ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのスタビリンク交換関連カスタム事例21件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
またまた脚回りを弄ちゃいました😁リアスプリングがお試しのエンドレスだったので、フロントと同じハイパコに変更♪レートは同じ4k自由長は2インチUPの10イン...
- thumb_up 160
- comment 4
アライメント調整の予定があるのでフロントをショートスタビリンクに交換✨ネジの固着もなくスムーズに交換完了👍これ安価なのにメチャ効果有り☝️今まで以上にコー...
- thumb_up 104
- comment 21
今日はようやく時間がとれたので、寒かったけどDIY作業をしてました。だいぶ前に届いていたのですが、寒くてなかなかやる気が…今まではノプロさんのショートスタ...
- thumb_up 110
- comment 14
連休スタート(^。^)レストアメニュー早速潰しております。ちょっとづつリフレッシュしておかないと、一気に壊れるとNA手放す羽目になるのでちゃんとやっており...
- thumb_up 90
- comment 9
今晩はリアスタビのブッシュ交換🔧音が出てたスタビリンクと合わせてブッシュも交換してやろうという魂胆😁NDのスタビブッシュはスタビと溶着されております。なの...
- thumb_up 123
- comment 29
スタビ装着しました。(してもらいました💦)本日はガレージです。がっつりだったスタビを細くしました。オートエグゼから、あえてのNB6の純正にしました。スタビ...
- thumb_up 89
- comment 10
シャコタンにすれば乗り心地が悪いのは当たり前?いやいや、各部を調整すれば改善される可能性もあります。よく言われるのは、スタビリンク長の適正化。左右のサスア...
- thumb_up 142
- comment 23
この前タワーバーと一緒に取付けたショートスタビリンクの取付け動画をYouTubeにてアップしました😆⤴️お暇な方、見てくれると嬉しいです😊話は変わりますが...
- thumb_up 203
- comment 4
ヒマ過ぎて洗車するにゃ風強すぎるしでGWにやるつもりだったスタビリンク交換やっちまった😅色々と賛否の感想聞きますけどウチのは脚がよく動くようになったみたい...
- thumb_up 45
- comment 0
エアバッグキャンセラーの到着待ちなので、昨日はマフラー&スタビリンクを交換しました‼️ノーマルでもいい音するし結構軽いですね。カスタムは自己満足です😓ショ...
- thumb_up 113
- comment 0
ショートスタビリンクに交換しました。定番?のGMBのコロナ用を流用します。左側が純正右側がGMB製です。30mmほどショートになりました。ちなみに、純正の...
- thumb_up 68
- comment 6
今日は有休とったので、ホイールのコーティングを施工しました(*´∀`*)ホイールを外して、ピットワークの鉄粉取りできれいにして、コーティングを行いました!...
- thumb_up 73
- comment 3
スタビリンク交換、定番のフロントトヨタ用、リアスバル用をモノタロウで8000円でゲット梅雨と仕事の合間に交換。フロントは写真位短くなる。左は楽勝、右はナッ...
- thumb_up 49
- comment 2
今日はショートスタビリンクに交換しました作業中撮るの忘れてた笑笑(*^^*)試乗した感じは全然違いますゴツゴツ感がなくなりいい感じになったと思います(*^...
- thumb_up 109
- comment 17
お友達のRFのショートスタビリンク取付け👍🏻深夜ツーの翌日で寝不足でしたけど我が家での作業となりました。な、なんと。ホイールのロックナットアダプターを忘れ...
- thumb_up 82
- comment 6