人気な車種のカスタム事例
FDでジムカーナやってたけどこれに乗り換え。 とっても快適♪
てぃさんのマイカー
てぃさんの投稿事例
なんかもはや私にとって安全祈願の儀式になりつつあるもてぎ南あたりの写真撮影ということで雨のもてぎに行ってまいりました!ウエット経験がほぼないあたしにとって...
- thumb_up 153
- comment 3
スマホちゃんやクラウドサービスの容量圧迫してるので整理してましたが、クルマの画像をサーバーに持ってちゃうとつまらんなーとなり思ったほど下げれなかった今日こ...
- thumb_up 112
- comment 2
ちょっと試運転がてらガソリンスタンドへあたしにしては大変珍しく、タイヤを外すという大作業しましたほんと大変久々に工具もったわハブリングの取付確認ですTWS...
- thumb_up 133
- comment 4
こっちのぼくちゃん号用のウイングつくったでーフルカーボン風鉄板翼端板プリンタ製ウイング今回は強度ましましです!そして無駄に前側も後ろ側も角度調整できます!...
- thumb_up 105
- comment 4
ポリマーかけたのでうきうきドライブしてきたよ絶好の天気、曇り&寒すぎす暑すぎず終始フルオープンでいけました!たのしいねーワインディングは軽く流す程度で、主...
- thumb_up 138
- comment 6
みんな大好きペダルカバーのアルミ磨き版ですダイキャストや削りでなく印刷できちゃうってのは時代ですね機能はいつものPA12とおなじですが、見た目ですよね!h...
- thumb_up 119
- comment 2
週末のレースの余韻もそこそこに今週は忙しいふりに忙しいですこよなく愛する牧のうどんいったり焼き鳥というやきとんたべたりお祭りの準備に忙しそうなところを見物...
- thumb_up 102
- comment 0
週末は富士でレースでした今回は金曜から。金曜はウエットの1本のみGTasiaのサポートレースなので、入場バスは豪華ですトランポ&コンテナもしっかり銭かかっ...
- thumb_up 105
- comment 5
屋根のプラカバーの接着がはがれつつあるので接着剤投入ですちょっと接着剤が落ち着いついたとこで完全固着までテープで補強。なんならテープだけでもよかったんかな...
- thumb_up 99
- comment 2
今回の走行は1枠目がベストでその後超えられず本人頑張ってるつもりですがダメ出しは山のようにくらうちっおじさんドライバーというのはそゆもんですね。イメージは...
- thumb_up 96
- comment 4
ちょっとドライブat富士スピードウェイ庶民の引きこもりは端っこの青空パドックすいろんなクルマが走ってますねーNSXとアルファードが同じクラスでした。タイム...
- thumb_up 115
- comment 6
ちょっとドライブで筑波あたりへ。雨の中走ってるのでとても汚い。本日も採寸。ということでひと月ぶりくらいにクルマに会いに。時間を持て余しているので写真とって...
- thumb_up 118
- comment 2
本日はちょっと変わってご依頼仕事。V37スカイラインむけ追加メーターフードです。だいぶ前に一回作ったけどアップデートがてらつくりましょうってかんじ。型取り...
- thumb_up 109
- comment 0
本日はもてぎの旅の汚れおとしと言うなの趣味洗車黒樹脂復活のちのバリアスコートくろぐろ♪きれいきれい。そろそろボディワックスのリピカ終了なので、再購入かほか...
- thumb_up 126
- comment 0
さてさて、今回の珍道中はもてぎコレクションホールからなぜ、毎回ここか?となりにトイレがあるからです!ここに「黒樹脂復活」を塗布です!だいぶわかりにくいです...
- thumb_up 124
- comment 0
主催さんがイケてる写真とってくれた富士山中腹あたりに平坦なところがあるのはこのとき知りました。まるでレースしてるみたい。(基本的にあたしは周りに遊ばれて抜...
- thumb_up 106
- comment 4
ということで時刻はどんどんすすむので心の準備とはうらはらに進行はすすみ決勝スタートすオープニングはエンストながら本番スタートはなんとか前に進みました決勝は...
- thumb_up 85
- comment 0
ちょっとFSW行ってきました。formulabeat第2戦に参加す。壊す前にいろいろ写真撮っときました。天気予報は晴れでしたが、現地はあめ。ということで一...
- thumb_up 93
- comment 0