6ratchさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|6ratchさんがオーナーの車一覧
6ratchのプロフィール画像

6ratchのマイガレージ

昔乗っていたCR-Xを彷彿させるスタイリングに魅力を感じAQUAからCR-Zに乗り換え(令和3年12月18日)。
最初に買った初代シティ(赤)の中古に始まりEFシビック系(EF9を2台、EF2セダンを前期後期を各1台、EF2後期ハッチ1台など)、CR-X(EF7前期をMT AT各1台)、インテグラ(DA6)、インテグラ(DC2前期タイプR)、アコード(CB3)、S2000(AP1)などホンダ車多歴数。
1971年産まれで白髪頭のツーブロックがトレードマーク。

6ratchさんのマイカー

6ratchさんの投稿事例

CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今日は雨なので過去撮影より。少しずつ車高を下げてみてます。車高調に変更している訳ではないので、純正形状の社外スプリングをその都度組み換えてます。その辺りの...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2023/04/30 13:41
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

写真は道の駅尾瀬かたしなにて。実はココが本命ではなく、コメリハート&グリーン利根店が目的地でした。コメリ各店舗で欠品が相次ぐ撥水カーシャンプーの在庫がある...

  • thumb_up 65
  • comment 16
2023/04/16 20:41
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

退勤後の帰路にて。陽が伸びて良い感じに赤い車体を引き立ててくれます。向こうに見えるのは赤城山。

  • thumb_up 81
  • comment 6
2023/04/12 19:31
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

昨日はCR-Zのオフ会初参加(大人数でのオフ会はCR-X以来の20年ぶりか?)でした。大多数はお初な方々ばかりですが、楽しく刺激も多い1日になりました。し...

  • thumb_up 61
  • comment 22
2023/04/08 18:24
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今朝は咲いていなかった川沿いの桜が、帰りには結構咲いていてビックリ。河津桜の濃い色が目立つのでソメイヨシノは目立たないですがかなり咲いていました。

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/03/22 19:25
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

CR-Zのロゴをカッティングシートで自作しまして、貼ってみました。真横から。逆光でよくわからないですね。ドアを開けて見たらこんな感じです。カッティングプロ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2023/02/08 12:49
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

風が強く寒い日でした。今日は諸用で有給休暇。風車の前も強風と寒さからかガラガラで撮影日和。気温3℃普通な感じのテールランプに戻りましていたって普通のcr-...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2023/01/21 22:35
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

人の姿もほぼなくなった時間帯に三夜沢赤城神社まで。急遽長い休暇になってしまったため、やろうとしていた事を少しずつすすめてみたり。私のcr-zはβグレードな...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2023/01/09 17:00
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

このCR-Zは冬に買ったので(ちょうど1年前くらい)急遽買ったスタッドレスタイヤ&ホイールを販売店で付けてもらっての納車でした。雪の降る関越道を除雪車と走...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2022/12/01 07:30
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

木曜日の雨上がりの朝、通勤路のイチョウの落ち葉が綺麗でした。2年前にイチョウは剪定されて落ち葉も少な目。3年前の同日、この日は雨上がりの自転車通勤。イチョ...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2022/11/26 08:32
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

大きなロゴがキャッチーな場所で撮影。TRUSCO街路樹の紅葉も良い感じ。ノーズブラは随分馴染んでcr-zの顔の引っ込んでいる部分をカバーしてくれて適度に押...

  • thumb_up 62
  • comment 18
2022/11/13 19:33
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

ノーズブラが昨日届きまして、さっそく付けてみました。ノーズブラはCBアコードセダン以来です。遠目には半艶の黒いバンパーにしか見えない😅純正バンパー専用なの...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2022/11/09 07:55
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

純正ホイール流用の世界。ストリームの純正ホイールを流用しました。15インチは乗り心地よく、更に燃費も良いです。タイヤは外径のサイズを最優先して185/65...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2022/11/04 19:18
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

内装モディファイ、カーボン調シート貼り。

  • thumb_up 68
  • comment 4
2022/10/23 20:41
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

夕方少し前のわずかな時間、妻を連れてドライブ。目的地は桐生川ダム。ダムにかかる橋を渡ると適当なカーブが続き若い頃、二輪時代も含めてよく来ていた場所。

  • thumb_up 68
  • comment 2
2022/10/10 19:34
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

彼岸花とCR-Z。路肩に咲く彼岸花。ここは両方の路肩に彼岸花が咲きます。今日は綺麗な夕焼けでした。赤城山も綺麗でした。

  • thumb_up 75
  • comment 5
2022/09/20 20:56
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

赤い車体に白いホイールはやっぱりスポーティーで良いですねそんななか、シビックRのホイールに似たデザインのホイールをゲット!まあ、色違いますけど。そして今日...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2022/08/20 20:53
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

山の日って言う訳ではなく、いつもの赤城山。山が綺麗です。出かける前に日曜に交換したマフラーの本取付け。グズグズになっていたガスケットを綺麗に削り取り、新品...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2022/08/11 16:06
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

仕事帰りにホンダカーズに寄って注文した部品を受け取り、そのままグリーンフラワー牧場までドライブ。すぐ近くに(さんぽ道の駐車場の更に南側)広くて立派なカフェ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2022/08/08 19:49
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

三夜沢赤城神社。普段は自転車で良く来る場所へ今日はCR-Zで。まあ、この後に自転車でいくのですが。サブサイレンサーを付けてみました。常用回転域ではサブサイ...

  • thumb_up 59
  • comment 8
2022/08/07 18:25
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

霧雨からの曇り空、純正マフラーからスプーンスポーツのマフラーに交換。純正マフラーを外した時点でエンジン始動してみたら、意外と静かな排気音....スプーンス...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2022/08/06 20:32
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

最近は土曜と言えば歯の治療。その帰り道で赤城山が綺麗過ぎて思わず撮影。赤城山が好き。赤いcr-zも好き

  • thumb_up 47
  • comment 15
2022/07/23 17:21
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

テールランプをイメチェンしました。中古のテールランプをカラ割りしてスモール/ブレーキランプの赤いパーツを外し、クリア化。US仕様の様にサイドマーカー部分を...

  • thumb_up 62
  • comment 11
2022/04/14 17:57
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

仕事帰りに給油。このSSからは赤城山が良く見える。そして風当たりもバツグン😅バンパーとボンネットの色合いの違いが露呈してしまう照明...今朝の出勤時。車が...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2022/02/18 19:47
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

昨日撮影分ですが。山とは逆方向で。

  • thumb_up 53
  • comment 4
2022/02/08 18:16
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

山も車も綺麗に見える時間帯。

  • thumb_up 58
  • comment 5
2022/02/01 07:54
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

再編集。シフトノブをスプーンのジュラコン製に変更。氷点下の朝でも大丈夫かなぁと期待したい。ちなみに、画像入れ替えました。シフトブーツの端末を処理してみまし...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2022/01/28 07:54
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

日曜日の事。赤城山とCR-Z。

  • thumb_up 31
  • comment 8
2022/01/26 21:04
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

帰り道で立ち寄った道の駅にて。

  • thumb_up 62
  • comment 7
2022/01/08 17:48
CR-Zのカスタム事例を探す

おすすめ記事