カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビン AE92の4AG関連カスタム事例37件
月に1〜2回くらいのスローペースですが動かしたので近況です(笑)まずは4AGフェスティバル!そして道の駅富士川でのクラッシックカーミーティング!クラシック...
- thumb_up 95
- comment 0
まだ5月なのに今日は暑つかったですねー🥵でも天気が良いので車をいじいじして、試走しようと愛車を眺めたら、、この角度の後姿も良いなとパシャリ📷今日はクラッチ...
- thumb_up 1055
- comment 50
みなさん、こんばんは☺️今日は富士山パーキングで開催された4AGミーティングに行って来ました。個性的な車ばかりでかなり楽しかったので撮ったのをupしようと...
- thumb_up 108
- comment 8
皆さん、こんばんは☺️今回は車の心臓部エンジンです。今のエンジンを組んでから10年が経過して、以前よりパンチが無くなったかなぁーっと感じてきたのでエンジン...
- thumb_up 102
- comment 6
みなさん、こんにちは😃お題に乗っかってハンドルの投稿です。ナルディφ36です。一般的にはみんなφ35を装着されてますよね☺️でもAE92はハンドル径を小さ...
- thumb_up 86
- comment 14
皆さん、こんばんは☺️ブレーキマスターシリンダーを新品に交換したは良いが、休日→雨☔️仕事→晴れ☀️という風にまともに乗れなかったので、今日こそは〜っとい...
- thumb_up 120
- comment 3
たまにはコイツでいつものドライブコースへ❗️ステアリングを中古ですがナルディにしてみました。シフトノブがTRDなので、ホーンボタンもTRDにしてみました🕺
- thumb_up 107
- comment 2
5月〜7月までのAE92の作業まとめです❗️この写真は道の駅富士川にて行われたミーティングに参加した時のモノです☀️車検の満了が近づいていたのでブレーキや...
- thumb_up 1291
- comment 34
久しぶりに洗車と部品交換して気分転換です🕺今年の1月に洗車してからしばらく乗らず、汚れず気づいたら4月でした・・・せっかくですのでオイルも交換🙆♂️以前...
- thumb_up 77
- comment 2
先月の話ですが・・・メンテナンスがひと段落したのでメモ程度にまとめておきます。今回も結構整備や部品交換しました。純正部品は出るうちがチャンスですよ🙆♂️...
- thumb_up 117
- comment 5
今日は久々に有給が取れたので、朝からブレーキフルード交換とメーターパネルの指示器球切れを修理しました。ブレーキフルードは安定のエンドレスS4値段お手頃でサ...
- thumb_up 87
- comment 6
昨年復刻で限定発売されたウェッズスポーツレーシング(通称クラゲ)をようやく購入しました😭当時のグループAやフレッシュマン等レース車両に多く使用されていまし...
- thumb_up 96
- comment 3
梅雨入りして束の間の晴天ですね黄砂も混じって虎模様になっていたので朝一で行きつけの洗車場で洗車しました早朝だったので独占状態🤗湿気は旧車の大敵なので天気干...
- thumb_up 104
- comment 5
今日はお休みでドライブ後にマックへ駐車場での愛車がいい感じに見えたのでパシャリ☺️ドライブ後に桜🌸キャンペーンを知る😅ドライブ途中で撮っておけばよかったと...
- thumb_up 93
- comment 5
ガレージの中に車が収納できないほどガラクタが溜まってたので、要らない物を捨てたりヤフオクに流したりしてスペースが出来たので一息しながらガレージ内の92を見...
- thumb_up 85
- comment 2
ようやく涼しくなって車いじりに最適な気候になりましたね☺️金曜日に休みが取れたので、お盆に加工したデスビに交換します交換前に純正デスビの波形を確認。デスビ...
- thumb_up 68
- comment 4
今年のお盆は本当に暑いですね💦日陰でも灼熱のガレージで作業したくないので、今日はエアコンの効いた部屋でデスビの配線加工です😅遡ること先月中旬の出来事になり...
- thumb_up 66
- comment 5