人気な車種のカスタム事例
Welcome to my page, thank you!😘 YOUTUBE.Photographer.👀 2022 4/3,2020 4/7 ᴘɪᴄᴋᴜᴘ!! ジムニーサーキットスペック!!
FMJさんのマイカー
FMJさんの投稿事例
4×4EngineeringServiceAir/GMassive16x7.0J+35+TOYOTIRESOPENCOUNTRYR/T235/70R16な...
- thumb_up 102
- comment 23
ようやく届きました🤭Air/GMassiveです✨M9と迷ったけど、実物見たらなんだかね…(笑)純正サイズもあるみたいですが、18インチなんて買う人いるの...
- thumb_up 111
- comment 5
今シーズン最後の雪かな?にしても全然積もらなくてつまらないシーズンでした。かまくらすら作れない冬なんて生まれて初めてかもしれません。子供達もスキー場で思い...
- thumb_up 71
- comment 6
夕日がキレイでした🌇明日から20℃くらいの気温でポカポカになりそうです。昨日今日と寒すぎーこのホイールも見納めです。結局半年も履かなかったな…後今年はメン...
- thumb_up 91
- comment 3
保育園の駐車場です😁アクティブギアは子供にも大人気ですね♪このアイガーグレーメタリック×ブラックマイカは個人的に凄い好きな配色です😘
- thumb_up 96
- comment 3
おはようございます!今日は一気に冬空で雪は降っていませんが、福島は3℃と寒すぎです⛄---------3列目にヘッドレストクッションの取り付け。長男が車で...
- thumb_up 84
- comment 3
リヤバンパーエクステンションとリヤワイパーアームのラバーチッピング塗装春になると塗装が進みます(笑)リヤワイパーは敢えて外しません。そういや昔ランエボのワ...
- thumb_up 85
- comment 4
サイドミラーカバーラバーチッピング塗装✌️グリルとフォグベゼルは去年塗装済みですが、冬場は気温が低いと爪が折れるので保留しておりました。でも結局カバーの1...
- thumb_up 93
- comment 3
夏タイヤに交換しました!例年ならお彼岸を過ぎてからか、GW前くらいなのですが、今年は雪国でも全く雪が降らないので異常過ぎます(笑)去年納車された時、ディー...
- thumb_up 85
- comment 4
子供達を車内に寝せたままパワーチャンバーの取り付け👥そこまでエンジンルームが狭くはないので、取り付け自体は簡単です。強いて言えば、下側のゴム付きM6ボルト...
- thumb_up 85
- comment 9
前車ではエアクリが交換出来なかったので買ってみた✨(スカイアクティブエンジンは弄れない)ZERO1000ってかなり昔からあるけどTOPFUEL=ホンダ車の...
- thumb_up 86
- comment 9
アイドリング中に右側のみ振れが大きいので、JURANの強化マフラーリングに交換。左側はマフラー購入時に新品が入っていました。BとHタイプ合わせて新品で17...
- thumb_up 78
- comment 0
マルチコーティングフォグランプ取り付け。ステーの取り付け穴を一箇所3mmだけ拡げればOK。(取り付けビスは対角線に2本のみ)AOKI0888は少しサイズが...
- thumb_up 87
- comment 0
北米ではD5は販売されておらず、個人輸入で乗っている方はちらほらいますが、USマーカー風のカバーをGETしました♪なんちゃってですが、それなりに雰囲気は出...
- thumb_up 77
- comment 3
テールランプ交換。ポジションもブレーキも光量は足りないと思います。車検は検査官次第かなープレマシーの時のワンオフテールは反響凄くて高値で売れました。これは...
- thumb_up 97
- comment 4
お疲れ様です!8連休(病気)の後の仕事はキツいのなんのって、やはり健康管理は大事ですね〜タバコは15年前にやめましたが、アルコールだけはやめれないっす😭本...
- thumb_up 77
- comment 0
ピラーバー入れました♪体感効果としては、段差での突き上げがマイルドになりました。独身時代にガチガチに補強したGDBスペCに乗っていた時期がありましたが、デ...
- thumb_up 88
- comment 3
マルチコーティングのフォグをGET!AOKI0888は年式によりポン付け出来ないとの情報有り。ステーだけ交換すれば大丈夫なのだろうか…今のは0894だった...
- thumb_up 72
- comment 0