人気な車種のカスタム事例
京都のどこかに潜んでおります diyでドリ車作ってます
uchida_ddさんのマイカー
uchida_ddさんの投稿事例
車検の予定をずらしにずらして、それなら年明けにパパッとやろうYOってことにして貰いましたwwほとんど作業は終わって、排ガス検査に向けて燃調セッティング強化...
- thumb_up 92
- comment 7
お久しブリーフ明日は車検の為にお店へ預けて、年末には戻ってくる予定でしたがぁー毎週、毎週、休みは死んだように寝てしまい何もせず・・・やっと今日から再開しま...
- thumb_up 57
- comment 6
二代目スーパーラブマシーンと小梅たんオークションの5万円コーナーで見つけた瞬間外装はボロいけど、ワンオーナー6万キロ修復歴ナシなのだ!初代ラブマシーンを買...
- thumb_up 61
- comment 2
先週は外で雨晒しだったので、晴れてるうちに乾かしますこのまえのガレージ掃除の続きです三連休で地域の神事があり、ガレージが喫煙所になるので嫌でもやらなければ...
- thumb_up 61
- comment 9
「うるさい車」と犬ガレージの片付けをしてたんですが、置き場がないのに工具を買ってたので仕舞う場所がない!地べたに工具箱を置いて作業すると、踏んだり転がった...
- thumb_up 83
- comment 8
ドリフトしたいなぁ〜始めた頃はちょっと周りより上手かったのに、休んでる間にエラい置いてかれたww名阪は3蹴りが怖くてサイド進入鈴鹿ツインは3速踏みっぱが気...
- thumb_up 69
- comment 2
三連休です〜いい加減、追加メーターやルームランプの配線作業を進めますワンコが玄関で寂しそうにしてるので、ガレージに連れてきましたこう見えてもオートライト付...
- thumb_up 63
- comment 2
走るとこんな音です踏んでる時はイマイチやなぁーやっぱ安モンマフラーが邪魔してるアクセル抜いてる時はなかなか良い音ですが普通に走ってるだけでも、パワステフル...
- thumb_up 66
- comment 6
お仕事忙しくてなんにも出来ませーん34で帰ってくると音で分かるのか、玄関でお出迎えしてくれる小梅たん友達のワンコも、車内に居るのに分かるのか寄ってきますワ...
- thumb_up 67
- comment 0
まだまだ暑いですな休み明け4日ぶりなのに、久しぶりに乗った気がします車以外は無頓着なので、服なんかお出かけ用の他はボロボロ作業着の下に着るシャツもないので...
- thumb_up 83
- comment 10
長かった盆休みも今日で終わり大して何も出来なかったww会社方針で近所から通勤の人間は、チャリかバイク通勤になってしまいました普段乗らないのでバイクは怖いし...
- thumb_up 44
- comment 3
NAオートマのHR34に、ER34の中身を総移植したドリフト仕様です外装は後回しですが、ロケットバニーのフェンダーを加工して取り付け予定ですブーストアップ...
- thumb_up 79
- comment 6
たまには作業らしいことやりました遮熱板はありますが、触らないほど熱気ムンムンなエンジンルームなので対策します耐熱アルミグラステープをひたすらペタペタ貼るだ...
- thumb_up 79
- comment 0
穴を作り直しているバンパーですがーやり直し出来るよう小さく穴を開けて付けてみました・・・ものすっごい付けにくい!サイド部分が外側に反ってますせっかくのユー...
- thumb_up 65
- comment 2
結局ふりだしに戻ってしまったマフラーとりあえずテストコースで走ってみましたなんとなく以前より良くなった?(何もしてないけど)ホラ貝サウンドも聞こえないし、...
- thumb_up 45
- comment 2
「あんたの車の前タイヤ、壊れてるみたいやで」ママンによく言われますオーバーフェンダーでハミタイ・・・素敵っ!それよりフィールダーの傷を治したい・・・シング...
- thumb_up 43
- comment 5
秘密基地のテストコースなので、風景は写せません🙅♂️空吹かしより負荷をかけると、また違う感じに聞こえます出口までほぼ同径の直管のせいか、音色は1Jに近く...
- thumb_up 45
- comment 0
えーっとオーディオございません!内装もほとんど付いてません!面倒で付けてません!前の1号機はこんな感じ2号機はエンジンルームと同じシルバーに塗りますこんな...
- thumb_up 66
- comment 0
今日は少しマシですが、暑い時は昼寝に限る小梅ちゃんは僕が居ない時はパパンと寝てます小さい頃からの夢だった、フルーツの缶詰丸ごと喰い(笑)サイダーで割ってま...
- thumb_up 26
- comment 2
うわぁヒェ〜クリア禿げを治したかったの?群馬のオッチャン!(前オーナーの車庫証明とか記録簿そのまんま)謎の缶スプレーアートを見るたびに、オールペンのヤル気...
- thumb_up 66
- comment 3
さっきの続きマフラー穴は開け直すとして、養生した段ボールを当ててFRPで埋めます硬化剤入れ過ぎちゃいましたアツアツ見事にガッタガタこりゃ大変やなんとなーく...
- thumb_up 53
- comment 3
マフラー位置が変わったので、カットしてたバンパーの破片をくっつけますこうなると思って全部の破片は残してたはずなのに、一部行方不明であります珍しく朝からやっ...
- thumb_up 58
- comment 3
煙突パイプ外しましたこれで良いや真後ろから見ないでね!空吹かしの動画は載せましたが、シングルにして明らかに音が変わりましたね街乗りだとRBでも1Jでもない...
- thumb_up 60
- comment 0
切りっぱなしの出口に煙突パイプ刺しましたうーん、そのまんま過ぎて微妙〜昔々に使ってた延長マフラーカッターが、ちょうど使えそうただ付けるより、憧れのニスモヴ...
- thumb_up 65
- comment 4
火が出ました🔥あーでもない、こーでもないと考えて、豊和管の中間をちょん切って合わせてみたら良い感じステン板を巻いてマフラーカッターにしてみたら、端っこが上...
- thumb_up 85
- comment 2
前回の続きでサムライパワーの中間に、豊和管やゲンジミキ(ラインハルトも?)のテールが付かないか実験です合わせてみると、フランジ間の届かなくて角度も合いませ...
- thumb_up 67
- comment 2
昼間に見ると更にピカピカエアコンや配線が燃えないように、やっとこさ遮熱板作りました0.3ミリ厚のステン板を、適当に曲げてステーで付けました暑くてイライラし...
- thumb_up 78
- comment 6
うちのワンコは僕にだけペロペロしてきますちょっとバッチいですが(笑)AACバルブは泡タイプのクリーナーで、これでもかってほど洗浄しましたガスケットは再使用...
- thumb_up 67
- comment 0
新しいスカイラインが話題ですが、イマイチわたくしは盛り上がりませんwwツインターボとか色々あるみたいですが、やっぱ「そこそこ売れる車」であって「スカイライ...
- thumb_up 71
- comment 4
ホイールとタイヤの紹介タグがございましたフロントはTE37Vもどき18インチ10j+15に、フェデラルRS-Rの235/40リアのスタンスマジック#130...
- thumb_up 60
- comment 5
昼間が相変わらず眠すぎて病気じゃないかと疑う今日この頃タイベルカバーの中に落としたボルトを、ストレートで買ってきたピックアップツールで拾います取れましたタ...
- thumb_up 66
- comment 0