クラウンアスリートの北海道に関するカスタム・ドレスアップ情報[453件]|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
クラウンアスリートの北海道に関するカスタム・ドレスアップ情報

クラウンアスリートの北海道関連カスタム事例453

トヨタ クラウンアスリートについて北海道のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ クラウンアスリートの北海道に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

クラウンアスリートの人気の秘密

トヨタ伝統の高級車、クラウンのスポーティグレードがアスリートです。1995年の11代目クラウンの登場とともに正式なグレードとなったアスリートシリーズは、コンサバな印象が極めて強かった当時のクラウンのイメージに新風を吹き込み、以降「一味違う高級車」として高い人気を誇っています。

クラウンアスリートの特徴

トヨタが本気で開発する高級車であるクラウンシリーズは、常に国産高級車の中でもトップクラスの性能を持ち続けてきました。アスリートもその例に漏れず非常に高い走行性能を持ち、高級セダンでありながらスポーツカー顔負けの走りを見せます。また、内装の仕立てや乗り心地など快適性にかかわる部分も非常に高いレベルで仕上げられています。

クラウンアスリートのカスタム

クラウンアスリートのカスタマイズは多くの高級車の例に漏れず、ラグジュアリーさを重視したVIP系が多数派を占めます。しかし同じVIP系でもその性格ゆえにややスポーティさを感じさせるものも多くみられます。また、少数ながらその高い性能を活かし、走り系のモディファイを施した例も存在します。

クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

秋ですね。ナナカマドの実も色づいてます。

  • thumb_up 130
  • comment 2
2024/10/02 23:20
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

連投ですみません🙇昨日今日と休みだったのであちこち走ってました。今日は車、昨日はバイクで😊そして私の冬の相棒ホンダの赤い除雪機は昨日プラグとオイルを交換、...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2024/10/01 22:38
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

永山橋。初代は光岸寺橋として1904年(明治37年)に架けられた。現在の永山橋は1996年(平成8年)12月に完成。撮り方を試行錯誤中です😅

  • thumb_up 117
  • comment 0
2024/10/01 21:28
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

9月が終わりますね。朝晩の空気で秋を感じます🍁

  • thumb_up 126
  • comment 6
2024/09/30 19:33
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

JR北海道旭川駅近く。旭川駅を出発した宗谷本線と石北本線は新旭川駅の先からそれぞれの道へ。

  • thumb_up 120
  • comment 0
2024/09/29 18:06
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

夕日に照らされ赤く色づく大雪山。大雪山(たいせつざん)は、北海道中央部にある旭岳などの山々からなる山塊の名称。あと少しでこの山は白くなります😱旭川市東光ス...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2024/09/28 21:51
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

旧国道40号比布(ぴっぷ)隧道前にて。新しいトンネルができ2001年に封鎖。ここにはドライブイン路傍というジンギスカン定食などが美味しいお店がありましたが...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2024/09/27 23:31
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

鉄塔を背景に。この夏仕様も残りひと月を切りました。

  • thumb_up 125
  • comment 4
2024/09/26 22:34
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

高架下第二弾21クラウンのこの角度のリヤって好きです😊

  • thumb_up 131
  • comment 0
2024/09/25 22:57
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

夕方の高架下①暗くなるの早くなってきましたね。夕方の高架下②

  • thumb_up 119
  • comment 4
2024/09/24 22:34
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

田舎の風景①このくらいの砂利道でも腹下擦ります💦1本だけちょっとリムに傷😭今後砂利道にはなるべく入りません!田舎の風景②

  • thumb_up 123
  • comment 4
2024/09/23 18:23
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

旭川電気軌道の路線バスと撮影させて頂きました。旭川電気軌道は大正15年1月設立の北海道旭川市に本社を置く企業です。運転手さんありがとうございました😊運転手...

  • thumb_up 118
  • comment 19
2024/09/22 19:54
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

東旭川の日ノ出北公園にて。空気が秋っぽくなってきました🍂

  • thumb_up 117
  • comment 4
2024/09/22 13:32
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

写真撮ってたら覆面の黒アス通過。この黒アス家の近所でよく見かけます。今日から30日(月)まで秋の全国交通安全運動2024です。

  • thumb_up 122
  • comment 9
2024/09/21 21:05
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

石北本線JR北海道東旭川駅。この汽車は大型のレール探傷車。東京計器製の探傷ユニットを搭載しており40[km/h]での探傷走行が可能。JR北海道に導入され、...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2024/09/21 16:14
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

初代は大正2年(1913年)に架設、平成6年に今の橋になった大正橋を背景にしてみました。大正橋は忠別川にかかる橋で旭川市南8条通24丁目~旭川市旭神2条1...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2024/09/21 01:06
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

高砂酒造前にて。北海道旭川市にある高砂酒造は明治32年創業の酒蔵です。旭川市には「男山」「高砂酒造」「大雪乃蔵」と3つの酒蔵があります。普段はビール党です...

  • thumb_up 118
  • comment 0
2024/09/19 22:52
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

平成3年9月竣工したツインハープ橋。忠別川に架かり東光〜旭神町・緑ヶ丘を結ぶ環状線に架かる橋です。秋の気配を感じます。

  • thumb_up 132
  • comment 4
2024/09/18 23:15
クラウンアスリート GRS181

クラウンアスリート GRS181

社外グリル→ロイヤル純正グリルに変更!結果、、純正が1番しっくりくる🤔全体的に良きバランスになりました〜

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/09/18 20:08
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

先日の写真ですが…リベライン旭川パークの駐車場にて。こんな暗い感じもいいかも😊小雨が降ってきたので橋の下に避難😅

  • thumb_up 124
  • comment 2
2024/09/17 22:38
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

深川→芦別→赤平→滝川とドライブしてました赤平に何故かある徳川城?らしいです途中にあった無人駅

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/09/16 19:37
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

夜の美瑛町までお出掛け。丘のまち郷土学館「美宙」にて。やはり夜の撮影は難しいですね😅天気が良く月が綺麗でした。きのぴおさんお誘いありがとうございました😊北...

  • thumb_up 131
  • comment 9
2024/09/15 22:57
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

今日は充実した休日でした👍時間差で4台…5台…6台と増えてその都度の集合写真です。Lのエンブレム率が高いですね😅みなさん楽しい時間をありがとうございました😊

  • thumb_up 109
  • comment 8
2024/09/14 22:47
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

今日は朝から洗車。秋は天気が不安定なので洗車のタイミングが掴めないけど、とりあえず洗います👍

  • thumb_up 127
  • comment 4
2024/09/12 23:01
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

ショッピングモールの駐車場にて。今は丸テール派。

  • thumb_up 140
  • comment 4
2024/09/11 22:05
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

だんだん秋の気配を感じます。冬の季節は嫌いではありませんが車の冬仕様が嫌ですね😅

  • thumb_up 124
  • comment 6
2024/09/10 23:03
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

夜バージョン私の投稿写真は加工ゼロです。街灯がないから背景が真っ暗。

  • thumb_up 123
  • comment 7
2024/09/09 20:57
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

合同酒精株式会社旭川工場の敷地内にある大正3(1914)年建造のレンガ造りの旧蒸留塔前にて。

  • thumb_up 123
  • comment 12
2024/09/08 15:56
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

いつもの旭橋です😅今日は近くに行ったので朝と夕方の2回訪問。こちらの画像は朝です。旭橋は北海道旭川市に流れる石狩川に架かる橋。1892(明治25)年、現在...

  • thumb_up 124
  • comment 6
2024/09/07 19:19
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

21銀アス後期のリヤ。LINEのやつでキリン一番搾り当たったので仕事帰りに交換😊ちなみに普段は北海道限定のサッポロクラシックを毎晩飲んでます。私には休肝日...

  • thumb_up 134
  • comment 15
2024/09/05 22:40
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

函館編ラストって言ったのにすみません。先日の函館帰省時に撮影した写真を見ていたらまだあったので😅函館山ロープウェイ乗り場横の駐車場にて。ロープウェイ運賃は...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2024/09/04 23:30
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

仕事帰りに一服しようかと思い寄り道したけど街灯と道路に数匹のクスサンという大型の蛾がバタバタと😱一服はやめ急いで写真撮って車内に避難😂最近はLEDの街灯が...

  • thumb_up 130
  • comment 6
2024/09/03 22:51
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

田舎最高!

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/09/03 18:45
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

函館編ラストは西波止場+α何度行ってもBAYエリアは好きな場所です。今は年に一度しか行けないけど退職したら函館に住もうかな。BAYエリアから見る函館山。ラ...

  • thumb_up 138
  • comment 2
2024/09/02 23:52
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

先日に引き続き函館編。早朝の金森赤レンガ倉庫にて。金森赤レンガ倉庫①金森赤レンガ倉庫②金森赤レンガ倉庫③

  • thumb_up 134
  • comment 0
2024/09/01 23:16
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

今日はきのぴおさんにお誘い頂き、楽しい時間を過ごすことができました😊天気予報通りの雨でしたが、ご一緒して撮影できたので大満足です!きのぴおさん、あんちゃん...

  • thumb_up 134
  • comment 9
2024/08/31 20:18
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

昨日に引き続き函館編です。函館ハリストス正教会北海道函館市元町3-1330年前に結婚式を挙げさせて頂いた思い出の場所です。1860年(安政7年)、日本で最...

  • thumb_up 141
  • comment 2
2024/08/30 20:31
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

旧函館区公会堂①北海道函館市元町11番13号にある重要文化財旧函館区公会堂。旧函館区公会堂は、明治40年(1907)8月の大火により、町会所・商業会議所が...

  • thumb_up 144
  • comment 6
2024/08/29 20:34
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

夜だとシルバーが濃く見えて好きなんですよね😊

  • thumb_up 126
  • comment 10
2024/08/25 21:43
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

写真の町、東川町の郷土館にて。この郷土館は旧役場庁舎を利用しているとのことです。

  • thumb_up 123
  • comment 0
2024/08/24 20:14
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

飲み会の長女をお迎えに😊せっかくだからパチリ。

  • thumb_up 127
  • comment 10
2024/08/22 22:15
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

歩行者専用橋①歩行者専用橋②

  • thumb_up 130
  • comment 0
2024/08/21 22:01
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

昨日の雨で汚れたと思ったけど今朝車庫から出したら全然綺麗なままでした。さすがキーパーコーティング😊55.555kmになってました👍

  • thumb_up 125
  • comment 0
2024/08/20 22:00
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

土曜日に隅々までキレイにしたのに今日の雨で無かったことに…車庫から出したの失敗でした😭長期予報を見るとずっと雨マーク☔️

  • thumb_up 126
  • comment 7
2024/08/19 21:37
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

暇さえあれば車でウロウロと😅

  • thumb_up 117
  • comment 4
2024/08/18 18:14
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

北海道では暖房用エアコンやスタッドレスタイヤのCMがもう流れてます😅しかしまだまだ夏は終わらない😊

  • thumb_up 122
  • comment 0
2024/08/17 15:58
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

今日は札幌まで高速道路を走ったのでフロントが虫で大変なことに…北海道なんで😅よし明日の洗車が楽しみだ😊

  • thumb_up 127
  • comment 11
2024/08/16 22:48
クラウンアスリート AWS211

クラウンアスリート AWS211

先日の快晴のときに撮影今日明日は天気良くないようなので撮影はまた今度にしてストックからアップします😅旭川駅からの高架沿いの道①旭川駅からの高架沿いの道②

  • thumb_up 112
  • comment 6
2024/08/14 18:45

おすすめ記事