人気な車種のカスタム事例
車歴 Y31(ハードトップ) Y31(ハードトップ) Y31(セダン) BG5(リミテッド) バモス(マニュアル4WD) ラパン(SS) BH5(オートマ) エクストレイル DNT31 その他 バネットコーチ バネットセレナ クロスロード ゼストスパーク 基本的にマニュアル車と4WDが好きです。 皆さんの投稿を見て車熱を上げるモチベーションにさせて貰ってます。
旅する出目金さんのマイカー
旅する出目金さんの投稿事例
こんばんは。ゼストスパークのシートに、クッションの代わりにギャッベを置きました。なかなか、カワイイ!イランのシラーズ産の本物のギャッベです!リヤシート用に...
- thumb_up 275
- comment 1
こんばんは今日は仕事終わりにタイヤ組み替えです。同僚のカプチーノのタイヤ、ホイールです。ビート落としエアバルブを切り落としエアバルブ交換です。テコの作用で...
- thumb_up 297
- comment 0
こんばんは。改造より整備欲の強めな出目金です。何かしないと気が済みません。ゼストスパークのドライブベルトを交換しました。昔のファンベルトです。クランクプー...
- thumb_up 301
- comment 2
ゼストスパークの整備が進んでいます。オイル交換、プラグ交換に続き、ホンダのディーラーでファンベルトを注文してきました。ゼストスパークのファンベルトは一本だ...
- thumb_up 296
- comment 3
ゼストスパークのスパークプラグ交換、耐久性重視でNGKのイリジウムMAX。3気筒で6本のプラグを使用。プラグが抜きづらい。外したプラグ。ネジ部がギシギシい...
- thumb_up 304
- comment 0
クスコLSDタイプRSフリクションプレート測定リペアキットかフリクションプレート単品を何枚か購入して組むか、、、フリクションプレート外ヅメ1.363mm呼...
- thumb_up 290
- comment 0
ラパンSSクスコRSLSDご開帳RSスプリングオーバーホール設定変更1.5wayから1wayにしちゃう?いやいや、しない。洗浄してディスクの厚み計測して新...
- thumb_up 289
- comment 2
良い感じになってきました!オイル、冷却水、プラグ、タイヤ交換して動体保存します!登録しちゃおうかな。久しくスピードビードしてないけど、洗車してワックス落ち...
- thumb_up 283
- comment 2
出先でゼストスパークのブレーキパッドが終了して、ローターを攻撃したため、セット交換しました。滑らかなブレーキフィーリングが復活しました。日立製ブレーキロー...
- thumb_up 288
- comment 2
こんばんは、村上駅前鮭釣り2回目の今日は、昨夜の雨で川が増水して調査中止となりました。まさかの、大増水、、、いでみつ村上市の名産、塩引き鮭
- thumb_up 306
- comment 16
信州リンゴ屋さん日の丸や去年見つけたお店。関東のスーパーよりかなりお安いのです。お布施の和菓子屋さんお布施の名産、栗の和菓子を買いに。まっか‼️直江津夜ご...
- thumb_up 289
- comment 4
荒川のみんなが知ってるラーメンあしら。味噌チャーに厚切り炙りチャーシュー太麺コッテリ唐揚げ旨し荒川鮭釣りの有名旅館。久しぶりにお世話になりました。海からの...
- thumb_up 283
- comment 9
度々、バイクネタですみません。予備のガソリンタンクでございました。ヤフオクで送料込み五千円くらいだったかな。ステッカーが貼ってあり、凹み隠しかなと思いつつ...
- thumb_up 272
- comment 7
ホコリがパネェェェェエ〜〜〜仮付けだったETC車載器をしっかり取り付けました。アンテナ線の取り回し。Aピラーのカバー外しぃ〜の、ルーフからのアンテナ線這わ...
- thumb_up 272
- comment 5
皆さん、こんにちは、いつもイイネありがとうございます😊昨日土曜日は、静岡県の興津までミカンを買いに行ってきました‼️途中、ネオパーサの清水パーキングへ寄り...
- thumb_up 266
- comment 2
ミッション下ろしまぁ〜す。本職仕事終わってからの、ミッション下ろし夜間作業。今日は下ろさないですが、下りる直前まで進めてあるので明日には軽作業で下ります!...
- thumb_up 298
- comment 10
来月の新潟は節約のため、GoToキャンペーンに申し込んだよ。かなり安くなりました‼️2週連続で新潟へ行くので、使える割引は使いまくり〜しかも高速途中下車自...
- thumb_up 208
- comment 6
スピードビードの効果写真じゃ分かりづらい。拭き上げでギラギラしやすいから乾いたタオルを多めに使う。一昨日だったかな、大山が幻想的に見えた。マーロウのプリン...
- thumb_up 288
- comment 15