ともひこさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ともひこさんがオーナーの車一覧
ともひこのプロフィール画像

ともひこのマイガレージ

初めて買った愛車が180SXでずっと乗り続けてるくらい180SXが大好きです!
今は街乗りしかしてないけどまだまだいじり続けてます。
よろしく。

ともひこさんのマイカー

ともひこさんの投稿事例

180SX

180SX

昨日シーリング剥がしたところに錆転換剤を塗りました。ほんとは素地を出してから塗るんだと思いますが、錆だけ落としてそのまま塗りました。いつか全部外して全塗装...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2021/07/04 20:22
180SX

180SX

今日は左右のフェンダー外しました。思ったより錆てませんでした(笑)ただやっぱりパネルの合わせ目はほぼ錆が出てますね…反対側もまだまだ大丈夫そうです。サイド...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2021/07/03 20:37
180SX

180SX

やっと外れました~純正インタークーラーが付いてると助手席側のフェンダー内のナットが外しにくい💧そしてまたサビが…サビ転換剤塗ったら黒くなるけど気にしてられ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2021/06/27 19:25
180SX

180SX

先日バンパーブラケットのボルトが折れたので、交換しようとバンパー外してたらまた錆びたボルトが…裏まで完全に錆びてます。とりあえず556吹いておいて、別の場...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2021/06/26 20:15
180SX

180SX

今日はサイドディフューザーに薄付けパテを塗りました。気温のせいなのかパテが5分くらいで固まってきてスゴく塗りにくい…とりあえず全周に渡ってデコボコや巣穴を...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2021/06/13 21:23
180SX

180SX

しばらく外したままにしていたリアウイングを取り付けました。前回外した時にはトランク裏側まで浸水した跡がありましたので念のため足の下には防水用シートをカット...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2021/06/06 20:59
180SX

180SX

今日はサイドディフューザーにサフ塗りました。パテ盛ったけどまだ段差や巣穴が見えてきました。あとスプレーのミストでガレージが粉まみれ💧ついでにウイングの翼端...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2021/05/29 20:03
180SX

180SX

今日はサイドのディフューザーを塗装するために全体の足付けと、表裏の合わせ目を削りました。こんな感じで表裏の合わせ目に段差があるのである程度平らになるように...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2021/05/22 18:46
180SX

180SX

今日は数年ぶりにリアのディフューザーを装着しました。前にステーもサビ落として塗装もしました。取り付けボルト&ナットもサビだらけ💧新品時にシャシーブラックで...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2021/05/09 20:00
180SX

180SX

先日外したバンパーブラケットのナットを新品に交換しました。在庫してたナットを使用したので、在庫補充のため新品を注文しに日産へ行って来ました。ブラケットは高...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2021/05/08 20:15
180SX

180SX

サビ繋がりで、フロントバンパーのリテーナーが気になりました。全てのナットがサビサビになってます。潤滑剤を吹いて、緩めたり締めたりしながら少しずつ外していき...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2021/05/05 20:08
180SX

180SX

塗装剥いだところにはプラサフ吹いて、チッピング塗装をしました。下側だし、サイドステップ付くしで色はグレーのまま放置します。当然穴も放置します(笑)チッピン...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2021/05/04 20:35
180SX

180SX

あの小さかった穴がこんなに大きくなりました💧サビは放置したら広がりそうな気がして、軽くハンマーで叩いて簡単に穴が開くとこは開けてしまいました。元々シーリン...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2021/05/03 20:58
180SX

180SX

アンダーパネルを固定するためにサイドステップを外しました。ここのクリップは外す気無いやろ!ってくらい取るのに苦労します。そしてクリップの台座がもげます(笑...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/05/02 21:43
180SX

180SX

GWに入ったのでなかなか出来ない4輪上げての作業を始めました。しばらくこのまま作業するので自粛期間にちょうどいい(笑)数年寝かせてたサイドのアンダーパネル...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2021/05/01 22:33
180SX

180SX

今日はウイングは一旦置いといて、リアディフューザーのステーを塗装しました。2年付けてるとバンパーと合わさってる面には錆が出てきます。完全に塗装剥がしてない...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2021/03/20 18:40
180SX

180SX

ウイングを外している間にハッチ側の錆をなんとかしようと、とりあえずボコボコになってる部分だけ削りました。後はまだ大丈夫だと信じます。まだ穴が開くような錆で...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2021/02/28 16:21
180SX

180SX

やっとウイングも塗装までたどり着きました。長かったけどこれで思い描いた通りになってくれれば言うこと無し!昔買ったニッペの缶スプレーはスゴく塗りやすい。ソフ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2021/02/21 14:25
180SX

180SX

ウイングを塗装するために全体を足付けしました。でもカッティングシートを削った時の傷がまだボコボコになってます💦もう一度全体的に薄づけパテを塗って研磨してい...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2021/02/14 16:09
180SX

180SX

錆止め塗料も乾いたし、インナーフェンダーも戻しました。ローダウンと8Jホイールで多少擦ってるところはありますが、取っ払うほどの支障はありませんのでずっと残...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/02/11 14:48
180SX

180SX

エンジンルームのシーリングが浮き上がるほどの錆なので、裏側も錆びてるだろうと思って見てみると…やっぱりパネルの隙間が錆びてます。とりあえずこちらも素人に出...

  • thumb_up 82
  • comment 9
2021/02/07 16:31
180SX

180SX

エンジンルーム内のシーリングが浮いてて、下からサビが出ていました。シーリングを剥がしてみたらかなりの錆が…表面を削ってみたけどパネルの合わせ目の奥はマイナ...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2021/01/24 17:21
180SX

180SX

またまたウイングのカッティングシート剥がしの続きです。足も雨が当たるところは色褪せしてて剥がれません。昨日コメントでシンナーを使ったらふやけるって教えて貰...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2021/01/11 20:03
180SX

180SX

ウイングのカッティングシート剥がす作業の続きです。表側は色褪せて剥がせないくらい一体化してしまってたので、サンドペーパーで削ることにしました。ただ100番...

  • thumb_up 80
  • comment 14
2021/01/10 20:12
180SX

180SX

画像はスクレーパーです。最初は右のエーモンのを買ってきたのですが、小さくて力が入れにくくかなり使いづらかった…そこでホームセンターで左の大きいヤツを買って...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2021/01/03 20:37
180SX

180SX

最近毎週末にウイングのカッティングシートを剥がしてますが、劣化したシートは直ぐに千切れるし。色あせた所はもうウイングと一体化してます…剥がすと言うより削る...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2020/12/26 14:38
180SX

180SX

ハイマウントのついでにウイングとトランクの間のパッキンも交換しようと思いウイングを外しました。さらにそのついでにウイングに貼っていた色あせたカッティングシ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2020/12/13 17:21
180SX

180SX

以前ハイマウントをLED化した際に千切れたパッキンですが、パッキンだけでの部品設定は無く、またアッセンブリーも製廃で手に入りません。とりあえず汎用の発泡ゴ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2020/12/06 14:52
180SX

180SX

ここしばらくは以前ぶつけて割れたバンパーを補修してました。しばらくビニールテープで止めてましたが、外したら取付部が完全にもげてた…位置がわからないので、反...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2020/11/03 20:53

今日はアストロへ新しいマグネットペーパーホルダーを買いに行って来ました。新しいのは足が小型なのでペーパーを挟むように寄せることが出来て便利そうです。前に買...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/11/01 18:51
180SX

180SX

シガーソケットを貼り付けて2週間経ちましたが剥がれてました💦両面テープも一度剥がしてエーモンの超強力内装用に貼り替えておきました。次はちゃんと付いて欲しい...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/10/11 16:25
180SX

180SX

ちょっと見切れてますが、リトラのダイアルのカバーがだいぶ白ぼけて来ました…モーターのステッカーの字も薄いし💦そこでアストロで買ったPPメイトと言うプラスチ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/10/10 16:29
180SXのカスタム事例を探す

おすすめ記事