人気な車種のカスタム事例
HAL-Akiのマイガレージ
R556Pで塗ったGE8。 性能:見た目は7:3ぐらい。
HAL-Akiさんのマイカー
HAL-Akiさんの投稿事例
至って変哲のないエンジンルーム。変更箇所はエアクリとT-REVとドライバッテリーぐらい。よく剥き出しエアクリは吸気温度が上がると言われてますが…難しい事は...
- thumb_up 61
- comment 0
よくマツダのソウルレッドと間違えられますが、ボディカラーは現行NSXのバレンシアレッドパールです。というわけで、その流れを…元の色は731P、クリスタルブ...
- thumb_up 103
- comment 3
ここ10日ぐらい写真を撮りに行ってないな…久々にルミナーでオート現像したけど、ちょこッと大げさな現像。昨今の流行現像だからコレはコレで良いのかも?写真を撮...
- thumb_up 89
- comment 0
久々に3密。の途中に…おのけん号のインテークパイプが千切れそうになってる!!のを発見してしまい急遽アップガレージへシリコンホースを買いに。おのけん号の零1...
- thumb_up 78
- comment 2
洗車はジャッキアップ!というか…そういう車なので洗車のついでに足回りやブレーキの確認をします。サーキット用に組んでると街乗りで車が傷む!エンジンはノーマル...
- thumb_up 100
- comment 3
↑先日の写真を再現像。ここ最近熱くなってきてPCモニターのキャリブレーションしなきゃダメだなと思ってたけど、面倒で放置してたら結構ズレていた…先日現像した...
- thumb_up 79
- comment 0
あまり役に立たないパーツを追加。シートポジションをしっかり出してるので普通のロングボススペーサーでも乗り降りに困らないんだけど、たまたま安く手に入ったので...
- thumb_up 65
- comment 0
羽の微調整。やはりこの角度だな。変な角度の羽を見ると、あっ…ってなってしまうw翼端板変えてもっと寝かせても良いぐらい。市販されていないタイプだからローマウ...
- thumb_up 79
- comment 0
あまり撮らない後ろ姿。ローマウントウイングもクロスバーも走るため。街乗りならどっちも邪魔だなぁ…と、いつも思うけど、手間を考えたら付けっぱなし。
- thumb_up 95
- comment 2
撮ってもらったシリーズ。雨の中の水飛沫が良い。鈴鹿の2コーナー立ち上がり130km/hぐらい。4速に叩き込んだぐらいかな?ここから4速ベタ踏みで上って行き...
- thumb_up 91
- comment 0
ロケハンその2。こんな街中転がすんじゃなくてサーキットへ行きたい…はよコロナ収束して欲しい。サーキットネタで…ウェットコンディションのデグ1で160km/...
- thumb_up 88
- comment 7
ドラッグストアへ買い物がてら駐車場で。日が沈んだら急に寒くなってきて手が震える!ファインダーなしミラーレスだとカメラが安定しなくて手ブレがキツい…
- thumb_up 91
- comment 0