人気な車種のカスタム事例
GARIACEのマイガレージ
福島出身の平成12年式ポンコツです 社畜で頑張ってます 時間等合えばオフ会行きます〜 低くても高くてもガンガン走れるのがモットーです 基本カスタムは全てDIY〜
GARIACEさんのマイカー
GARIACEさんの投稿事例
3人乗りは流石に利便性が良くなかったのでセカンドシート後付けしました👍とりあえずコスパ最強DXで👏ググって探した時にはしっかり位置だしして空ければボルト穴...
- thumb_up 90
- comment 0
タイヤハウス加工の進捗状況はまだ半分残ってますが2回転まではハンドル切れるようになりましたで、デカい🤩あとはマッドガードとバンパーガード付ければほぼ前と同...
- thumb_up 110
- comment 2
デケー😆これは相当加工しないと全然ハンドルきれませんねつける前にまずはタイヤハウス加工が終わるまではくのはお預けか😑コロコロと仕様変更すると工賃がかなりか...
- thumb_up 103
- comment 6
Newマシーンはまたまたハイエースです🤗大まかな変更点は4WDと色が変わった事ですねこれから前の相棒に近づけるために溜まっているパーツを取り付けていきます...
- thumb_up 95
- comment 2
以下経過順突然なんですが実はハイエース乗り換える事になりました🙇♂️長い目で見た時と私の用途がやっぱりこっちだと考えだしてから早かったですが、私でもこん...
- thumb_up 123
- comment 15
やっぱり黒がいいね〜鉄チンとは違ってガンメタだと塗ると締まって見えますラバースプレーでサクッと塗りました😊と言いつつ、7.8回塗りましたミニライトホイール...
- thumb_up 104
- comment 2
手組に挑戦してみました〜ミニライトホイールをゲットしたついでに、手組にチャレンジしてみました〜いや〜ビートの入れ組み方がダメで1本塗装面剥げちゃったー🥲け...
- thumb_up 79
- comment 0
いや〜イイ音?やっぱりアイドリングでパコパコ鳴るのは触媒が邪魔してるか🤔リアピース流用してみたN1よりは見た目おとなしくなりましたね
- thumb_up 56
- comment 0
昨年同じ位積もった時はノーマルタイヤは全く歯がたちませんでしたが、マッドタイヤびっくりするぐらい走れて笑いました😄広い所で調子こいてアクセル踏みすぎるとド...
- thumb_up 88
- comment 0
タワーバー付けました😊もう通勤車じゃないですねエアクリは純正に変えました笑キノコ型エアクリだとエンジンかける度に近所迷惑になりそうなので…フィルターはこれ...
- thumb_up 98
- comment 0
定番のアーシングハイエースに付けようと買っておいてたんですけど、エッセの方が必要なアイテムだなと取り付け先変更〜マフラーにもしっかり付けました少し抜けが良...
- thumb_up 87
- comment 0
いいアイドリング音ですね〜こりゃ毎日の通勤楽しくなりますな〜新品は気持ちいい〜ですね〜駐車場から出る時にソッコーでスったのは…😅
- thumb_up 88
- comment 0
フォグランプやっと付けました。初のライムイエロー😎これで2000円しないのはありがたいですこの時期に外で2時間近く配線加工はミスりました🥶
- thumb_up 112
- comment 0
とりあえず下げました👍ムーブ用がエッセの足回りに合うとの情報を頼りにつけて見ましたがほんとにポン付けですね👍初め純正流用とか色々と考えた結果車高調にしまし...
- thumb_up 87
- comment 0