フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SK型のカーオーディオ関連カスタム事例93件
土曜は夜からと某オフ(?)に参加。はじめましての方しかいませんでしたが、たくさん交流させていただきました😄帰ったら午前3時、家族にバレないよう、そーっと布...
- thumb_up 84
- comment 4
息子をスイミングに送って、そのお迎え待ちの間にちょっと課題曲聴いてみます。まだ確定したわけではないですが😅ちょこっとファゴットが動いちゃう気がするので、決...
- thumb_up 72
- comment 6
やっときた休み。1日しかないけど天気もいいしフラフラ走ってたら加須の水上公園に漂着。空いてていいや、ちょっと調整でも。筑西後に作ったもののバージョン違いを...
- thumb_up 80
- comment 3
久しぶりに2連休。先日は子どもたち置いて筑西に出かけたので、子どもたちへの貢ぎ物を買いに😅その後は筑西で指摘のあった課題を何とかしに調整へ。もっとクリア、...
- thumb_up 93
- comment 10
筑西カーオーディオミーティングお疲れ様でした。ペットボトル6本分の水分のおかげで熱中症は大丈夫でしたが、日焼けがヤバくて既に痛い😅いろんな方の音を聴けてい...
- thumb_up 83
- comment 17
先ほどようやく仕事を終えて帰宅、最近ずっとこんなだなー。さすがにこれから何かする気力もないので、荷物を少々積んで明日に備えましょう😄寝坊しないようにしない...
- thumb_up 66
- comment 4
今日は筑西前の最後の休みだけど、単休しかも通院やら何やらで全く時間なし。移動中にちょっとだけ寄り道して確認。取りあえずこれで行きましょう。後は持っていくも...
- thumb_up 82
- comment 4
気がつけばあと10日ほど。ようやく調整の時間が取れて、課題は一歩前進かな?🙄でも、どうにもならないディップやピークもあったりで、当日までに解決するのは難し...
- thumb_up 71
- comment 13
今日はようやく休み。さすがにずっと仕事忙しいからクタクタだぁ😭気晴らしに車いじり。アンプにファン設置。うるさくなるのは嫌なので、超静音の低回転。気休めには...
- thumb_up 75
- comment 11
今日は朝からシート下のブツを整理。小物を1つ取り外して、それに関わる配線を一部変更。空いたスペースに、以前ブツブツ交換(?)で頂いた兵器を投入👍ついでに仮...
- thumb_up 79
- comment 2
今日は昨日の遠征で虫だらけになったフォレスターを洗ってあげて、早速昨日の課題対応。家にあった子どものアクリルスタンドにご協力いただいてステージング見直し😄...
- thumb_up 74
- comment 1
今日は仕事とほぼ同じ時間に出発して高速のSAでちょい休憩、目的地の少し手前で降りて道の駅でまた休憩。余裕かと思ったら意外と時間かかってやや遅刻で待ち合わせ...
- thumb_up 78
- comment 11
世の中のゴールデンウィークは全て仕事に捧げ、終わったと同時に「ただの」休日がやってきた。よし!調整だ!と、その前に、息子のチャリのディレイラーの調子が悪い...
- thumb_up 75
- comment 4
朝から用事を済ませてプチ試聴会😄先に着いたので調整、あれ?なんかTAズレてる、と言うことで微調整。相互試聴タイム、やっぱり整ってるなぁ〜。取りあえず、ちょ...
- thumb_up 73
- comment 4
今日はご近所でミニオフ。聴いてもらって聴かせてもらって😄自分と異なるスタイルの車もとっても参考になります!ちょっと遠征もしたいところだけど🚗次に時間取れた...
- thumb_up 76
- comment 6
ようやく調整時間が少し取れた。取りあえずEQまで入れたけど、解消できないディップがあったり、左ドアビビったり。ピラーやマウント作り直しは面倒だけど、それ以...
- thumb_up 71
- comment 8
昨日は昼間は年明けに息子用の未使用車入手して、最終組み立てと調整してたライトウエイのクロスバイクを初乗り。130cmでもしっかり足がつく26インチ素晴らし...
- thumb_up 67
- comment 5
車は花粉やら黄砂やらでドロドロ。でも天気イマイチで洗う気にもなれず。せっかくの平日休みも、子どもが春休み中のため車もイジれない🤣夜に調整に出れるかなぁ。仕...
- thumb_up 73
- comment 3
ちょっと病院に40分くらいいただけでコレか。おかげで病院ガラガラですぐに終わったけど😄天気予報が騒ぐ時には降らず、騒がないと大雪、あるあるだねー。
- thumb_up 87
- comment 2
調整後。基本的にはEQのみ。TAとレベルはほんの少し変更。クロスとスロープは前回変更してるので、少し様子見。良い方向には進んだと思うけど、ちょいボーカルが...
- thumb_up 60
- comment 4
映えも何も無い写真ですが、水上にお泊りでした。夜中から雪だけど、積もるまではいかないけど、子どもたち喜んでたからいいかな。食べ過ぎでやや体重増しで帰宅です...
- thumb_up 58
- comment 0
今日は休みだったものの、色々用事があり、合間の15分ほどで取りあえずメモリーを1つ増やして先日EQイジったやつのクロスやスロープをちょこっと変更。自分で家...
- thumb_up 80
- comment 2
CT初のオフ(?)参加です。聴いてもらって聴かせてもらって、ちょっと衝撃的でとても良い刺激を受けました!もっと調整頑張らないとなー😂
- thumb_up 79
- comment 7
貴重なお休み。まずは先日先輩の車から外したMTXIP863のスコーカー&ツイーターユニットは、同シリーズエントリーグレードを使ってる友人へ昨日発送して今朝...
- thumb_up 69
- comment 2
凄く久しぶりに車を洗ってもろもろの用事を済ませながら、この前の調整の具合いを確認。やっぱり鳴り方は自然に聞こえるけど、音数が少ない、却下!元のスロープをベ...
- thumb_up 81
- comment 4
1ヶ月前に2回目の車検を終えて先日、ようやく2万キロに到達。乗ってなさすぎだなー。オーディオの調整でエンジンかけてる時間はそれなりに長いんだけど。明後日休...
- thumb_up 66
- comment 2
ようやく世紀末をお試し。なるほど、1枚しかないからアチコチ置いてみると、置く位置によって色々変わって面白い。気にしだしちゃうと車内が世紀末になりそうだ。昨...
- thumb_up 78
- comment 1
髪切って帰った後は風強くて車汚いけど、どうせ汚れるので洗う気になれず、調整の旅へ。あ、また世紀末忘れた。ミッドバス下とサブのクロスとスロープを試行錯誤、う...
- thumb_up 80
- comment 0
昨日今日と休みで、昨日は子どもたち念願の初音ミクの映画に連れていき、今日は左ツイーターの角度を少し上向きに。やや右上がりに感じるステージングが変わればいい...
- thumb_up 75
- comment 2
車検やら自転車運んだりで、まともな状態でオーディオ聴くのは久しぶり。そう言えばDSPのRCA入力端子にはカバーしてないなと、物色の結果、お手頃価格だったオ...
- thumb_up 77
- comment 0
昨日、合体用のパーツ作ってみたので、今日は面倒な生地貼り。ツイーターのケーブルを軽く固定するかもしてないので、背面だけノリ付きカーペット。まだスピーカー固...
- thumb_up 74
- comment 2
今日は恐らく年内最後の洗車。年末は帰省しなきゃだから今のうちに軽く。ついでに右ツイーターの角度を少し上に向けるためにエポキシパテで、と、古いのと寒いので硬...
- thumb_up 72
- comment 0
結局今日は山に行くことに。渋滞もなく精進湖に到着。1人でこんなところまでドライブ来るの何年ぶりだろう。写真撮ったけど逆光で無理だな。ウロウロしながら朝霧高...
- thumb_up 64
- comment 8
今日は天気良かったので、軽く洗車して幸手の権現堂桜堤へドライブ。初めて行ったけど、桜の季節じゃないのでガラガラ。オーディオは、あまり気にしすぎるとまた迷走...
- thumb_up 79
- comment 0
今日は平日で天気も良かったので、近場の河川敷の公園で調整。現在のものからスコーカーとミッドバスのクロスを100Hzほど変更して、さらに定位も少し精度を上げ...
- thumb_up 67
- comment 0
『車』の楽しみ方は、人それぞれ😊✨内装や外装をドレスアップしたり、車の機能性をアップしたり⤴️使いやすい様に実用性を高めたり、自分好みにtune-upした...
- thumb_up 69
- comment 6
今日は調整はお休み。基本は休日にちょっと乗るだけなので、ポンポン設定変えると分からなくなるタイプのため、しばらく放置です。Carveryさんにお送りする用...
- thumb_up 65
- comment 4
久々に洗車して、寝かせてしまっていたアンプ入れ替え。元々はツイーター&スコーカーにArcks300.4limitedミッドバス&サブにks300.4lim...
- thumb_up 68
- comment 5
2024年11月3日🍁秋の車音祭✨とても良いお天気に恵まれました😊☀️今回、金額別はCクラス。評論家コースは山之内先生にエントリー♬✨先生方の『聴きどころ...
- thumb_up 76
- comment 24
もうすぐ秋の車音祭🚗✨昨日はAVKansaiの西村店長に調整をしてもらいに行きました😊(※要予約)お店でホームオーディオも聴かせていただき審査員の方々の聴...
- thumb_up 72
- comment 4
近所にお使い。久々にいい天気で気持ちいい!洗濯3回!でも車は洗わず。ついでに近所で久しぶりの調整中。オケ聴くと、うーん、ティンパニーが潰れる。ミッドバスの...
- thumb_up 76
- comment 7
2024年7月21日☀️AVKansai宝塚店のお仲間さん達と✨長野で開催された第3回caraudiomeetingJapanに参加🚗🎐⭐️コンテストコー...
- thumb_up 63
- comment 8