なんさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|なんさんがオーナーの車一覧
なんのプロフィール画像

なんのマイガレージ

ハイラックスから後期サファリから前期サファリに‼️
見かけたら声かけて下さい‼️
TD42T

なんさんのマイカー

なんさんの投稿事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ホワイトレターにしてみました!!※旭川空港でやったわけではありません。ポスカで塗ってみました。塗っている途中で、タイヤの表と裏でフォントがちがうことに気付...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2020/07/04 16:28
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

納車1年になりました!ディーラーに取りに行くときのドキドキは今でも忘れません。とりあえず、写真を撮りに出かける毎日ジャオス入れました!ラグナのホイールとト...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2020/06/13 21:13
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

以前写真を撮った場所を、動画で撮影してみました。色々とスケールが凄いです!稚内市内のロシア語標識。やはり北に行くにつれて景色もロシアになるのでしょうか??

  • thumb_up 80
  • comment 8
2020/06/01 19:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

最北稚内へずっと海沿いを走りました!宗谷岬防波堤

  • thumb_up 95
  • comment 4
2020/06/01 18:25
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

よい子は真似しないように。お腹擦りそうなので、ここでやめました

  • thumb_up 107
  • comment 9
2020/05/06 21:05
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

天人峡へ圧倒的岩北海道では、ハイラックスも小さく見えてしまいます。温泉はもちろんやっておりません。途中、忠別ダムへ。横幅はおよそ900メートル!!ここの水...

  • thumb_up 98
  • comment 3
2020/05/06 20:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

しっぽ付けました!ヒッチに付けるものがなく寂しかったので…ホームセンターのおかげで、1000円ほどで完成。

  • thumb_up 91
  • comment 2
2020/04/20 21:05
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

とある場所その2野生??の馬ホースパワー沿岸あるあるの、風力発電!根元から見上げるのは人生初です笑本当に大きい…洗車場でしゅ~んさんと遭遇!!色々と盛り上...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2020/04/19 22:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

いつも自然ばかりなのでたまには、小樽へどこも閉まっていて寂しい感じでした。ご飯はテイクアウトしました。いち早くこの事態が終わることを祈るばかりです。

  • thumb_up 107
  • comment 2
2020/04/13 12:28
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

我慢できず、夏仕様に!ムッチリスケベなのは治らないようです。

  • thumb_up 87
  • comment 4
2020/03/29 20:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

背負いました!蝦夷富士、羊蹄山天気も最高でした!

  • thumb_up 81
  • comment 14
2020/03/29 20:44
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

また絶景を見つけてしまった…海と丘と風力発電、そして夕日そういえば、ハイラックスカスタムブックにも似たような写真があったような…そして調子に乗って、スノー...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2020/03/07 23:02
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フル積載しました!これに人が4人!-18℃の中、それでもぐいぐい進んでくれるのは本当に頼もしい限りです…

  • thumb_up 96
  • comment 4
2020/02/10 16:20
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こんなの付けてみました。全長がどえらいことになってます。スキーが6セットつめる(らしいです)。けっこうタイトで本当に積めるのかな??って感じです。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2020/02/03 13:01
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

久しぶりに雪が降ったので、美瑛へ!空と地面の境目がなんとも…空中散歩しているような気分でした!

  • thumb_up 86
  • comment 9
2020/01/26 20:40
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

スモークハイマウントランプ。某オークションにて、安く仕入れられたので、令和2年初カスタム。作業自体はさほど難しくありませんが、寒かったです笑締まりますね~...

  • thumb_up 68
  • comment 7
2020/01/19 15:13
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

作ってみては??とのお声を頂いて突貫工事ですが…笑

  • thumb_up 66
  • comment 3
2020/01/06 23:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2020/01/01 12:16
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

乗り納め。写真を撮り忘れましたが、半年で8,300㎞走りました。本当に、最高の相棒です。9日間放置して、エンジンかかるかな😅??

  • thumb_up 77
  • comment 2
2019/12/28 19:33
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

10月ですかね??今年のベストショットです。港も大好きです。

  • thumb_up 102
  • comment 0
2019/12/27 10:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

洞爺湖へあまり撮影の機会が無いですが、ホテルのエントランスもいいですね(洗車していればなおさら…)天候にも恵まれました。高級感~(洗車していればなおさら…)

  • thumb_up 84
  • comment 7
2019/12/26 18:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

良い場所を見つけたので、次は撮り方を工夫します。

  • thumb_up 72
  • comment 8
2019/12/22 16:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

動画版

  • thumb_up 72
  • comment 17
2019/12/09 20:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

アクティビティその2その3トヨタ純正のビードロックホイール

  • thumb_up 90
  • comment 2
2019/12/09 19:03
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

これで合っているのでしょうか…手の感覚が無いのですが…

  • thumb_up 67
  • comment 2
2019/12/08 17:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

パトロール…ガラスコーティングを信じて…笑道が狭いのか、ハイラックスがデカいのか…

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/12/01 15:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

雪が降ったり止んだり…

  • thumb_up 68
  • comment 0
2019/12/01 10:46
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

とある林道へ…林道よりも、スケートリンク級に磨かれたアイスバーンの街中の方が怖いです💦

  • thumb_up 88
  • comment 8
2019/11/17 17:45
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ひと冬の我慢…ホイールハウス、スカスカ笑

  • thumb_up 73
  • comment 6
2019/11/11 22:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こんな風に使いたい!!※走ってません二個ならギリナンバー見えますかね??

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/11/10 14:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ついに欲しかったリアビューが!!

  • thumb_up 73
  • comment 6
2019/10/25 19:11
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

十勝岳温泉へ北海道で一番標高の高い温泉空の上にいるような気分です

  • thumb_up 86
  • comment 11
2019/10/24 12:11
サファリのカスタム事例を探す

おすすめ記事