ミラTR-XXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラTR-XX L502Sカスタム事例254件
直したマフラーがまた脱落しました。雪のシーズン恒例ですわだちが高いのでどうしても腹下ばかり擦る結果こうなります。また溶接しないと…ワイパーモーターが雪でウ...
- thumb_up 45
- comment 2
ラジエターの交換と言い、インジェクター交換と言い、追加メーターの取り付けと言い、順調に進んでいます今回は、昨年エンジンオーバーホールした時にさまざまなガス...
- thumb_up 86
- comment 7
ミラの整備順調に進んでもらっています!!1番のインジェクターの周りからガソリンが漏れた形跡があり、ついでに4本ともゴムパッキン類とついでにインジェクターを...
- thumb_up 80
- comment 1
やっとミラのアルミラジエーターが届きました!!純正のラジエーターのアッパータンクの間からクーラントのにじみが出てしまった為交換です。kcテクニカで出ている...
- thumb_up 96
- comment 3
この時期道路に撒かれている白いブツ(塩カル)が下まわりにこびりついていたので洗車です。最近足まわりの交換時に気付いたので。足回り交換時、尊敬しているミラの...
- thumb_up 52
- comment 0
お疲れ様です。今回はエンジンを下ろしてオイルにじみ等を治す予定で3回目のエンジン脱着を控えていますが、ラジエターの交換も同時に行う予定です。エンジン降ろす...
- thumb_up 93
- comment 0
連絡があり、写真付きだったので何かと思い見てみたら…愛娘が見つけてくれました。ありがとう、愛してる。ポンコツおとんですまん。
- thumb_up 52
- comment 0
ぶっちぎれワイヤー。なぜかワイヤと被覆?が固着していました。まだ1年しか経ってないんですが…ワイヤが全く動かないので、そりゃ負担かかって切れますね。嫁に文...
- thumb_up 42
- comment 2
以前クラッチペダルの付け根でワイヤーをホールドしている所が金属疲労で崩落し、再構築した時のです。この型のミラはワイヤーの穴の所から溶接部にかけてクラックが...
- thumb_up 36
- comment 0
JBDET換装未遂事件の際の写真です分かる人にはわかる写真かと思います。ですが本題には関係ありません。すみません。本題は、クラッチワイヤが切れました。延び...
- thumb_up 45
- comment 8
一応紹介かねてになりますFTO→FD3S→ミラl250→現在ときてますJBDET化しようとして普段から足として使ってる為1日で終わらせようとしましたが、配...
- thumb_up 67
- comment 0
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。愛車ミラで長野から広島への高速道路を含む合計1500キロの旅帰りは、広島から、しまなみ海道を通...
- thumb_up 88
- comment 4
年末なので洗車したら大雨。ついていないです。車内清掃。業務用掃除機は良く吸引しますな。ギアオイル漏れなし。ブーツ問題無し。但し前輪を上下に揺すったらガコガ...
- thumb_up 61
- comment 5
10月頃の話になりますが、ミラ板金から戻ってきて、ボンネットをカーボン風のマッドブラック塗装に仕上げてもらいアクセントをつけ新たに始動しました。地元の山で...
- thumb_up 77
- comment 5
マフラーがパックり穴空いて車検NGになったので、オートジェルの検対マフラー装着。もちused品。斜め出しだったんだ。。。がまあまあ渋いかも。。
- thumb_up 55
- comment 8
相棒のミラです。久しぶりに記載します!!やってしまいました😨😨と言っても9月頃の話です。左フェンダーは部品がないとの事でなんとかヤフオクで同じ色のを見つけ...
- thumb_up 46
- comment 6
お疲れ様です。室内にガタピシ音が侵入して不快。リフトアップしたらリアトレーリングアームブッシュ付近と判明。スラストベアリングとブッシュを注文したらブッシュ...
- thumb_up 35
- comment 0
お疲れ様です。タイヤ交換です。タイヤは安かったです。溝が多いですな。オイル交換も実施です。デフオイルも交換。エンジンとデフのオイル交換と、ついでにエレメン...
- thumb_up 50
- comment 4
酷暑の中朝10時から洗車。クロはコーティング剤がムラになり嫌になってしまいました。こちらは朝5時半から洗車。気温が低く日差しが少ないので比較的楽でした。朝...
- thumb_up 50
- comment 2
お疲れ様です。今日半日かけてセダンの洗車を実施。15時にやっと終わり、暇だったのでダンゴちゃんでひとっ走り。市原市のTTダムにあるTT公園で休憩。バイク乗...
- thumb_up 48
- comment 2
小ネタです。ステアリングを替えました。取り替え前の写真ありませんが、MOMOのNEROに変更です。雰囲気が少し変わり自己満です。
- thumb_up 53
- comment 10
ブレーキがハイグリップタイヤに負けまくってたのて、遂に4potキャリパーの移植を敢行!このノーマルキャリパー&ローターを交換♪ハイ!撤去♬4potキャリパ...
- thumb_up 46
- comment 6
なんこつさんとの高滝密会待ち合わせ時間に遅れること5分(本当に申し訳ありませんでした)その後タケノコ入りラーメン~なんこつクリニック~とある整備工場で謎の...
- thumb_up 59
- comment 2
ミラのエンジンオーバーホール始まりました。変えられるところで部品が出るところはとりあえず変えて、カーボンも頑固についてて酷いので洗浄してやります笑
- thumb_up 67
- comment 19
間違えて投稿を削除してしまいました。いいねして下さった方ゴメンなさい。10月以来の投稿です。その間エンジン載せかえ、お化粧直し他諸々。自前のガラスコーティ...
- thumb_up 44
- comment 2
今晩は。うちのダンゴちゃんのエンジン、ピストンにダメージありました。今後の考え方1代わりのエンジン購入→JBーJLはオークションで(自分としては)高額です...
- thumb_up 31
- comment 8
今日はダンゴちゃんのシフトロッドオイルシール漏れ治療です。エンジン摘出後です。摘出したエンジン。ウオーターポンプがダメな事が判明しました。
- thumb_up 49
- comment 0
小ネタです。アップガレージをのぞいてみたら3289円でエンジンスターターが!安かったので買っちゃいました笑車種別ハーネスを別で買おうと思ったらミラとハーネ...
- thumb_up 32
- comment 0
小ネタで恐縮です。ホームセンターで千数百円の自作リアピラーバーです。備忘録としての掲載です。ご容赦下さい。拡大するとアラが出ます。
- thumb_up 34
- comment 2
雨が降る中走ってきました7/4自前のラップタイマーとサーキットの計測器の誤差は100分の2秒差でしたこれぐらいのレベルならお遊びで使えますね(^^)
- thumb_up 43
- comment 0
ラップタイマーをつけてみました(^^)とりあえず仮付け、突貫工事で(^_^;)わぁーい、ガムテープ先輩優秀ー(-_-)ついでにゴープロを固定する用の突っ張...
- thumb_up 25
- comment 0
シフトロッドのシールから滴り落ちるデフオイル漏れ改善策として効果が期待出来ると噂のPLUS91を添加しました。オイル漏れが止まらないならエンジンおろしにな...
- thumb_up 21
- comment 0