人気な車種のカスタム事例
まーのマイガレージ
若かりし頃は俗に言う「走り屋」さんをしてましたが、今はすっかり落ち着いて、のんびりゆったりを満喫してます中年オヤジです^^;。生きてきて乗ったホンダ車は今回で6回目。シビックフェリオSIR(EG9)とインテR4ドアとRFとRGのステワゴ、GB3フリードを経て現在GP3フリードとなっております〜(^^)
まーさんのマイカー
まーさんの投稿事例
定番のスタビライザーリンクの交換をしました。なんだか2週間前からコトコトコトコト走ってると音がするようになりまして、わたくし右耳がややつんぼなもので(⌒-...
- thumb_up 56
- comment 0
オイル交換しました!いつものようにさくさくっとねジャッキアップしてタイヤ外してドレンボルト外してオイル抜いてワッシャー付け替えてドレンボルト締めてエレメン...
- thumb_up 41
- comment 1
冬タイヤ装着!(フロントだけ^^;)今晩から明日の朝にかけて雪かも〜?!とのことで、急遽実家の家の裏を漁って、アルファードで使っていた古いスタッドレス、試...
- thumb_up 37
- comment 2
いよいよ氷点下になりました!でもこれが冬ですよね〜!!子供の頃、学校までの歩きの距離が長くて、寒くて耳がちぎれる〜!とか言っていたのを思い出します(笑)
- thumb_up 41
- comment 1
本日は12/6ですが、9/24から5000キロ走ったので朝サクッとオイル交換しました!黒いですね、抜き抜き…余談ですが、振動防止のため、ラジエーターに軍手...
- thumb_up 40
- comment 0
静音化第4弾、バルクヘッドに鉛の制振シートを貼る、の巻、写真は中央奥だいぶ雑に貼ってます、とにかく手を伸ばすのでやっとだったもので(^_^;)でも、1/3...
- thumb_up 43
- comment 0
エアコンのフィルター交換と、助手席側ダッシュ内の静音化をしました(2020/09/22)ダッシュボードの蓋を持ち上げると、上下に2本と3本程度のプラスネジ...
- thumb_up 36
- comment 0
オイル&エレメント交換しました!(2020/09/22)エレメントは右タイヤを外すといらっしゃいます。ドレンボルトを外し、オイルを抜いて、エレメントを外し...
- thumb_up 50
- comment 0
静音マットを敷きました!いやーそもそもステップワゴンの運転席の足元ってこんなに奥行きがあって、上も空間で、室内側のバルクヘッドに辛うじて何か施されています...
- thumb_up 42
- comment 1
ダッシュボード内の静音化をしてみました!左上から右下にむかって順に…両サイドのやつを手前に引っ張って取るダッシュ真ん中のネジだけ外したら、あとは爪を外すだ...
- thumb_up 36
- comment 0
今日は都合により助手席はこの通り😅でもなんだかんだいつも自分しか乗ってないから、逆にこの高さで荷物が取り出せることの方が便利だなということに気がついたので...
- thumb_up 29
- comment 0
ただ今愛車が10万キロを達成しました!9万キロ弱で僕の手元に来たのが2月の初旬。片道20キロの通勤なので、やはり走行距離の伸びは早い!です。故障しないでね😅
- thumb_up 46
- comment 2
夕方涼しくなってから、ヘッドライトの曇り取りをしました!施工前昼、近所のホームセンターで見つけました。約750円也。いきなり結果なんですが、こんな感じにな...
- thumb_up 35
- comment 4
いんやいんやー、先週やったオイル交換の時、ワッシャー換えなかったんですよ、そしたらオイル漏れてまして…😱1分間に2滴のペースで漏れていたことに水曜の夜かな...
- thumb_up 28
- comment 0
昨日通勤中対向車とのすれ違いの際に垣根に擦ってしまいまして(;∀;)、コンパウンドで磨きました〜綺麗になったと思いきやフロントにまだ目立つのが残ってますね...
- thumb_up 28
- comment 0