ふくすけ@香川さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ふくすけ@香川さんがオーナーの車一覧
ふくすけ@香川のプロフィール画像

ふくすけ@香川のマイガレージ

ラインID
fukusukeka

全然集まらないek9の輪を広げましょ!
よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇‍♂️

シビックタイプR
ek9

コペン880

です!(^^)

ふくすけ@香川さんのマイカー

ふくすけ@香川さんの投稿事例

コペン L880K

コペン L880K

若干、時間差ありますが、乗れるようになったコペ夫で、ツーリングに行ってきました。汚れてたので洗車しましたが、流石、スリーコートパールは晴れの日に映えます...

  • thumb_up 125
  • comment 2
2023/03/22 08:54
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、仕上げはミラーの取り付けです!ハシッコにちょこちょこ素人のアラが見えますが、気にしませんw樹脂パーツをビス止めしてパッキンいれて配線いれてビス止...

  • thumb_up 101
  • comment 10
2023/03/21 06:33
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、最難関のドアノブ取り付け。外してから思うのですが、これは外したらダメな部品ですね。ドアノブのレバーのところに鉄の棒が刺さってて、この棒を下にスラ...

  • thumb_up 76
  • comment 7
2023/03/20 08:14
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、前、真ん中、後ろのモールを交換します。一部バックオーダーだったものの、今のところ入ります。一番高いのがウィンドウモールで、8000円くらい。全部...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2023/03/19 17:52
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ボディの研磨。作業的には前述の作業と同じなんですが、ボディが明るい色だと、削れてるかどうかが、分かりにくくてやりにくいです。ペーパーを見てみると...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2023/03/18 06:26
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、一通り塗装は終わったものの、表面をさわってみるとザラザラ。これは、吹いた直後、固まったペンキの上に新しいミストがついて固まるからで、塗装のあとは...

  • thumb_up 38
  • comment 5
2023/03/17 07:55
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、フロントバンパーの取り付けです。あらかじめジャッキアップウマかけ、ホイール外しは儀式ですね(((^^;)まずは、フォグをネジ止めしていきますが良...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2023/03/16 09:00
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、リアバンパー取り付けです。最初にここを突っ込んで上三本ボルトを、ゆる止めからのウィンカーのとこのボルトをキツ締めからのカプラー取り付けからの両サ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2023/03/15 08:36
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、カウルトップ取り付けの前に、ところどころ、塗装のミスとが抜けてる所があるので剥離材で掃除しました。その後取り付けてみると運転席側は問題ないのです...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/03/14 10:29
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、サイドマーカー取り付け。純正は曇ってたので安い社外品買ってきましたw社外品ってのと、塗装で少しボディが、厚くなってるせいか、ツライチ入りません。...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2023/03/11 12:08
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、フェンダーからやり直し。ここにひっかけて周辺のボルトを締めていったものの、隙間が全然あっておらず、ドア上の隙間がツライチすぎです。チリ合わせとい...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2023/03/10 12:14
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、外装取り付け。まずは、カウルトップをクリップ固定。ゴムも付けて、ゴムは樹脂のビスクリップで固定。その後、ボンネットの取り付け。角度調整しながらの...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2023/03/09 07:54
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、今から外装を取り付けて行きますが、ばらしたチャンスで、徹底的に拭き掃除しました。かなりホコリまみれで、見違えるようになりましたね(^^)続いてカ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2023/03/08 08:10
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、テールランプの取り付けです。全部Ledにしてやりますwしかし、外すときにクリップが残ってしまい、ダイハツで注文してきました。このクリップ、素直に...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2023/03/07 07:35
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ちょこちょこリフレッシュ。まずは、カウルトップ回りのゴムパーツ。これにラバープロテクタントスプレーで掃除です。弾力が復活するわけではないんですけ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2023/03/06 11:51
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

やりました!岡山国際2分10秒切り!今回は4vを2枠取って、いっぱつめ10台。珍しく一回も抜かれず、さらに2、3台抜いちゃいました😃全員同じくらいの早さだ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2023/03/04 20:29
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

岡山国際のタダ券が三月までなので、空いてる枠狙いでいくことにしました(^^)しかし、前回勉強したのですが、Sタイヤのカスを拾ってハンドルが取られてまともに...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2023/03/04 12:08
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、細かくみていくといろんな所が錆びてます。この機会に錆び落としとペンキ塗りですわ!せっせとスチールウールで、こすって錆び落としペンキ塗り。こーゆー...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2023/03/03 08:18
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ウレタン塗装で少しきれいになったヘッドライトの取り付けです(^^)ついでにフルLEDにすべく、HB4のIpfライトも取り付けます。まずはコードを...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2023/03/02 09:17
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、バンパー周りをバラしたついでに、電球をすべてLEDに変更計画です。ネックになるのがウィンカーのハイフラだと思います。これを回避するために、LED...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2023/03/01 08:30
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、錆び倒してたラジエーター回りのステーを掃除にペンキ塗りでリフレッシュしてみます!外したステーはワイヤーブラシで掃除したあとルーターとブラシで追加...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2023/02/28 11:07
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ドアノブとカウルトップのダクトを黒に塗ります。ダクトは色褪せひどいのでリフレッシュですね!ドアノブは、キーシリンダーが6ミリボルトで付いてるので...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2023/02/22 08:15
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ミラーの周辺パーツの塗装。プラモと一緒!プラモ用の竹串クリップに挟んで楽々塗装何事もなく終了!小さいもんは楽だなー(^^)

  • thumb_up 103
  • comment 0
2023/02/21 07:51
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ミラーの塗装の続きです。立たないので、コンパネにくっつけて台座にしたのですが向きによってガンが入らない角度があって右往左往。コペンの塗装で一番難...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2023/02/20 17:39
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、ウィングの塗装の続きです、表面はざらざらなので、プラサフを削りシリコンオフすると、黄色い粉がびっしり!同時に他の部品も塗っていたからか、ミストが...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2023/02/17 08:22
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、プラモとTシャツが着弾しました😊Tシャツはパチモンですが、早くコペン直してオフ会に着ていこうっと!プラモですが、ほんとはアクティブトップが欲しか...

  • thumb_up 102
  • comment 5
2023/02/16 08:38
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、カウルトップの塗装が終わって事務所に吊るして乾燥させてたら、しばらくしてALSOKから電話が(´・ω・`;)ALSOKの話では人感センサーが侵入...

  • thumb_up 93
  • comment 5
2023/02/15 07:52
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、今度はカウルトップ塗装(^^)塗りにくいところから攻めていき、レイヤー1を何事もなく終了。続いてレイヤー2。メタリック。これも楽々。平たいもんは...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2023/02/14 07:42
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、リアバンパーもベースコートを塗ります。前回サフを終わらせているのですが、かなり仕上がりが悪くて表面は粉吹いててざらざら。特にバンパー周りの奥行き...

  • thumb_up 91
  • comment 7
2023/02/13 11:47
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、フロントバンパーのベースコートいきます。まずは、先日塗った真ん中のTの字のフレームをマスキング。あと、プラサフがかなりざらついてるのでペーパーで...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2023/02/11 11:26
コペン L880K

コペン L880K

コペ夫、フロントバンパーのプラサフが終わり、センターのTの字のフレームの塗装。ここはグリルが透けるところなのでここが黄色いとグリルの統一感がでないので黒...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2023/02/10 07:42
コペン L880K

コペン L880K

フロントバンパーの塗装。ペンキはプラサフ。硬化剤は、高柔軟タイプのハイフレックスで塗ってみます。角とエッジから攻めていき一通り塗り終えた後に引けが入るのを...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2023/02/09 07:52
シビックタイプRのカスタム事例を探す

おすすめ記事