人気な車種のカスタム事例
ヴィッツgrmn131のマイガレージ
みんからは放置プレイ中 過去にBNR32に乗って以来25年振りのマニュアル車に中古で買ったgrmnに乗ってます。(購入当時4200) 現在167000キロ😇✨ ヴィッツは3台目です。 初代前期1.5RS ヴィッツg's ヴィッツgrmnです 自身の無投稿のフォローはブロックします。
ヴィッツgrmn131さんのマイカー
ヴィッツgrmn131さんの投稿事例
オルタネーター見積りもらいました。新品は高いので、リビルドオルタネーターにするか、電装テクニカルセンターにお願いして消耗部品交換してもらうか?思いきって新...
- thumb_up 56
- comment 4
スパークプラグ新品外したプラグ上から一番二番三番四番きれいに焼けてますが、電極丸くなっていました。エアクリーナーBOX外した後のミッションオイルフィラープ...
- thumb_up 39
- comment 0
トヨタ純正スーパーチャージャーオイル50ccオイル交換ではなく、オイル補給しました。ついでにレスポのオイル添加剤少し混ぜて入れました。作業中の写真なくてす...
- thumb_up 53
- comment 2
吸気口にコルゲートチューブ嵌めて簡易ファンネル化エアクリーナー本体とエアクリーナーフィルターにアルミテープ貼り付けエアクリーナー全体像マークX流用エアフロ...
- thumb_up 53
- comment 3
ブリジストンs001タイヤ減ったので交換。初のミシュランタイヤです。パイロットスポーツ5で、215/45-17にサイズアップ。サイトウォールキズだらけから...
- thumb_up 61
- comment 0
富士山🗻5合目までドライブに行ってきました。バス停前です。富士山スカイライン終点外気温-2℃でした。凍結してなかったのが幸いでした。来週から閉鎖するそうです。
- thumb_up 49
- comment 0
ブレーキパッド交換しました。初の社外品です。ティクセルの低ダストです。純正の厚さが10ミリに対して8ミリしかないです!大丈夫かなぁ?20000キロで磨耗し...
- thumb_up 42
- comment 6
ディラー車検時にブレーキローター交換してもらいました。トヨタ純正他車種流用です。かれんたーぼさん情報ありがとうございます。アタリが出るまでは優しくブレーキ...
- thumb_up 48
- comment 2
白い部分をスライドします裏側の爪外して起こします。遊びが左右同じ位の位置にに調整したら、茶色の部分を押し込みます。白い部分はバネ機構ですので、勝手に戻りま...
- thumb_up 42
- comment 0
ディラー入庫時にメーカーからの技術情報があったので、エンジンコンピューター書換対応してもらいました。これで安心してドライブできます🎵
- thumb_up 42
- comment 2
後で気づいたが、ブースト0.6行った。瞬間的なら、そこまで行けるの?最大0.4ってどこかでみたけど⁉️知ってる方教えてください。
- thumb_up 43
- comment 0
高速走行中スリップ表示灯点灯しました😱助手席の妻に写真撮ってもらいました。アクセル踏んでもブーストが-0.3から上がらなくなった。下り坂で3000回転超え...
- thumb_up 33
- comment 1