第2世代
L70S
L70V
L71V
第3世代
L200S
L200V
L210S
L210V
L220S
第4世代
L500S
L500V
L502S
L510S
L510V
第5世代
L700S
L700V
L710S
L710V
第6世代
L250S
L250V
L260S
L260V
第7世代
L275S
L275V
L285S
L285V
ミラ
前回の続きシュピーゲルとRGストリートライドの現物比較ですスタビリンク取り付け部がかなり違いますストリートライドの方は無理やり使っていたためブラケットがひ...
注意喚起というか参考程度なんですがRGストリートライドをピロアッパー仕様にして全倒ししてローダウンするとスタビリンクがボディに干渉してしまいます(しかも結...
ミラ L275S
連投すいません🙏これまた前に変えたもの💨今度はフロントとリアバネを10キロに変えましたwリア10キロは流石に失敗です…車が跳ねてしょうがない…路面のギャッ...
ミラ L200S
皆様こんばんは😄かねてから悩んでいたリアスプリング。L200は設定が無いので困っていましたが、どうやら内径95mmの物(新規格車用)が普通に使えるようなの...
ミラ L502S
【車高調、取り付け】一昨日、車高調の取り付けが完了しました❗️1人でやるとめっちゃ大変でしたが、終わったあとの達成感はたまりせんね😆それでは、いってみまし...
ミラ L275V
アクスル買うまで我慢と思ってましたが、ホイール頂いたので、リヤを短いバネに交換し3cmダウンヾ(๑╹◡╹)ノ"ホイールは5.5Jと6Jで、6Jをリヤに入れ...
リアルチョロQ?
パンチに欠ける…。
12日の黄色の狂犬様ですが…。狂犬病の注射してなかったため病気を発症した為欠席させてくださいと連絡がありました…。楽しみにしてた方々申し訳ないです。安心し...
今日のおわらサーキットで撮って頂きましたぁ\(//∇//)\サーキット走行する車高じゃありませんでしたf^_^;
今日は、ミラでおわらサーキット走って来ました(*^▽^*)タイヤがインナーに当たりまくりで、ウォッシャータンクに穴開いたしf^_^;タイヤ当たってまともに...
今日は、93歳の家のオババを乗せて通院の為病院へ(*゚▽゚*)ムーヴの時もだけど、低くて乗り降りしやすいと喜んでくれる(´∀`*)年寄りに優しい車となって...
こ、こいつ!動くぞ!8月11日12日ナイトオフ二夜連続決定!12日の方が熱くなるかな(笑)
ミラのサイドスリップ調整したばかりなのに、アッパーのキャンバー目一杯つけてなかったことを思い出してしまった(;´д`)キャンバー目一杯つけて、目視でタイロ...
タイロッド延長アダプター届いたので装着ヾ(๑╹◡╹)ノ"逆に超トーインに…タイロッドのネジ山削って短くして、何とか調整範囲内になり、サイドスリップ調整完了...
今日は、ミラのロアアーム交換しましたヾ(๑╹◡╹)ノ"純正タイロッドでギリギリ大丈夫とのことでしたが、ギリギリでかなりのトーアウト((((;゚Д゚))))...
急遽、ミラのコラボ撮影して来ました(*^▽^*)せっかくの一眼、撮り方よくわからないので普通に撮っただけf^_^;これは以前、ドリフトを撮ってたのですが、...
車検仕様だったので、少し車高調整しました(*^▽^*)リアが全然下がらないので、アジャスターのスプリングシートとロックシート外しました(*^▽^*)数mm...
車検&名変完了、マイカーとなりましたヾ(๑╹◡╹)ノ"中古の加工ロアアームなので、取り付け前にボールジョイントの交換(*´∀`*)取り付けは次の月曜日の予...
仕事行く前に二台洗ったぜ…。
ミラ L250V
車検&名変中(=´∀`)これからの普段活用するセカンドカーです(*゚▽゚)ノセカンドカーだけど、置きイベ参戦目標でこれから少しずつ仕上げていきます\(//...
シュピーゲル使用のl700乗り心地は僕はどうでもいいです!コスパに優れていますね!僕のはかなり硬め写真は友人に運転してもらい高速での撮影ツラが甘い気がしま...
オフ会からのぱいせんに会いに横須賀へ…(笑)
土曜日に撮影して頂いたナイスショット3日の夜暇だわ…(笑)
休みだとなぜだか天気悪い件
不正改造車捕まるのは俺だから関係ない