人気な車種のカスタム事例
ビッ君のマイガレージ
2019.3.12〜 FD2シビックタイプR後期(プレミアムディープバイオレットパール)に乗り替えました。 2020.3.21〜胎内市内の車屋で働いてます。 無言フォロー大歓迎☆ FD2乗りさん見つけ次第フォローしますのでご了承くださいm(__)m
ビッ君さんのマイカー
ビッ君さんの投稿事例
車検は自分の働いてる会社(車屋)です😁ってか、ビッ君は陸運局のユーザー車検予約から書類作成、整備、ユーザー車検まで全部自分です(笑)
- thumb_up 78
- comment 2
先日、ジュンさんから譲って頂いたルーフスポイラーをビッ君カラー(プレミアムディープバイオレットパールPB83P)に塗り直してもらいました🎵ついでに前後のナ...
- thumb_up 74
- comment 0
お題に乗りまして、納車したての4年2ヶ月前はドノーマル(笑)タイプRっぽくなくて嫌だったモデューロ羽⤵️同色中古大型純正ウイングゲット!純正ホイールを黒塗...
- thumb_up 84
- comment 2
車検時の事を考えて、スモークフィルムをハイマウントストップランプのとこ切り抜いてたんだけど、いかんせん外から見えてダサい😥ってか、お客さんの車も後輩のT社...
- thumb_up 84
- comment 2
お題に乗りまして、元愛車のZZT231セリカに付けてたブリッツ車高調です😅フロント20K80、リア20K110のバネ遊びまくりの車高下げるためだけの乗り心...
- thumb_up 68
- comment 0
珍しく家族で寺泊まで浜焼き食べにドライブしてきました🎵暑いからエアコンつけろだの、どこどこ寄れって言った端からやっぱいいやとか言い始めて面倒くさいので家族...
- thumb_up 84
- comment 2
昨日会社にお泊りしたビッ君のフロントストラットアッパーマウント交換しました😁サクッと交換🎵スプリングコンプレッサー使わずに体重かけて押しながらナット回せば...
- thumb_up 79
- comment 4
今日は午後から作業の予定なかったのでクラッチマスターシリンダー交換しました😁フロントガラス下外してこの作業スペース😅もうやりたくない⤵️全然エア抜けなくて...
- thumb_up 91
- comment 6
おはようございます。始業前にPSF交換しました😁13年11万キロ物はなかなかの黒さでした💦リターンホース下まで抜き取りリターンホース外してホースに繋いで外...
- thumb_up 71
- comment 2
最近クラッチペダルから異音出てないものの、暇なので(笑)溶接増ししたクラッチペダルを更に隙間なく溶接し、鋼板?鉄板?を当板にして自作強化クラッチペダルにし...
- thumb_up 85
- comment 3
3回目くらいのリアドアスモークフィルムを左右貼り替えしました😅ドアガラス後ろ側のはめ込みガラスにうまくフィルムを差し込めなくてムカついたので外して貼ってく...
- thumb_up 76
- comment 4
モデルさんと今年初ドライブで福島行ってきました🎵一眼は持ってったものの三脚を載せ忘れ、道中交通量多くて時間かかった上にどこも混んでたので撮影会無しです😥
- thumb_up 47
- comment 2
えっと、たった1ヶ月でアルティメットウェポンとサヨナラしました😅冷間時のギア入りが悪く、温まればスコスコ入るものの、なかなか温まらないっていう…ホンダのM...
- thumb_up 80
- comment 3
お題に乗りまして、モモ・フルスピード330パイ。純正ステアリングも悪くはないんだけど、やっぱ小径ディープコーンいいです😁昼バージョンだとレザーの色薄く見える💧
- thumb_up 101
- comment 8
お題に乗りまして、被らない弄り方ですね😁被ってるとこも多々ありますが(笑)被らないとこで、トランクエンブレムを青バッジにしてました🎵メッキ嫌いなんで最初は...
- thumb_up 97
- comment 3
ミッションオイル馴染ませドライブ中の思いつきで桜コラボゴーストフィルムとボディカラーが同じに見えていい感じ😄工業団地にて車検を期にゴーストフィルムをゼノン...
- thumb_up 97
- comment 2
窓ちょい開けで走ってると段差の度にカチャカチャうるさいので、助手席側のドアレギュレーター換えたら運転席側も気になるので新品に換えてやりました😁モーターのギ...
- thumb_up 69
- comment 0
散々調べた結果、今年のギアオイルはニューテック・アルティメットウェポンにしました😄レスポみたく5000キロも走らないでシフトフィーリング悪くならなきゃいい...
- thumb_up 82
- comment 6
先日、ブレーキフルードもホンダ純正からディクセル製DOT5.1に入れ替えました🎵が、フィーリングは変わってない感じします(笑)ペダル踏み踏みだけでフルード...
- thumb_up 83
- comment 0
今日はエンジンオイル(いつものレスポV-TYPE)&エレメント(いつものPIAA)交換ついでに、クラッチフルード交換しましたいつもホンダ純正フルードDOT...
- thumb_up 83
- comment 5
お題に乗りまして、散々弄りまくった末に飽きたZZT231セリカですね😄ちなみにセリカ→ビッ君に乗り換えての不満は、燃費の悪さと小回りの効かなさ、シフトレバ...
- thumb_up 95
- comment 2
昨日リアのスタビライザー強化ブッシュ届いたので、今朝仕事前に換えました😁フロントはクールナッツだけど、リアはセール中だったのでゼロファイター(笑)外した純...
- thumb_up 80
- comment 0
今日はフロントスタビライザーブッシュを強化品に替えました😁リアはまだ届かないので後日(笑)下が外した純正品11万キロ使えばさすがに穴広がりますね😅おぉ、弄...
- thumb_up 73
- comment 5
今日は仕事休みだったので、会社で夏タイヤに履き替え&2023年度仕様に爪痕を赤色に貼り替えしました😄明日はやたらと貰った義理チョコのお返し買っとかなきゃ(笑)
- thumb_up 75
- comment 0
今朝ビッ君の夏タイヤ到着しました🎵国産スポーツタイヤで安いのって事でディレッちゃんDZ102になりました(笑)仕事終わり際に組み換え&バランス取り完了🎵純...
- thumb_up 87
- comment 6
車検整備した時にガタはないものの、タイロッドエンドのボールジョイントが緩い(気がした)ので左右共注文しといて、今日替えました😁割りピン抜いて、19ミリディ...
- thumb_up 74
- comment 0
車検で外してたナンバーステーと、新調したナンバーフレーム付けました😁HondaRacingとかカッコいいのもあったけど、ナンバーを小さく見せたいだけなので...
- thumb_up 94
- comment 4
昨日無事に車検通って、今日は作業の合間に車検前に戻ししました(笑)排気系フル純正に戻してたので、マグナムRと、今日届きたてのゼロファイターセンターパイプタ...
- thumb_up 91
- comment 7
昨日で車検1ヶ月前に入ったので、作業空いたときに行けるよう会社でビッ君車検整備ってか戻しで純正マフラー戻し、ゴーストフィルム剥がし、ブレーキ整備しました😁...
- thumb_up 70
- comment 2
2月になりましたね〜今月は車検1ヶ月前の月⤵️今日は出動無かったものの、雪積もってたので会社除雪。車の際際をホイールローダーで取るの好き(笑)
- thumb_up 102
- comment 2
人生初のヨロヨロステアリング買いました😁目をつけてた美品がドンドン入札されてしまいムカついたので新品買ってくれた(笑)散々悩みまくった末、フルスピード32...
- thumb_up 102
- comment 2