人気な車種のカスタム事例
シンジのマイガレージ
セリカ一筋。前期ss2から乗り換えで後期ss3に乗ってます。
シンジさんのマイカー
シンジさんの投稿事例
特別不調は感じて無かったのですが、エアフロセンサー洗浄しました。エアフロセンサー交換してから7万キロ、昨年エアフィルターを交換したので思いつきで洗浄しまし...
- thumb_up 69
- comment 0
しばらくエアフィルター交換してなかったので、交換しました。いつもはSARDのエアフィルターをつかってましたが、今回は純正同等品のDRIVEJOYに。外した...
- thumb_up 76
- comment 0
先日鈑金に出した際にドラレコ付けてもらいました。ミラータイプセパレートタイプなので、ミラーの角度変えてもカメラの向きに影響なし。フロントガラスにグラデーシ...
- thumb_up 56
- comment 0
先日リアフェンダーの錆処理から帰ってきまし。綺麗に治りました。早期再発がないことを祈るばかり……結構酷かったです…アウター、インナー共に切った、貼ったで、...
- thumb_up 64
- comment 0
本格的にエアコン使用する前にエバポレータのお掃除。汚れたブロアファンも…丸洗いでピッカピカ本題のエバポレーター作業前汚れてますね…作業後狭くてちゃんと狙っ...
- thumb_up 49
- comment 0
お題にのっておしり撮影。社外バンパーでナンバープレートの位置が純正と違うのと、エンブレムはずしてる&加工下テールランプ付けてるからかこの車何?ってたまに聞...
- thumb_up 86
- comment 0
エンジンオイル交換しましたーいつものモチュール+ゾイルエコオイルも値上がりしてきたので次回からオイルのグレードを1つ下げようか………。
- thumb_up 82
- comment 0
リアのアブソーバー送り直しのトラブルありましたが、ショックアブソーバー交換完了しました。異音もなくなり乗り心地、コーナーでの安定性劇的に変わりました。異音...
- thumb_up 85
- comment 0
先日ショックアブソーバー現物加工に出しましたが、メーカーよりリアのアブソーバー内部が錆びていて作れないとの連絡がありました……。調べたらノーマルもスーパー...
- thumb_up 61
- comment 3
足周り異音解消に向けてショックアブソーバー新調する事にしました。引き続きビルシュタインを入れたいので、ストックしていた純正アブソーバーの中古を現物加工に出...
- thumb_up 69
- comment 11
エンジンのかかりがたまに悪いのが気になり、フューエルポンプ交換しました。純正ポンプに交換でしたが、お値段が………燃料タンク内綺麗なもんでした。フューエルプ...
- thumb_up 63
- comment 37
足周り異音、ロアアームのカラー交換整備修了しました。が……。完全に異音無くなりませんでした……。助手席した辺りからの異音は無くなった感じですが、段差を越え...
- thumb_up 82
- comment 3
新型セリカの話出てきましたね。予想CGだけど……今一つ新鮮味がない感じ?やっぱりST20#系丸目4灯の丸みを帯びたボディーがいい(笑)
- thumb_up 71
- comment 5
段差でコトコト異音発生のため、いつもお世話になってるお店で見てもらいました。キャンバーコントロールアーム、他の足周りを確認してもっても特別ガタが有るわけで...
- thumb_up 71
- comment 11
エアコンの匂いが気になったんで、本格的に暑くなる前にエバポレーター洗浄しました。去年はサボって洗浄しなかったんで2年ぶり。クイックエバポレーターだけでもよ...
- thumb_up 60
- comment 0