さぶさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|さぶさんがオーナーの車一覧
さぶのプロフィール画像

さぶのマイガレージ

基本は全て自分で整備。
プリウスα、ハイゼットカーゴ、バイク(原付含め3台)、チャリ(子供の含めて3台)、ラジオフライヤーの3輪車で楽しんでいます。

さぶさんのマイカー

さぶさんの投稿事例

プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

今日はバックドアロックカバーをつけます。バックドアロックカバー品番69321-28020。ボルトスクリュー品番90119-06904が3つ。ボルトを1つず...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2020/04/07 13:46
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

福岡も桜満開です。

  • thumb_up 46
  • comment 6
2020/04/02 21:42
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

仕事終わりにやったので作業途中の写真がありませんが、無事、付けれました、色も違和感ありません。よかったです。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2020/04/02 21:41
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

もともと付いていたETCです。さすがが純正。収まりが良いです。このETCはクラウン用で出品してたのを落札しました。本体だけでしたので、調べてアンテナは入手...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/03/31 14:15
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

モビリスタのバックラゲッジライトを取り付けたいと思います。色がベージュだったので、樹脂ブラックで黒に塗りました。いい感じになりました。色的にあまり違和感が...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/03/31 10:53
シーマ FHY33

シーマ FHY33

とりあえずかぶせてみましたけど、前側もばらさないと大変そうです。座席を外してしっかりとシートカバーをつけたいと思います。穴が全くありません。(>_<)

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/07/16 01:01
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ベレッツァのエスを取付中なんですが、甘く見ていました。シートベルトの金具やアームレストに穴などなかったのでメーカーに問い合わせると、取り付けるには全てバラ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/06/28 19:18
シーマ FHY33

シーマ FHY33

夏が近づいてきました。冬は暖かくて最高の現在のシートですが、夏は暑そうなのでシートカバーをつけます。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2019/06/18 09:33
シーマ FHY33

シーマ FHY33

マルチレス化によるリアのドアのスピーカーがならない件は何とかなりそうです。このシーマ、6スピーカー、2ツイーターなのですがリアはこのアンプを通しているみた...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2019/05/24 16:55
シーマ FHY33

シーマ FHY33

リアのトランク上のスピーカーがならないと思ったら本体がダメになってました。交換しました。交換後、音の確認をしていたらリアのドアの音がならない。マルチレス化...

  • thumb_up 39
  • comment 6
2019/05/20 14:06
シーマ FHY33

シーマ FHY33

USBを増設しました。部品のチョイスミス。大きすぎたので少し加工しました。ストッパーを残すために少し盛り上がってしまいました。これを使いました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/05/10 01:25
シーマ FHY33

シーマ FHY33

リアのフィルムを貼る前にちょこちょことしてます。後ろの座席で充電できるようにしました。

  • thumb_up 37
  • comment 2
2019/05/09 22:49
シーマ FHY33

シーマ FHY33

少し硬いスポンジで。ナビのリモコンがなくタッチパネルを押したときに画面が動くので簡単なスポンジで対策しました。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2019/05/09 22:45
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ナビ、ETC取り付け何とか完成しました。気になるところは数カ所ありますがコツコツと手直ししていきたいと思います。次はリアのスモークフィルム貼りに挑戦したい...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2019/04/23 15:15
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ナビの続きです。何とか配線を裏側に収納できました。アース取りはサボり、ここから取りました。端子にあたるので穴を拡大しました。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/04/23 14:55
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ナビの続きです。今日はあまり出来ませんでした。スピーカーコードの長さを調整して配線を入れるスペースを確認してきました。ナビのアンテナコードやGPSアンテナ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/04/18 18:09
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ナビの続きです。フルセグのアンテナを貼って。配線まとめて。アースに落として。仮接続で動作確認しました。キター!!フルセグに憧れていてから、さすがきれいだ!...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/04/16 16:02
シーマ FHY33

シーマ FHY33

オーディオがないシーマを乗ってる僕を見て嫁さんが買ってくれました。こういうところが優しいよね。もうすぐでナビを取り付けできるからその時は違う場面で使います...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/04/16 15:21
シーマ FHY33

シーマ FHY33

しまった!途中で気づきました。バックカメラを取り付ける際、バック信号の配線を取らなければならず、シーマのシフトレバーあたりは狭くてやりにくいのでバックラン...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/04/16 12:47
シーマ FHY33

シーマ FHY33

なぜかコーナーポールに縁があるみたいです。シーマのフロント周りは結構大変そうです。ナビは初めてつけるので地デジフィルムとかもいろいろ調べてやっていきたいと...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/04/09 20:29
シーマ FHY33

シーマ FHY33

たまたま、いい土台がありました。配線の逃げの分だけカットして。いいんじゃないでしょうか。配線をここで固定したら開閉も無理がなさそうです。とりあえずETCの...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2019/04/09 16:14
シーマ FHY33

シーマ FHY33

外から見えないところが良いから。おっ!ここいいかも。グローブボックス!アームレストのところにつけるのがかっこいいけど配線を出すために加工が必要っぽい。ここ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/04/09 15:40
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ETCはどこにおこうか?ポルテの時は少し加工して良い場所に収納したけど、、、。シーマは当時高級車なので樹脂から上に保護されてます。切ったりしたくないし裏に...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/04/09 15:30
シーマ FHY33

シーマ FHY33

配線処理の続きです。バックカメラの配線はテープでとりあえず仮固定で長さを調整しました。トランクの開閉に余力を持たして。何とか配線のプラッチックカバーには入...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/04/09 15:05
シーマ FHY33

シーマ FHY33

バックカメラがナンバー灯の邪魔にさほどならず、満足のいく設置位置でした。いい感じに仕上がりました

  • thumb_up 38
  • comment 6
2019/04/09 01:16
シーマ FHY33

シーマ FHY33

とりあえず音が鳴るかどうかの確認。音、ラジオ、iPod、GPS受信良好。やったー!とりあえずほっとしました。今日はここまで。次は配線まとめながら、地デジの...

  • thumb_up 33
  • comment 5
2019/04/08 16:45
シーマ FHY33

シーマ FHY33

バックカメラの配線は分解して6ミリ穴あけて通しました。仕方なく穴をあけてしまいました(>_<)(他に良い方法があるかもしれませんが)配線が多すぎ!何とか目...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2019/04/08 15:55
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ナビのバックカメラ取付です。良いスペースがなくナンバー灯の横につけました。これで少しは後からわかりにくくなると思います。ただ配線を通すのが非常に難しかった...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/04/08 14:27
シーマ FHY33

シーマ FHY33

とりあえず電源入れて仮設置しました。モニターとエアコン吹き出し口が当たる。何か緩衝材をいるかな?2DIN一体型は画面開閉時にシフトレバーに当たり、モニター...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/04/08 06:30
シーマ FHY33

シーマ FHY33

もともとついてたディッシュホイールのアルミの腐食がかなりひどく見栄えが悪かったので、グランツーリスモ用?に替えました。タイヤもサイドウォールのクラックが入...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/04/07 06:54
シーマ FHY33

シーマ FHY33

シーマの車幅にまだ慣れず、こすってしまった!この感覚を忘れないようにしよう。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2019/04/07 06:48
シーマ FHY33

シーマ FHY33

ノーマルのディッシュホイールのアルミの腐食がひどく見栄えが悪いので、グランツーリスモ用を装着しました。スポーティーになりました。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/04/07 00:10
プリウスαのカスタム事例を探す

おすすめ記事