人気な車種のカスタム事例
Kenny-RAVRAVoneのマイガレージ
RAV4手放しました。 現在はN-ONEのみです。 ひさびさの軽自動車一台体制。 N-ONEは手放す気はありません。
Kenny-RAVRAVoneさんのマイカー
Kenny-RAVRAVoneさんの投稿事例
ある晴れた昼下がりにドナドナされていきました。長距離でいつも楽しくドライブ出来ました。3年間とてもとても楽しかったです。ありがとうRAV4。
- thumb_up 65
- comment 0
Keeper、WダイヤモンドコーティングのAメンテナンスと樹脂コートを施工しました。ヌルテカは当然のことですが、樹脂パーツの黒さが際立つのが最高。年数重ね...
- thumb_up 91
- comment 0
このアンプを過去に取り付けました。良い感じに音圧は出てたのですが、やっぱり物足りない。ボリュームを上げたときに低音にノイズ(?)が。HEVは電装品の塊だか...
- thumb_up 73
- comment 7
セルスターのレーダー探知機(5年モノ)にレーザー受光部を取り付けました。今度、キチンと配線埋め込むかな。わざわざレーダー探知機本体に取り付けずとも単体でも...
- thumb_up 82
- comment 0
先日の大阪モーターショーでの型落ちの探知機取り付け完了。前日に今年度のアップデートはしました。なるべく配線は隠し、且つ外しやすいように。特筆すべきことはあ...
- thumb_up 62
- comment 0
イグニッションオンで点きっぱなしになるTRDフォグランプをスイッチを付けました。運転席右側にあるハーネスBを加工します。蓋を開けるとヒューズが入っている部...
- thumb_up 85
- comment 0
フォグランブにフィルムを貼りイエローに。やっぱりフォグと言えばイエローでしょっていうのはおっさん世代だけ何でしょうか。今年の冬は雪は積もるわ、霧が出るわで...
- thumb_up 86
- comment 1
12/5に3,000km到達しました。7/末に納車されたので、約4カ月ですね。憧れの2台持ちになって3,000kmまで結構掛かるかもと思っていましたが、ほ...
- thumb_up 63
- comment 1
リアタイヤのホイールキャップから、ドラムブレーキの錆が…。ウチのN-BOXもこの症状が出てたんですが、なんとかならんもんですかねぇ。いや、ディーラーに持っ...
- thumb_up 52
- comment 0
柿本改のマフラーです。納車日が決定する前に注文してました。コロナの影響で、ステンレスの輸入遅れで製造が遅れていますと柿本改のお兄さんに言われましたので、つ...
- thumb_up 40
- comment 0
エアフィルター交換。定番のBLITZです。箱はデカいですが、中身は半分以下のサイズのフィルター本体が入っています。右側がBLITZです。面積小さいですね。...
- thumb_up 65
- comment 0
エンジンルームを洗浄しました。ウチのN-ONE、長崎県から来たのですが、当時長崎は大雨とか暴風が多くて、砂埃が舞っていたんでしょうね。隅々にその形跡が残っ...
- thumb_up 65
- comment 0
ショップでパドルシフト取り付けしてもらいました。正に純正のフィットです。いや、カロスポ用だからある意味純正かな。シフトダウンが滑らかに出来ます。工賃はかか...
- thumb_up 77
- comment 4
バンパーが浮いてきた。納車されてまだ3カ月なんだけど…。86前期にもこんなのあったみたいだけど、トヨタクオリティってこんなモンだったっけ?ちゃんと直せるん...
- thumb_up 70
- comment 9
希望ナンバー装着っ!一ヶ月かかった。長かった。ディーラーの新しい担当さん、引き悪すぎで笑った。まぁ、これでいつものナンバーということで落ち着きました。気候...
- thumb_up 98
- comment 0
リ・ボーンクラウン(ピンククラウン)のスイッチに交換しました。86から持ち越しです。ラメが入っています。夜は暗めのブルーに光ります。ちょうどいい暗さ(謎
- thumb_up 68
- comment 0