クラウンアスリートのDIY作業関連カスタム事例34件
純正バンパーフォグランプ移植。ベンツw211用フォグランプ。フォグランプの形状はとても大事…最近は丸型ばかりで、古い車の方がカッコイイ物が多い気がしますの...
- thumb_up 84
- comment 0
今晩。今回夏タイヤに変えまもなく走行していると足周りから小刻みな振動が出る様になりまして、まずはタイヤチェック、そしてホイールチェックバランス、アライメン...
- thumb_up 547
- comment 6
トルク管理が甘いとこうなる‼️アルミホイールが取り外しが不可能に‼️折れた下側はアルミホイールに残っていて、ホイールが外せない🛞DIYで制作した道具😰キズ...
- thumb_up 71
- comment 4
おはようございます😃いつもいいねありがとうございます🙇♂️少し車高が低いだけで、オイル交換も断られる始末になったので、前回からポンプにて上抜きオイル交換...
- thumb_up 117
- comment 19
今日は仕事終わってからプラグ交換!10万キロに一回なので!気持ち早いけど、長く乗るために!純正しかないから、値段もそれなりにお高め(・∀・)
- thumb_up 80
- comment 0
某diyスポットにて交流していただきました😎エスティマかっこいいです!ハコスカの方もありがとうございます!、、サンダーなくて時間かかり、ついに4本出し!い...
- thumb_up 95
- comment 5
結局いつもの場所で、、30ミリワイトレもらったからフロント装着。。どうやら5ミリスペーサーと3ミリスペーサー、20ミリワイトレがついてたらしく、、2ミリし...
- thumb_up 102
- comment 0
気分でAFSバルブ交換。いつもOFFにしてて使ったこと無かったけどふとメーター内のAFSOFFの文字が邪魔だなと笑でもポジション、ロービーム、ハイビーム、...
- thumb_up 357
- comment 0
先代クラウン同様にキャリパー塗装結果めんどくさがって家にあった安モンのハケでやったら大失敗。ムラムラがすごい(-。-;。まぁ、夏ですから何かとムラムラする...
- thumb_up 57
- comment 0
クラウンのオーディオのバージョンアップ。純正サブウーファーからKICKERのCOMP-RTへ交換です。嫁さんのエスクァイアのサブウーファー取り付け以来の久...
- thumb_up 41
- comment 7
まだ取り付けて無いんですがDIY缶スプレー塗装でここまで鏡面仕上げできました〜感動🥲↑塗りたて↓ガンガン磨き☔️☔️☔️☔️凧糸を入れて左右に引きながら両...
- thumb_up 49
- comment 0
バンパー修理です、DIYもなかなかの出来栄えです。磨き作業は道具は主に、マキタダブルアクションのサンダーと、コンパウンド2種類だけ、ピカールと、鏡面仕上げ...
- thumb_up 56
- comment 2
18クラウンのリアのスカッフプレートって何も文字書いて無いですよね…マジェスタは書いてあるのに…なので社外?純正OP?の18クラウン用光るスカッフプレート...
- thumb_up 331
- comment 2
Amazonポイントが2000円分ほど残っていたのでトランクの傘ホルダー買ってみました笑デザインは純正っぽくおとなしいやつ!純正っぽく見えるように表からビ...
- thumb_up 324
- comment 2
気分転換にフロントのホイールナット変えました^^リアとデザイン合わせるために笑やっぱ貫通ナットはかっこいい😌48ミリロングです😌
- thumb_up 343
- comment 8
18クラウン純正オプションクリーンボックスの美品をヤフオクでゲット😄さっそくつけてみました^^説明書とかも無くてなんとなくこうかなって感じでつけたけどあっ...
- thumb_up 307
- comment 4
トランクダンパーが下手ってたので変えます!購入したのがこちら!純正じゃつまらないので社外品に!安いやつは2000円とかでありますが流石に怖いので8000円...
- thumb_up 289
- comment 2
リアが寂しかったのでフットランプ増設オプションカプラー的なのが売ってたのでこれを使用します!配線を作り内張り通してリアまで持ってくだけ!こんな感じです!ち...
- thumb_up 275
- comment 6
下らんDIYシリーズ!18クラウンのトランク開けると自動でトランクランプが付くのが気になってて、、、作業とかするときにトランク開けっぱなしにしたいけど無駄...
- thumb_up 166
- comment 6