人気な車種のカスタム事例
ふみのマイガレージ
普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ
ふみさんのマイカー
ふみさんの投稿事例
とある方の車と比べてリアの何が足りないかわからない。フロントは満足してる。エアロか?車高か?ツラか?エアロは付ける予定ないし、あと数ミリで最低地上高が9セ...
- thumb_up 87
- comment 5
車高下げると純正車高よりもリアがバタつくのでを調整式スタビリンクに変えました。純正スタビリンクが軸間約95ミリで調整して約75ミリにした。車高は車検通るく...
- thumb_up 86
- comment 0
ヘッドライトをインナーブラックにしたけどヘッドライトのデザインが分からなくなった。何でもインナーブラックにすればいいって訳じゃないね。クリスタルアイっぽく...
- thumb_up 84
- comment 0
86乗る前からずっと気になってたワンオフテール。これどうやって作るんだ…素人に作れるものなのか…しかも車検対応で…作りたいし欲しいけどここまで純正加工出来...
- thumb_up 95
- comment 0
純正(加工)丸目クリアテールしか勝たんのです!車種問わず純正とクリアテールってところは外せない。最近の国産車は純正でクリアテールはあまりないんやけどね。純...
- thumb_up 92
- comment 0
友達からサブウーファーもらったので、カロッツェリアの130DAから500Aに交換。カプラーが違ったので流用できず新たに配線引き直し。取り付けて設定せずその...
- thumb_up 78
- comment 3
路肩に寄せてるとは言え南砺市の雪はかなり多い。156号線の路肩の雪ほとんど86と高さ変わらない。降ってたらRVじゃないと行きたくない場所笑
- thumb_up 88
- comment 0
1度は使いたかったサイバーナビC系サイバーナビ2代目の17年モデルCL9018インチ今じゃ7代目だけど新品じゃ買えんて笑中古でも10万やで86納車する前か...
- thumb_up 87
- comment 0
洗車がてら自作テールがどこから水没してるか分かるようにするため、一旦取り付け。ホースで水をずっとかけてたらカットした分から水没してて現状ではガスケットは問...
- thumb_up 108
- comment 2
新型プリウスには隠れプリウス的なものが28個書かれてるらしい。書いてあるのはプリウスではないけど右テールランプにこんなのが。HYBRIDREBORN
- thumb_up 70
- comment 1
雨の千里浜で撮りたくて行ったけどまさかの通行止め。なので近くにあった街並みで。念願のヘッドライト付けたからヘッドライトメインのものしか撮ってない笑シルバー...
- thumb_up 98
- comment 0
クーペ、セダンはダックテール派ウイングもかっこいいけど、さりげなさがあり、車体のラインを崩さないところが良き。納車時から付いてたからわからないけど、多分T...
- thumb_up 120
- comment 0
仕事帰りにふと、エンジンかけてる時は点滅せずエンジン切ってポジション点灯させると点滅するのもしやって思い、この前デイライト化のため配線加工したところをグニ...
- thumb_up 86
- comment 0
目だけ前期BRZとなりました。みんなは後期BRZと後期86選びがちだけど前期の方が好みなので前期にしました。バンパーのウインカーは後々潰します。ただねぇ写...
- thumb_up 99
- comment 0
ヘッドライト加工なし、デイライトキットなしの純正配線加工のみで、ポジションランプをデイライト化しました。写真じゃデイライトなのか分からんけど純正配線を加工...
- thumb_up 94
- comment 0
暇で飽きた時にたまに純正リアピを切り離して遊んでます。住宅街は出来るだけ走らず、走る場合はエンストギリギリの回転数で少しでも周りに迷惑かからないようにはし...
- thumb_up 79
- comment 0