人気な車種のカスタム事例
コンセプトはルーミースポーツ。備忘録を兼ねての弄りネタが多いですが、たまに車と風景のコラボ写真とかアップしたりします。よろしくお願いしまーす📷
なかけんさんのマイカー
なかけんさんの投稿事例
おはようございます。いつもとは違う感じのネタです。コンセプト崩壊のコンソールボックスです(笑)ディズニーリゾートライナーのポップコーンケースを利用。それな...
- thumb_up 100
- comment 8
こんばんは。昨日はあの天気の中、夢の国へ行ってました。夢の国は入場者数をかなり少なくし、コロナ対策もきっちりやっているので下手な通勤電車より安心感がありま...
- thumb_up 96
- comment 6
こんばんは。近所に木蓮コラボができる場所が合ったので少し止めて撮影。曇ってるので白木蓮があまり目立たず。。二本だけですが木蓮と白木蓮が並んでいて春を感じる...
- thumb_up 98
- comment 8
こんばんは。日曜日は江ノ電コラボしたあとに七里ヶ浜駐車場で写活。七里ヶ浜パート①です。冬の早朝ですが波待ちしているサーファーさんたちがいます。江ノ島抜きで...
- thumb_up 108
- comment 14
こんばんは。今日は早朝から写活です。場所は七里ヶ浜周辺。江ノ島寄りの海岸線です。目的その1は江ノ電コラボ。最初にお気に入りを投稿。まだ暗いうちから待機。江...
- thumb_up 98
- comment 10
こんにちは。過去の車にもやっていたのですが、ボンネットが寂しかったので何かしたいなあって思っていたので、ボンネットデカール貼ってみました。精悍になり個人的...
- thumb_up 102
- comment 14
こんにちは。今日は早起きしてエアクリに遮熱板をつける作業をしました。airinxほ小さいので本体の周りを囲むバージョンです。こんな感じで囲みました。そして...
- thumb_up 78
- comment 20
こんにちは。アップガレージで安かったので、試しにエアクリをトラストのAirinxtypeB汎用60Φに変えてみました。前乗っていた車でも、二台ぐらい使って...
- thumb_up 89
- comment 2
こんばんは。曽我梅林パート②です。今回は富士山なしで。。グリルのメッキ部分に写った垂れ梅。前ボケとドアに反射した垂れ梅サイドウインドウにいっぱいの垂れ梅ル...
- thumb_up 89
- comment 6
こんばんは。今日は富士山の日です。なので過去も含めて富士山投稿させてください。ルーミー買ってから一番コラボしているのが富士山ですし(笑)一枚目は先日撮って...
- thumb_up 99
- comment 8
おはようございます。小田原で梅+富士山コラボやってきました。この場所はあたり一面梅林なのですが止めた駐車場だけで終わってしまいました(笑)曽我梅林パート①...
- thumb_up 111
- comment 4
こんにちは。今回は少し長めです。ピボットのスロコンです。少し前に取り付けたのですが色々試せたので投稿します。パワードライブを付けてるので同じメーカにしてま...
- thumb_up 89
- comment 8
こんばんは。今日は日中が暖いを超えて暑いぐらいの気温でした。なので15時ぐらいから洗車へ。洗車場混んでるかなあって思いましたが空いてました。リア斜めから。...
- thumb_up 98
- comment 8
打たれ強いと思うので、車評価マンさんに評価をしてもらおうと思います。よろしくお願いします。リアです。サイドです。右斜めです。ローアングルです。なにとぞよろ...
- thumb_up 117
- comment 5
こんにちわ。夜のリアが寂しいのでハッチの隙間から光が漏れる感じでLedつけました。通常点灯以外にも遅めの点滅早めの点滅(目くらまし)じわじわ減光、もちろん...
- thumb_up 93
- comment 4
おはようございます。昨夜の地震はびっくりしました。福島近辺の方大丈夫でしたでしょうか。しばらくは余震があるかもしれないとのことなので心配です。さて、赤レン...
- thumb_up 97
- comment 5
おはようございます。赤レンガ倉庫②です。リアの撮影が中心です。個人的にはリアビューの方が好きなんです!まずはオーソドックスに赤レンガとランドマークを入れて...
- thumb_up 92
- comment 4
おはようございます。建国記念日の写活、赤レンガ倉庫編①です。天気もすんでいて気持ちよい朝でした。何台か止まっていた車もありましたが写らないように工夫したり...
- thumb_up 110
- comment 10
こんばんわ。今日は早起きして写活。たまにはおしゃれなものとコラボ。横浜元町商店街と赤レンガ倉庫に行きました。駆け込み投稿だからpickupはきびしいかなあ...
- thumb_up 101
- comment 4
こんばんわ。2000回転ぐらいからのアクセルほぼ全開加速でブースト圧が安定しました。上がり方もいい感じです。これはターボパイプをスルガスピード製のものに変...
- thumb_up 75
- comment 8
こんにちわ。今日は1年点検でした。特に整備的は問題はなかったです。そして、色々と弄っている箇所も入庫禁止になるようなところはなく一安心。一応、自分の中では...
- thumb_up 57
- comment 2
こんばんわ。明日一年点検なのですが、今日は天気が良く冬なのに塗装日和ということでリアドラム塗っちゃいました。全部赤にするとか黒にするとか色々と迷ったのです...
- thumb_up 99
- comment 6
こんばんわ。週末は天気が良くてお出かけ日和でしたが、出かけずに二つの作業を実施しました。1つ目はエアーダクトとエアクリ遮熱板の補強です。遮熱板はゴリラテー...
- thumb_up 109
- comment 9
こんばんわ。ピボットのpowerdrive装着しました。俗に言うサブコンでブースト圧情報を割り込ませてブーストを少し上げてパワーアップさせるみたいです。セ...
- thumb_up 107
- comment 6
こんな時間にすみません。今日は用事があったので有給休暇を取りました。用事が終わったので3つの作業をしました。一つ目は洗車。洗車機かけてふき取りしただけです...
- thumb_up 114
- comment 9