人気な車種のカスタム事例
通勤、ファミリーカーですがサーキット走行しています。夏はメンテナンスと決めているのでたまに峠をドライブする程度です。地元のミニサーキットを中心にタイムアタックしています。縛りはタイヤ代+組み込み工賃含め10万円以下が条件でアタックしています。 MLS 44.6【1?回】鈴鹿南56.7【1回走行】美浜44.6【3回】エボで走っています。走り関係はみんカラに上げています。 タイヤにはお金掛けれないので違う部分でカバーしています。サーキット走行一緒に行きましょう(´∀`*)
えっくんさんのマイカー
えっくんさんの投稿事例
今日、コーティングしてみた。青空駐車しているから塗装の劣化が激しいので少しでも延命出来るならっと頑張ってしましたが暑い…皆様は炎天下ではしないように。。。
- thumb_up 153
- comment 17
急遽、フォロワーのアオ大翔さんの参加しているMTにお邪魔してみました。同じ四駆でも対極的なアプローチの車だけあってナンバーの位置も対極的(´Д`)SAなの...
- thumb_up 135
- comment 12
今日は朝から洗車。本日も昼から仕事なので午前中にホイルから全て洗ったもののフロントガラスだけ拭き取り忘れ(*´Д`*)このシール前から貼りたくて洗車後にペ...
- thumb_up 143
- comment 12
先日、関ドライブインにてプチオフに行ってきました。奈良さんとkzmさんとこの炎天下の中、その場で雑談〜。帰って肌見ると少し赤くなっていました(*´Д`*)...
- thumb_up 199
- comment 16
だだっ広い駐車場で撮影〜何時もの場所にて今回、構図を変えて少し近づいて撮影。エボに近づき過ぎると荒い部分が見えるのでダメっと怒られました(・Д・)そんな主...
- thumb_up 190
- comment 29
この前、パッド交換したので軽く当たりを付けるためとショックのストロークチェックのために峠巡りを敢行。ルートは鈴○スカ○ライン→鈴○峠→青○高原→蝙○峠。全...
- thumb_up 162
- comment 23
今回はこの前交換したパッドを使ってキャリパーの傷み具合の指標となる開いているか開いて無いかの判断方法をご紹介。判定に黄昏ているエボを表紙に使っています……...
- thumb_up 129
- comment 11
今日はだいぶ前から減っていたフロントのブレーキパッド交換しました。この前のサーキット走行時みたいにブレーキのマネージメントするのは嫌なのでメンテシーズンで...
- thumb_up 57
- comment 17
周辺散策していると未知なる道を発見。何回か行き止まりに当たりながらここまで脱出。脱出記念に撮影しました(*´Д`*)次は東海道五十三次に関連した隠れスポッ...
- thumb_up 175
- comment 18
雨と夜と光のコラボ(о´∀`о)ここはまだ余り知られて無いと思うので出来る限りひっそりと…光のビームも綺麗に撮影できて満足です♪こちらは新たに出来た道路を...
- thumb_up 160
- comment 16
おはようございます♪今日は朝からエンジンルームの清掃に勤しんでいました。タオル1枚パーになりましたが写真の様に綺麗になりました(о´∀`о)ボンネットの裏...
- thumb_up 126
- comment 4
もう少し車体の側に光量あると更に綺麗に撮影出来たのに…今だと明け方が狙い目なのかな(*´Д`*)あと室内が思った以上にテレビの光で明るくなっている…またリ...
- thumb_up 139
- comment 12
今回は雨の中の夜間撮影練習。1枚目と2枚目は街灯を利用した撮影。この写真と次のはフラッシュを焚いて撮影。こちらは周辺の明かりのみ。こうして見るとフラッシュ...
- thumb_up 142
- comment 27
今日はkzmさんと初コラボで伊吹山ドライブウェイに行きました。山頂の駐車場に着くと赤のエボ10が停まっていると思いすかさず横に駐車!勝手にコラボと称して撮...
- thumb_up 153
- comment 19
伊吹山コラボのトピックスです。走っているのを撮影してました。またこういった撮影したいです。写真整理したら詳しく書こうと思います(о´∀`о)
- thumb_up 93
- comment 6
GW前半に知多半島一周、家でBBQした位で特に出掛けていないので明日、伊吹山ドライブウェイにkzmさんと午前中に行きます。近くでコラボしても良いよって方居...
- thumb_up 99
- comment 4