飯塚さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|飯塚さんがオーナーの車一覧
飯塚のプロフィール画像

飯塚のマイガレージ

飯塚さんのマイカー

飯塚さんの投稿事例

カブの方もボアアップ完了です!中回転からフケ上がらず失敗かと思われましたが、キャブ調整をいろんな方の記事を参考にさせてもらい慣らし運転も完了して無事に絶好...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2021/08/07 17:27
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

今日は内装最終回!シートを整えたら早く完成させたくなっちゃいました笑クラッシュパット部は元々、純正を切って使おうとしていたのですがなんかもったいない気が…...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/08/05 18:28
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

今日はシートのリメイクになります。過去につけていたローバックシートを引っ張り出してきてスポンジを挟み込んでふわっと感を取り戻します。白のステッチと定番のコ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/08/04 20:33
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

始動テスト!パーツを変えて火を入れる瞬間は緊張します。セッティングなどは実際走り出してからになりますがひとまずかかってテンション上がりました笑しかし配線を...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2021/07/21 13:21
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

トムさんから譲り受けたウェーバー装着完了!!シングルsuで整えていたエンジンルーム。今回ウェーバーを導入するに当たって、①ヘッドへの水路確保②ブレーキマス...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2021/07/20 23:58
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

ついに!!!!!!念願の!!!!!!ウェーバー!!味覇(ウェイパー)でダジャレを言っていたときとは違う本物です!!!回収にお邪魔させてもらい貴重な交換の儀...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2021/07/08 13:17
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

内装イメチェン進捗!ウッドが入って高級感出てきたんじゃないかなと思ってます!!久々に木目塗装になるので緊張しながらの作業でした笑まずはパテで平面を出しラッ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2021/07/08 13:06

12V用のピストン到着!やっとこさボアアップに取り組めます!!ガンガン外してピストンとご対面!!改めて比べるとやっぱりちっちゃい笑コンロッドの方も思ってた...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2021/06/12 22:06

密談後に速攻で購入!アッ…開けてビックリ気をつけてねと言われたミスをやらかしてしまいました…ヤフオク落札寸前でこっちのが安いじゃん!とよく見ずに落とした結...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2021/06/03 11:19
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

内装イメチェン中今日はここまで

  • thumb_up 50
  • comment 4
2021/05/28 23:53
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

久々にプラモ作成!一旦妄想を形にしときたいなと思い取り掛かりましたBMWのカフェがイメージなんで(勝手なイメージ笑)・青と白で差し色に茶色・後ろを延長して...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2021/05/20 15:04
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

見せれるエンジンルーム化チマチマすぎて完全に自己満足の世界ちなみにどこが変わったかわかります?今度はどこを変えたのか残しとかないと自分でも忘れてしまいそう...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2021/04/30 17:41
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

tomさんアドバイスの固定方法でガッチリ固定完了!型紙からアルミを切り出して穴を開けて丸めて銅管を抱きかかえるようにしてスッキリ固定!見せれるエンジンルー...

  • thumb_up 42
  • comment 3
2021/04/22 20:54
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

見せれるエンジンルーム計画配線をやっつけたので次は配管に着手!tomさんのエンジンルームをお手本に不格好な黒ホースをメッシュ入のホースへと交換ついでに飾り...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2021/04/10 09:55
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

配線奮闘記(脱線)やっとこさ代物を仕込み終わりました!suシングルのくせにキャブボックス笑キャブボックスをブチ込んだ理由はここから配線を入れるのが一番楽そ...

  • thumb_up 48
  • comment 7
2021/03/12 01:35
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

配線奮闘記なかなか手を付けれなかった左側も突破口を見出して車内へ移設完了!ヒューズボックスはステアリングのベースに抱かせて固定ごちゃついてた左側もそこそこ...

  • thumb_up 35
  • comment 4
2021/03/06 23:33
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

久々の塗装!テスト塗装も兼ねて目に止まったビタローニを赤くしてやりました話題のミッチャクロンの効果はいかほどかまだわからないですが一つわかったことはこのミ...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2021/02/27 12:23
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

配線と葛藤してしばらくたちペンチでカシメを頑張っていたのですがいい加減時間と失敗が多くなったので電工ペンチ入手です!逆にこれ無しで配線に手を付けてたほうが...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2021/02/01 23:22
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

配線奮闘記エンジンルームから配線を見えないように社内へ集める方向性で作業をすすめるために内装を剥がしたところそこには山のような配線が笑とりあえず作業の邪魔...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/01/15 01:24
ミニ1.3i

ミニ1.3i

今日の作業!配線図の色付け、本に落書きをするのは怒られた記憶しかないですが、グチャグチャに見えた配線図も自分でなぞると案外シンプルと思えた作業でした!ビビ...

  • thumb_up 39
  • comment 9
2020/12/17 19:07
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

今日は前から気になっていた配線の整理に手をつけようとしました笑ひとまず車内の何にもつながってない配線を引っ張り出していよいよエンジンルームへと!一番気にな...

  • thumb_up 30
  • comment 5
2020/12/03 19:37

シャコタンになり純正フェンダーが使えなくなったのでサイクルフェンダーに交換完了!イメージはスチームパンクなカブ!お決まりのダンボールでイメージをわかせてう...

  • thumb_up 10
  • comment 5
2020/11/11 18:01

今日は久々にガッツリカブの相手をしてました。何をやったかはお察しの通りやっぱりシャコタンが好きなのでバネをカットです!!!こーゆーのは手でギコギコやる方が...

  • thumb_up 41
  • comment 6
2020/11/04 18:07
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

私事ではありますが1年ほどのトリップから帰ってまいりまして彼にかまってやれました。一人旅に出ている間に車検が切れしばらく動かされない覚悟をしていたであろう...

  • thumb_up 42
  • comment 5
2020/10/29 01:24

元々モトグッツィとかドゥカティみたいなイタリア寄りのタンクが細長いカフェスタイルがカッコいいと思ってましたがBMWのタンクがドン!と目立つカフェスタイルを...

  • thumb_up 35
  • comment 5
2020/10/14 01:18

神戸から愛知までお疲れちゃん久しぶりにいろんな方と会えた一日でした。長旅のご褒美はシンナー+ハイオク+レギュラーのトムスペシャルブレンドで元気いっぱいに!...

  • thumb_up 34
  • comment 3
2020/09/20 20:37

前々から気になっていたインマニの段差を早速対策。入口から出口にかけてテーパにするためにマフラー用パテをモリモリいつもなら削るのを選択してる自分ですがいかん...

  • thumb_up 11
  • comment 1
2020/08/23 23:20

前回キャブをでっかくしてしばらく乗っていたところどうも息づくのでジェット交換で燃料を増やしてやりました。ジェット交換はインマニが短いのかキャブを外さないと...

  • thumb_up 34
  • comment 5
2020/08/22 21:55

今日は思いついたカブのトルクを出す!にチャレンジしました!イメージは低燃費仕様の抑えられてる部分を開放しよう!です。CDIでリミッター解除と、ガソリンをも...

  • thumb_up 31
  • comment 5
2020/07/31 21:00

バイク界の86的存在のカブで久々の山道、神戸の山はちょっと勾配がきつすぎるイメージです。登らない笑カブが86的だなぁと思ったのはだいたい年式一緒だし後輪駆...

  • thumb_up 27
  • comment 7
2020/06/27 21:59

SUの魅力は秘めたポテンシャル扱いやすさを兼ね備えてる、のは分かっててもやっぱ憧れるスポーツキャブの代名詞ウェイパーこいつさえあればチャーハンだって上手く...

  • thumb_up 34
  • comment 16
2020/04/20 23:13

巷で流行ってるチンスポミニどうにかte27風にならないか妄想中…自粛は妄想のチャンスですね!

  • thumb_up 32
  • comment 2
2020/04/11 00:14
ミニクーパー1.3のカスタム事例を探す

おすすめ記事