アルシオーネSVXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルシオーネSVX CXDカスタム事例1,625件
始まりました(謎)赤鯨D。(笑)わかる人にはわかるこだわりいっぱいの投稿、赤鯨D。ただ今編集中。今暫くお待ち下さい。🙇🏻♂️と、期待させて申し訳ありませ...
- thumb_up 95
- comment 4
日頃の行いの結果ですね。😓良いロケーション撮影もこの様。😭前回の続き。山登りしたのでせっかくなのでそのまま反対側に降りるも雨。とりあえず雨宿りでスタバ。w...
- thumb_up 119
- comment 2
今日から久しぶりの2連休。と言っても特別に用事は入れて無いのですが。まずは家事を済ませてから軽く水洗い。定期的に洗ってあげないと汚れが落ちにくくなるので。...
- thumb_up 101
- comment 9
お題提出ですが、残念ながらコイツが不戦勝でNo.1です。所有車これだけなんで。家族車として新車で購入してから引き継いで付き合いは既に30年。子供の頃から乗...
- thumb_up 96
- comment 0
あまりに汚かったのでまずは洗車。良い感じ。気分も上がります。花粉と雨で今朝はこんな状態。😱😭水洗いだと花粉は油分を含む為に落ちないので、自動洗車機でシャン...
- thumb_up 96
- comment 6
映える?仕事帰りに温泉。以前来た時に目を付けていた屋上駐車場。照明が良い感じ。せっかくなので来月16日に向けて運転シュミレーターで高速教習。wもちろん選ぶ...
- thumb_up 115
- comment 2
今日のトップ画は。生息域を逸脱した🐳。後ほど撮影解説します。今日は珍しくシフトの都合で土曜日休みとなってしまった私は、行く宛もなく家で洗濯などして大人しく...
- thumb_up 97
- comment 5
このベアリング品番を知っている人、はかなりのアルシオーネsvx中毒者では無かろうか?小物チューン、全く目立たない所にお金をかける。低抵抗オイルフィルターに...
- thumb_up 54
- comment 0
トランクスペアタイヤ撤去済み浸水してカビた内装は破棄して芝生を敷いた工具に加えてSVXのトランスミッションやフロントパイプ等積んでも余裕の積載量
- thumb_up 35
- comment 2
またしてもエントリーしてしまった。😅今回は輸入車、旧車限定で台数も制約があると言う事でしたので、変態車両の私は参加要件満たせないと思ってたんですがねぇ。(...
- thumb_up 84
- comment 4
今日はフォロワーさんのたこたまさんを呼び出し強制連行して映えスポット巡りしてきました。(笑)まずは出撃前の装備変更から。先日、密林より取り寄せ。と言うのも...
- thumb_up 106
- comment 9
ヘッドライトをペーパー研磨して、2液クリアしました。やっぱり電球色のLEDの方が字光式ナンバーと相性良いかも?🤔旧車なら、やっぱり電球色のLEDの方が良く...
- thumb_up 65
- comment 2
復活!って、別に壊れては無いけど。ようやく車検完了で全検明けのドライブでした。途中恵那峡を見て帰宅です。自身では見られ無いですが、きっとここを走り抜ける赤...
- thumb_up 114
- comment 4
今朝の姿。一応、洗車してからの出発。最後のドライブ。後で写真撮影してから気付いたけど、ナンバー伏せてもよく見たらバンパーに微妙に映り込んでると言うオチ。w...
- thumb_up 116
- comment 17
先日の買い物帰りに。夕日を浴びてギラついてましたので。wそして、明日が見納め。さようなら赤鯨。と言っても別にどこか不具合で手放すと言う訳ではありません。😅...
- thumb_up 113
- comment 0
ギリギリのお題提出。w先日のコラボ撮影会での単独撮影における一眼撮影で。無論撮影技術に乏しい私の撮影なので補正モリモリ。wフロント。コラボ撮影、一眼撮影版...
- thumb_up 146
- comment 6
私の中では両サイドの車とのコラボ出来たぜ!すげ〜と思っていましたが、むしろ両サイドの車のオーナーさんの方が驚かれたと言う。wまあ、私からしたらSVXは日常...
- thumb_up 119
- comment 7
これ程、雪景色が似合うクーペが他にあるだろうか。wある意味映え写真。w今日は車検の予約に岐阜まで。車検諸費用です。残念ながら普段から持ち歩ける程の身分では...
- thumb_up 116
- comment 7
オイル漏れの修理に10万円かかるそうな・・・買ったところは、店長の接客態度が宜しく無いので、ガレージkm1の緒方さんに出張依頼するか、川越の専門店まで行く...
- thumb_up 65
- comment 3
SVXらしく。こんなロケーションではいかが?今日は久しぶりの連休初日でしたので、お昼ご飯を食べにルート66を一路東にテキサスまで。と言うのは冗談で、半田、...
- thumb_up 122
- comment 11
LEDが何個か球切れしたので、打ち変え交換序でに、フォグスイッチのON/OFF球も点きが悪いので交換慣れれば5分で外せる。接点復活剤も吹いて完了❗️
- thumb_up 65
- comment 0
帰りに寄り道した時の一枚。でも、今日は土曜日でお約束の撮影スポットは大賑わい。なので離れて撮影。基本的に混み合う所が苦手なもんで。wそれに、ジャンルの違う...
- thumb_up 98
- comment 6
さよならSVXRX-8にしました1月の発表で次期ロータリーは発電用になったので、駆動用ロータリーとしては最後になるであろうRX-8を価格高騰のなかチョイス...
- thumb_up 49
- comment 6
勤務終了。無事、帰宅しました。😓長かった。💦今朝の出勤時間。w😱時計狂って無いですよ。AMです。ちなみに起床時間はもっと早いですから。😭今日も一日お疲れ様...
- thumb_up 111
- comment 4
帰りの途中にて。午前中晴れるって言うからカバー外して用件を午前中に済まそうと思ったのに。😓雪降って来たし。w😱😭まあ、車が汚れるだけの事ですけどね。😤私の...
- thumb_up 113
- comment 6
久しぶりにお出かけ。珍しくシフトがずれ込んで土曜日休み。ちなみにこれは洗車後の姿。今朝の鯨。一見して濡れている様に見えますが…。バリバリに凍っておりました...
- thumb_up 100
- comment 2
ガチで降って来た。😎雪化粧。吹雪だよ。💦なので一応秘密のスイッチ押しておきます。😎ノーマルモードウィンターモード。積雪によるワイパーの格納位置での埋没防止...
- thumb_up 100
- comment 5
今日1の撮れ高。😅さて、時間は遡り。今日は所用で某所にお出かけして来ました。わかる人にはもう分かる。かな?初詣。遅っ!💦😅仕事で今頃になりましたがお参りに...
- thumb_up 108
- comment 6
今日の一枚。唯一のカメ活。今朝は役所に用事があって遠出無し。しかも、やっぱりと言うか乾いたら汚れが目立つ。😓まあ、思った程酷くは無かったですけどね。と言う...
- thumb_up 126
- comment 5
皆さんこんばんは。昨日は夜更かしし過ぎて朝寝坊。と言うわけで今日は私共々、鯨もお休みです。😅明日は仕事なのでさすがに昼からの遠出は無理なので。💦昨日は帰り...
- thumb_up 99
- comment 12
久しぶりの連休が取れたので今日は日曜日で混雑が予想されるのは覚悟でお出かけ。だってこんな天気に出かけない選択肢はありますか?朝はやっぱりプレミアムなコーヒ...
- thumb_up 109
- comment 5