アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,486件
GWに投稿していたサイドエアロですが・・・完成してましたw実車への取り付けは先週で、取り付け後一週間の様子見を気になる点がまだあるので、完璧とは言いません...
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんは🎶今日は昼から洗車してまた少し車をイジイジしました笑この車で唯一中古品のマフラーですが買ったときからくすんでいましたが、ひと冬越したらさらにくす...
- thumb_up 119
- comment 2
今日も今日とて、貧乏チューンLEDテール買うお金も無いし…💧又もや剥がせる塗料FDも後期が好きなのでやっぱり丸目テールが好き❤取り付けたらまたアップします
- thumb_up 53
- comment 4
イメチェン第2弾でホイール&タイヤを換えたので試乗がてら久しぶりのドライブ🎶ヤフオクで一目惚れして落札しました。一応RAYSのホイールですが結構古いらしい...
- thumb_up 111
- comment 10
天張り張り替えました。元色グレーから黒になりました。ガンで吹き付けるタイプの接着剤ではりました。H系はおそらくグレーだけで黒の設定がない?のでシート屋さん...
- thumb_up 55
- comment 4
皆さんこんばんはー!雨が続いていて、することないので今のZ4の前に乗ってたアルトワークスを(笑)フロントビューリアビュー自分で弄りまくってました(笑)車内...
- thumb_up 92
- comment 0
やっぱり2日に1度は車に乗らないと🎵車にも自分の精神衛生情にも善くないし❗って事で、ドライブがてら100均でこんなものを購入😁先人の教えを参考(ガチパクり...
- thumb_up 41
- comment 0
今日はワークスにキャンバーボルト入れみました!!出来上がった後の写真撮るの忘れた(笑)でも、予想以上にキャンバー付かんかった(><)タイロッドが固着してて...
- thumb_up 93
- comment 9
こんばんは❗お疲れさまです😆最近は夏日で暑い日が続きますね😱☀️日曜日に朝から作業ということでKICKERのスピーカーにします🔊今回はスピーカーグリル付き...
- thumb_up 109
- comment 7
プチいじりリアの牽引フック(物は本物だけど取り付けはハッタリ(;´Д`))とウイングの翼端板の再制作とステーの再制作?イカつくなったなぁ(笑)あとはモンス...
- thumb_up 155
- comment 9
みなさん、こんばんわ!緊急事態宣言も解除になりませんので今日は車屋さんで愛車の修理してました。足回り交換してるのもありますがリアゲートがバウンドする度にガ...
- thumb_up 76
- comment 10
皆様こんばんは。久しぶりに洗車🚿からの乾燥中。あまり使う機会はありませんが、ESPカットスイッチを付けてみました。純正のブレーキスイッチのカプラーに中継ハ...
- thumb_up 65
- comment 0
フロントリップを補修&ガンメタで再塗装フォグランプカバーをガンメタから艶ありブラックに塗装変更牽引フックをメタレッドから純赤に塗装変更しました❗実はフロン...
- thumb_up 172
- comment 13
クスコのパワーブレースリヤピラーを購入したので取り付けたいと思います。リアのバラし〜リアシートベルトと共じめするのでステー位置の穴あけ加工が必要です。左右...
- thumb_up 60
- comment 0
皆さんお久しぶりです🎵ちょいとイメチェンを画策して数ヶ月💦やっと少し進行したので上げて見ましたか頭の中のイメージとだいぶ違ってテンション下がり気味です💦ま...
- thumb_up 94
- comment 6
この前のアースケーブルの余りでマフラーアーシングもしてみました🙋♀️(自作)被覆が溶けても自己責任(*´艸`*)〜通勤にてのインプレ〜効果は、以外に良か...
- thumb_up 132
- comment 0
天気良く暇だったもので勢いで…カッター、ハンダで切断。あとはクリップ、グルーガン、ゴリラで接着某ネットショップで買ったハニカムを装着。柔らかく曲げ加工出来...
- thumb_up 82
- comment 10
なんだか1年近くアージングのヤバイ結線をしていたので先日手直ししましたついでにバッテリーのアース側に電力を検知してダイナモからの充電量を制御するセンサーが...
- thumb_up 71
- comment 0
ワークス側久々の投稿です天気も良かったので、下回りの錆を軽く落としてから防錆処理する…はずでしたどの辺って言えばいいのか分かりませんが、大体ミッション出口...
- thumb_up 45
- comment 0
本日の〆作業窓のサッシュ?黒樹脂からカーボン調に…安定の100均カーボン調シート相変わらず遠くから見て欲しいレベルだけど、まぁ頑張りました👍今日は充実した...
- thumb_up 53
- comment 0
ホイール元に戻しました(˙-˙)やっぱ乗り心地が良い方が通勤にも良いですよね(⌒-⌒;)リヤだけしかアブソーバー減衰調整出来ないですが7から4に落としてタ...
- thumb_up 52
- comment 1
11連休明けて1日働いてなぜか有休もらったので真っ黒ホイールに赤いライン入れました✨ホイール専用のモール20インチ4本分だけあって1本失敗して貼り直したけ...
- thumb_up 69
- comment 0
ステッカー貼りました☺️派手なのも良いですがワンポイント決めるのも良いですね‼️室内もレーシーになりました😉キルスイッチステッカーとKTCのステッカーが味...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は、昼からお仕事❗ちょっと早く自宅を出てしまったので、公園の駐車場で、のんびり😁昨日、ステアリング交換によって、失われたステアリングスイッチを他の場所...
- thumb_up 111
- comment 1
ずっと気になっていたトラクションブラケットを導入しました。簡単に終わると思いきやABSセンサーを止めているネジが固着していてドリルで揉む羽目に・・・。買っ...
- thumb_up 40
- comment 0
久々のいじりその2フロント車高下げ、ロアシート抜いてこれが全下げですがあまり下がらない…リヤも少し下げ、こっちはまだ余裕がありますが。まぁいいかぁ笑
- thumb_up 85
- comment 0
とりあえず、どしゃ降りの中、ステアリングボスが届いたので、ステアリング交換をします‼️意外と簡単に、純正のステアリングが外れたよ😄ボスとセンターのアジャス...
- thumb_up 91
- comment 2
こんにちは❗お疲れさまです😆GW連休最終日。長かったです😇ワークスを乗り初めた頃からちょっと音にこだわってたんですが、まずヘッドユニットがカロの9200D...
- thumb_up 94
- comment 7
格安で購入出来たフロントパイプを交換しました(´∀`)ちょっと手こずりましたが4000回転からの音量が大幅アップしました。アイドリングはちょっと上がったぐ...
- thumb_up 81
- comment 0
テールランプ交換完了‼これで前後シーケンシャル化できたー!あとはドアミラーウインカーかしばらくむりだな(笑)あナンバー(;´Д`)もういいや(笑)
- thumb_up 109
- comment 6
3日間のDIY車体のきしみが酷くなってきており、AKIPィさんのワークスを拝見し、センターロアーバーを追加すると補強できるということで、自作加工開始。車体...
- thumb_up 100
- comment 18
車高下がったのが(年甲斐も無く)嬉しくて、早朝ドライブ🚗💨朝早く目が覚めたのは年寄りの特権…😅良い感じに下がってます✨乗り心地は…若干突き上げがきつくなっ...
- thumb_up 82
- comment 4
昨日カーチューンのフォロワーさんに譲って頂いたダウンサス早速取り付けました✨これがノーマル車高交換後写真分かりにくいけど良い感じに下がりました✨ボクは全く...
- thumb_up 73
- comment 4
サイドステップ?サイドディフューザー?を自作してみました^_^外出自粛、、、ならば愛車と向き合う期間にしよう!と決めていましたので、よい機会となりました(...
- thumb_up 86
- comment 8