インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,855件
自作のエアクリーナーボックス、効果有ったみたい。ちなみにレゾネーター以外の穴はアルミテープで塞いでます。出来るだけインテーク以外の空気は吸わせたくないので...
- thumb_up 142
- comment 7
ラフィックス、ナルディステアリングから変更しましたスパルコ製に変更して、防犯対策にトラストのワイヤー式に変更しましたハンドル直付けはやっぱり良いですねねじ...
- thumb_up 94
- comment 3
うーん(。・ω・)y-゚゚゚イメージとしてはこんな感じで行きたいが・・・(。・ω・)y-゚゚゚うーん(。・ω・)y-゚゚゚(笑)難題多し♡👏🤣(笑)
- thumb_up 118
- comment 8
結局GWは仕事で今日だけ休み😩💨(苦笑)なかなかやりたい事が進まない😩💨VAB、リレー組み込んでウインカーとデイライトの切り替えまで完成🥱💨あともうちょい🥱💨
- thumb_up 105
- comment 13
5月3日の定例イベントSUGOの春SAMに参加してきました。今年は足廻りのセッティング変更と前に破損したアンダーパネルを再制作しました。気合い入れて挑んだ...
- thumb_up 67
- comment 0
可変マフラー作りましたが、バルブの開けたときの音量が納得いかないです。もう少し大きくなるとおもいましたが、、、流石にHKSのサイレントハイパワーのリアピ加...
- thumb_up 53
- comment 2
半田ゴテと半田吸いで補修した🔌半田吸いが上手く樹脂に絡んで以外に強力、ボンドより全然マシだな車でも使えると思うのでおすすめです試走してきた🛵結構走ったけど...
- thumb_up 67
- comment 2
型紙作りからアルミ板を切り出し、試行錯誤し…隙間と格闘し…付けては外してを繰り返してようやく完成‼️荒さ、テキトーさは見逃して‼️‼️
- thumb_up 117
- comment 2
今日は久しぶりにバイクのメンテ🛵キャブのパッキン交換。29年前のバイク部品でるのはありがたい切り出すのは大変だし✂️がオイル足してあげようと外したら🙈パッ...
- thumb_up 75
- comment 0
皆さんお疲れ様です。伊豆は観光地の為動けないのでじっとしとく事に(笑)本日は良い天気でしたね~~⤴️本日は朝早くから相棒達と車のメンテナンスもちろんランチ...
- thumb_up 462
- comment 19
久しぶりの投稿です!むちむちタイヤを履いた時の写真です(´꒳`)なかなか自分の中ではいちばん上手く撮れた気がします(´-ω-`)(今は兄貴とタイヤを交換し...
- thumb_up 61
- comment 7
車検対応チャージスピードリアフォグランプF1スタイルONOFFスイッチ取付トランク内から切替楽チンですね!平端子が無かったのでハンダ付け家にあったエーモン...
- thumb_up 60
- comment 0
ステアリングですか?MOMO以外は使った事…😅ド定番ですね!基本的に3本スポークで35фぐらいなら何でも良いです!盗難対策になって無いけど時間稼ぎ対策!普...
- thumb_up 79
- comment 13
ナンバー移設に付いてご質問頂いたので❗️自分はこんな感じに取り付けてます。サーキットでナンバー付け外しする時にめっちゃ面倒くさいのでもっと良い方法を考えた...
- thumb_up 39
- comment 0
お題乗っかり٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~過去画になりますが、ステアリングはMOMOのMOD.0735パイっす٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~さすがに5年使ってたらスウ...
- thumb_up 113
- comment 19
今更ですが前に参加したDIREZZAchallengeLights参加して負けたので友達にバンパーを斬られてしまいました😂😂これを〜〜こうじゃ!!!👴あと...
- thumb_up 83
- comment 2
センターパネルの続きダッシュボードに付けてたメーターをここに移動センターコンソールのドアミラーのスイッチをこっちに移動DCデフダイヤルはアルミステー作って...
- thumb_up 53
- comment 4
久しぶりです。今、インプレッサにビーフリーの中間とリアピースがついているんですけど、リアピースだけサムライパワーのロングマフラーにすることはできるんですか...
- thumb_up 56
- comment 0
セール品のLED付けて見ました。先ずは赤多分ピンクホワイト見せたら、「方向性変えた?」とか「元路線に帰ってこい」とか言われてます(笑)
- thumb_up 159
- comment 0
٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~オイル漏れ٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~オイル抜いて~マニ外して~ここまで辿り着くまで非常にダルい٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~(笑)オイルク...
- thumb_up 113
- comment 18
ブレーキフルード交換時、左フロントハブのガタを見つけてしまったので、予防整備として両側交換しました。前回交換時に丸目圧入式の純正ハブから、カートリッジ式の...
- thumb_up 72
- comment 2
ミッション・フロントデフ・リアデフオイル交換しました♪約2年ぶりの交換になります。抜いたオイルはそれ程汚れは無いように感じましたが、交換後シフトが滑らかに...
- thumb_up 55
- comment 0
少し前のネタですが、車検でパワステラックを交換したので、永く乗り続けるためにもパワステポンプを交換しました、この車種では定番のスペックC用ポンプを流用です...
- thumb_up 66
- comment 2
スタビ交換しましたハンドル切った時、ちょっとガタが出ている気がしたのでスタビリンクかなと思ったんですがそう言えばスタビ変更してたなと😅リヤはARCだけどフ...
- thumb_up 81
- comment 2
(。・ω・)y-゚゚゚んにゃ♪(˙ᵕ˙)y-゚゚゚ここまではいい感じ♪(˙ᵕ˙)y-゚゚゚ホークアイの端まで光りがちゃんと届いとる♪(*´∀`*)y-゚゚...
- thumb_up 115
- comment 7
サーキット走行後のメンテ🫡今回はミッションオイル試しにモティーズ80w-110を入れましたがちょっと柔らか過ぎて気持ち悪いので変更ですLSDはクスコですが...
- thumb_up 82
- comment 0
ノーマルタイヤに戻しました✨今回はダンロップのDZ102にしましたーロードノイズも煩くないです😊サイズは235/40/18車高も1センチダウンしておきました
- thumb_up 55
- comment 2
レイルアンダーカバーと添加剤。整流効果!て言えばカッコ良さげすけど純正アンダーカバーは、擦りまくるんで着けてなかったんで代わりに👍何故かと言うとエキマニを...
- thumb_up 569
- comment 23
(。・ω・)y-゚゚゚バッテリー死亡ʅ(´⊙౪⊙`)y-゚゚゚ゲラゲラ前からマイナス端子がグラグラしてたので、変え頃かな・・・と思ってましたが逝きまし...
- thumb_up 115
- comment 19
仕事から帰って残業(^∀^)ゲラゲラ(笑)こないだフューエルポンプ換えたんで、フューエルフィルターも交換しました(*・ω・)y-゚゚゚No.5ヒューズ...
- thumb_up 104
- comment 7
たんこぶ復活ですʅ(´⊙౪⊙`)ʃ(笑)オクにてGDB用との事で、ちょっと安く買えたんですが実はコイツまさかのGC8でした♡ʅ(´⊙౪⊙`)ʃ(笑)着弾し...
- thumb_up 107
- comment 7
アパートの住民からマフラーがうるさいと苦情が来てしまいました😭なのでインナーサイレンサーを急遽付けることに🥲意外に静かになり、車内からはほぼ聞こえません😭
- thumb_up 54
- comment 4
(。・ω・)y-゚゚゚やっとこさメインヒューズが来ました(笑)とりあえずヒューズは全交換完了٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~次はリレー٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~たん...
- thumb_up 106
- comment 4
15年落ちのGRBリフレッシュ計画の続き!先日のフロントグリルに続いて、経年劣化で色褪せて薄ピンク色になったリアのエンブレムも交換タコ糸のエンブレム剥がし...
- thumb_up 32
- comment 0
皆さんお久しぶりですm(__)m年明けたな~と思っていたら、もう四月になっておりました…💧(まだなってない)本日からまたカーライフを楽しんで参ります✨✊実...
- thumb_up 66
- comment 0
自作で時間制御型のインタークーラースプレーを作りました✌️これにより細かく噴射時間を設定出来るようになりました。https://youtu.be/M-Ld...
- thumb_up 60
- comment 0
いよいよこの姿も見納め🫢インプのパーツ達よ、長い眠りから解放する時が来たぜ🔥ルーフベーン姉御ラップ塗装が輝いとる🤩✨リアウイング赤い羽募金、宜しくです🤣🪶...
- thumb_up 184
- comment 28