レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4 BLEカスタム事例1,308件
神々しい写真とは全く関係ないですが、i-avlsの詳細をご存知の方いますか?可変バルタイだと思っていたのですが、自車は実はダイレクト可変バルブリフト機構だ...
- thumb_up 67
- comment 1
排気漏れが気になります。マフラーを付け直ししたら、また息継ぎするようになったのでこれは排気漏れですねとりあえずマフラーパテをフランジに塗ったくってみました...
- thumb_up 67
- comment 4
追加写真。あれ。なんか左前の車高が少し高い。気のせい??後ろの赤い車なければ良い写真ギリギリ赤い車いない後ろから。車高高いまあまあ。
- thumb_up 81
- comment 4
意外と良い感じですね。角張っていたので少し不格好かなと思ったのですが。そのうちオーバーフェンダー変えるので角張ってても良い感じですね。これ以上車高を下げる...
- thumb_up 81
- comment 0
先日ほぼ完成体となりましたボンネットカーボンしてからメーカーロゴ貼って、グリルを全部カーボン張ってコーティングして、ブレーキパッド前後交換しましたおそらく...
- thumb_up 51
- comment 5
久しぶりにログインしました。アカウントには入れなくなって諦めていたのですが久しぶりにアプリも入れなおしたら入れました!通勤用のコペンと遠出用のレガシィで仲...
- thumb_up 56
- comment 0
買ったソレノイド。しかし何故か合わない。コネクタの形状や取り付けステーの形状が違う。型番みすったか??外したやつ。こんな型番見た事なかった。また探さなきゃ...
- thumb_up 47
- comment 1
なぜ私の車は乗り心地が極悪なのか考えてたのですが、全長で下げすぎていたのではないかと思いました。というのも、段差を越えたりするとガン!っと音がするのです。...
- thumb_up 38
- comment 1
今年のボーナスでやりたいことo2センサープラグリアオーバーフェンダーですね。オーバーフェンダーは少し買うか迷い中です。直販でも2万5000円なので。とりあ...
- thumb_up 91
- comment 6
乗り心地の改善を見込んで車高調のバネ交換してみました。14kgです。今日はリアのみ。理由はフロント用に買ったバネがなんとid違い。65と記載されていたのに...
- thumb_up 42
- comment 0
最近仕事が忙しくステッカーが貼れてません・・・そもそも車も動かしていないですねとりあえず激安のスプリングも買いましたが、まだ付けてません。これから冬で乗れ...
- thumb_up 88
- comment 0
写真は過去車ですが、今日初めて知ったことがあるのですが、レガシィの足回りはbe、bl型はフロントストラット、リアマルチリンクになってます。ごく一般に考えれ...
- thumb_up 58
- comment 0
なんかロゴがダサい。仕方ないのでモンスターサービスフルロゴ作りました。元々データはあったので切っただけですが。明日こっちに貼り替えます。
- thumb_up 37
- comment 0
職場の近くでびびりました。原因はなんでしょうかね。この道は逆バンクの比較的速度が速い緩やかなカーブで信号や交差点があるため、事故りやすいですね。さらに雨だ...
- thumb_up 38
- comment 5
モンスターサービスステッカー作成。70cmにしてみました。雨の中貼り付け。うーん。小さかったかな。そして、筆記体のロゴの方がカッコいいですかね。
- thumb_up 32
- comment 0
水色よりもこっちのホーンの方が良いですね。蛍光ほど主張せず。網貼れば良い感じです。リアフェンダーの干渉のせいでなかなかうまくいかないので、バーフェンはこっ...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は嫁の車のタイヤを買いにいきました。お下がりは私のラパンが履きます。ついでに届いていたヘラホーンを受け取り、帰路へ。いい加減網貼れよって言われそうです...
- thumb_up 42
- comment 0
ホイールの色変え白は良いんですが飽きます・・・時間ないので染めるのはまだ先になりますが、そのうち違う色に変えたいです。メジャー所では、ブロンズ、黒、ガンメ...
- thumb_up 68
- comment 1
軽く写真撮影しましたリアバンパー欲しいっすサイドも欲しいしかしながらo2とafはやらなかかゃならないので保留。今日緩めようとしたらafは途中で食ってしまっ...
- thumb_up 72
- comment 4
昨日プラグ取り外しのために道具買ってきました。ラチェットは使っていたものが32Tのものだったので狭所作業になることを想定して72Tのものを調達しました。7...
- thumb_up 57
- comment 0
本格的に積もりそうです☃️安全運転。安全運転。そして、冬に重宝するのがエンジンスターター!ですがこいつの使い方がわからんのです。スバルの古ーい純正のような...
- thumb_up 66
- comment 2
土曜日に会社の先輩に手伝ってもらってボンネットカーボンラッピングしました!4時間もかかりましたがなかなかの仕上がりで大満足です3.0Rはボンネットダクトな...
- thumb_up 62
- comment 0
昔作ったセキュリティステッカー。自車のシルエットにしてます。ちゃんとリベラルバンパーにリップ付き、リアはエモフクバンパーにfd2ウィング!前期ヘッドライト...
- thumb_up 45
- comment 0
マフラーを柿本ハイパーフルメガN1+Revに変えました!元々柿本のセンターパイプが入ってたので、センター以降柿本化ができました!砲弾タイプ+センターパイプ...
- thumb_up 46
- comment 0
先日、大好きな先輩のレガシィが乗り換えのためお別れとなりました。17万キロ走ってくれたそうです。僕もそれくらい見習って走りたいです。ウイングは僕が受け継い...
- thumb_up 49
- comment 0
嫁に折られたウィングを修復中(笑)なしでありだなーひどいありさま、世界最強接着剤オートウエルドで接着これからカーボンシート貼る
- thumb_up 35
- comment 0