ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのサーキット関連カスタム事例315件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
津市にある自宅から車で15分ほど走らせた場所にあるコスモス畑をバックに一眼レフで撮影してきました。今年の冬は色々と準備が整っていないのと、車も本調子では無...
- thumb_up 97
- comment 0
皆さんこんにちは😆行って来ました〜ロードスター初サーキット😁平日の会員走行会😁仕事サボってしまった😅やる時はやる男なんでたまにはね😂私のようにサボり組が居...
- thumb_up 360
- comment 17
今日はお誘い受けて本庄サーキットへ(°▽°)グリップとはいえ横向いたりするよね🏎開けるの早すぎを改善してみたり減衰バランス変えてみたりと遊び倒した平坦なと...
- thumb_up 433
- comment 8
本日は平日練習会って事で、一本クヌギスピードウェイへ行ってきました!宣言通り、きっちり33秒台を叩き出してきましたので、足とデフだけで十分勝負出来る事は証...
- thumb_up 66
- comment 0
今日は有休取って久しぶりにタカタサーキット走ってきました😌一緒に来ていた友人がNC乗ってみたいと言うので僕は外で撮影隊にwもう少し寒くなった時期にリベンジ...
- thumb_up 78
- comment 0
先日NDロードスターでサーキットスラローム競技に参加した時の車載動画です。同じクラスにWRXやGRヤリス、FD、33スイフトなど強豪ぞろい(と言うか別クラ...
- thumb_up 123
- comment 4
シバタイヤをシバキ倒した(°▽°)トレッドウェア1201km未満のコースで1ヒート15分新品から3ヒートかな?走ったあとの写真減りが早いタイヤなのかなすご...
- thumb_up 438
- comment 10
今週は鈴鹿南行ってきました〜師匠の298RoadStar号と!いつも鈴鹿本コースでブッちぎられるので今回が鈴鹿南初走行!(^^)の298号をブッちぎってや...
- thumb_up 76
- comment 6
皆さんこんばんは😆そろそろロードスターを作って行こうと思います😆諸先輩方のアドバイスを頂ければと😁予定メニューはサイトウロールゲージ6点ロールゲージ付ける...
- thumb_up 356
- comment 2
モーターランド鈴鹿外周3速蹴りで(^_^)ドライだとインフィールド区間が楽しいけど、ウエットは外周看板前から振り出すのが楽しい👍前回までサイド進入だったイ...
- thumb_up 71
- comment 0
先日のクヌギランナーにて。乗り方はなんとなく理解しましたが、クイック過ぎるので…と、抑え過ぎると立ち上がりのラインがキツくなる。純正タイヤみたいなタイプだ...
- thumb_up 76
- comment 0
クヌギランナー第3戦も無事に終了しました。お疲れ様でした!今回は駆動方式のバリエーションも豊富ですね。FF、FR、MRに4WDと一通り揃ってる感じ。走行終...
- thumb_up 56
- comment 0
昨日の初走行の手応えは微妙でしたが、ハイグリップタイヤを想定したセッティングに純正タイヤはさすがにキツかったのでしょうか。パワーはないので、初走行でもコー...
- thumb_up 67
- comment 0
走行終了!さすがにハードなスプリングに純正タイヤではズルズル滑って結果はイマイチでしたが、久々に軽い車で思いっきり走って楽しめました♪
- thumb_up 68
- comment 0
暖機中…慣らし運転も終わったので、今日はミニサーキットでNDロードスター初走行です!ま、まあ不慣れな車なので、とりあえず様子見で控え目に…(笑)
- thumb_up 56
- comment 0
4/29モーターランド鈴鹿ロドフェスドリフト枠にお邪魔してきました😄切れ角アップスペーサー仕様から、前日&前々日と夜遅くまで突貫でサンニーナックルへ交換や...
- thumb_up 66
- comment 0
JAFジムカーナ中国地区第二戦で戦ってきました。結果は11台中7位とほぼ1年ぶりくらいの大会出場にしては悪くはないのではと思います。ちゃっかりポイント取れ...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは〜😆やっとロードスター用のシート来ました😁納期三ヶ月待ち😅今回はブリッドのスリムなしーと😆これならドアに当たらないと思う😂ガッカリフルバケでは無...
- thumb_up 337
- comment 3
作手サーキット行きました☺️32.609(前回)→32.114(今回)タイム自体はまだまだですが、ベストを大きく更新できて良かったです☺️次は31秒台乗せ...
- thumb_up 90
- comment 0
《今月のALT》3/11前と同じ走り方のままで伸びずゾロ目^^3/255時間パック午前には曇りの中自己ベスト更新午後からは初雨走行を楽しみました雨の中35...
- thumb_up 71
- comment 0
ドライブしてサーキット見学をはしごする謎の遊びをしていました☺️オートランド作手の走行会初走行らしき方から速い方までみなさん楽しそうでしたモーターランド三...
- thumb_up 86
- comment 0
10年前のスポーツランド山梨です。車ではめっきりサーキットから遠ざかっておりますが、昨日は2輪でサーキット行ってきました。やはり、サーキットは日常では味わ...
- thumb_up 192
- comment 4
今週も作手きたよ人生3回目のサーキットです☺️今日は多かったー初めて譲って譲られてを経験しましたベストラップは32.609でした33秒切れました!同じ枠で...
- thumb_up 80
- comment 0
先輩の友達のNA乗りの方が、本格的なカメラで流し撮りしてくれました☺️めっちゃかっこいい!めっちゃ速い人みたい!😇これは30秒台のかっこよさですわ(ヤケク...
- thumb_up 94
- comment 2
ロードスター軍団で作手サーキット行ってきました道中凍ってるところもあって怖かった…コースコンディションは問題なし!人生2回目のサーキット、こじらずゆったり...
- thumb_up 73
- comment 0
1/1にALTへ初詣流石にアレでした(*_*)こいつぁヒデェや…そして4日にリベンジお天気も良く、盛況でした^^なんとか初バッジ獲得できました‼︎
- thumb_up 79
- comment 0
12/27にモーターランド鈴鹿で開催されたロドフェスに参加してきました。通常の走行はもちろんのこと、ドローンが飛んでたり、カメラカーが入ったり、ドリフト枠...
- thumb_up 50
- comment 2
2020年12月27日にモーターランド鈴鹿にて行われたロードスターフェスティバル(※通称ロドフェス)に身内の若手メンバーで参加してきました。ベストタイムは...
- thumb_up 56
- comment 0
2年ぶり?にセントラルサーキットを走ってきました。タイムは1分31秒2でした。最後はレースでしたが、同じクラスの車がフルチューンのハチロクや現行の86だっ...
- thumb_up 73
- comment 0
先週のサーキット走行を動画にしました(°▽°)ここには30秒程度しか投稿できないのでフル動画はyoutubeにあります(スポーツランド山梨NBロードスター...
- thumb_up 512
- comment 2