SW20
AW10
AW11
MR2 SW20
´ω`)ノおはようございます昨夜は久々に寝まくってしまいましたw作業しないのは久々w夜のうちに各パーツをビス留めしてパテ盛った状態からさらに何度も何度も盛...
GTウイング復旧!ダックテール化がこれにて本当に完了ヾ(*‘ω‘)ノこの角度が意外にスーパーカー的な雰囲気に見えて👍💮GTウイングは1600mm、車幅は1...
ダックテール化からの~GTウイング復旧は完了。意外にも取り外しも復旧もメンドクサイのよね~で、完了したら写真撮りに行きたいのですが、ちょっとトラブルで💧写...
DIYダックテール化の完成*.\('ω')/.*全く車種不明ですなw製作してあった部品の取付~スムージング~塗装~復旧まで、足掛け丸1日での施工でした(・...
ダックテール化、やっぱり後ろ跳ね上げるとカッコ良くないです?🤭☝️上げすぎないのが上品でよろしいかと。オーナーと一緒ですねっ☝️☝️☝️全貌が見えてきまし...
ダックテール化、今ここ!!戦の前にゃ~腹ごしらえ🤨帰りにうどん屋寄って、肉うどん特大!!GTウイング外すぜ~ボルト長いんで、前にディープソケット買ってて正...
GT(笑)ダックテール化に備えてエンブレム外したらこうなった🤣でもなんかカッコ良かったりwスクレーパーでこじったら取れます。両面テープで留めてるのですが、...
出張から帰って、もうDIY作業やってる🤣🤣🤣ダックテール化の両端、フェンダー側を仕上げていきます。どんな感じか🤔分かりにくいですねwこれを全部スムージング...
出張に出る日の朝、自作ダックテールの仮合わせ。接合部はスムージングするので、仕上がりは全く異なると思われますが、この角度から見てカッコイイのかどうなんだろ...
得体の知れない感🤭フロントの軽い手直しで前側から入庫して、LED投光器つけたらこうなった😳ま、光量をわざと落としましたがっwやはりこの、目が個性際立ちます...
おはようございますヾ(゚ω゚今朝もまた道端が、流したパテの粉で白いです(笑)明日から9日まで神奈川厚木へまいりますが、車は例によって会社のADバンなので車...
ふぅ~、洗ってスッキリ。昨日は後ろめっちゃ白いまま出勤(笑)あ、5日~9日までの予定でまた神奈川へ出張になりましたので、今週の作業は今日明日で終了~💦つい...
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゜Д゜)━━━━━━!!!!!!真っ白け~💦でも慌てちゃいけません。いつもの事です🤣🤣🤣ダックテール部分はトランク部分と...
赤い三連星!!左からガイア、オルテガ、マッs…略wいや、ミッドシップ三連星とも言うべきかw昨夜は坂出の定例MTに遅くなりながらも参加してましたァ🤣🤣🤣マー...
今日は、カーチューン繋がりから親しくしている、ひでさんにAE86の板金塗装を頼まれて、うどん1杯の報酬にて塗装しておりました🤣🤣🤣そうすると、エッセ乗りの...
我がえすだぶのダックテール化計画ですが、全体のアウトラインはこんな感じ😏中央に向かって緩やかに盛り上がる感じです。通勤車でさえなければ養生シートにそのまま...
はい、坊主っ📷✨えすだぶのテールエンドのこのツルリんとしたトランクエンド部にハリを出すため、水平より僅かに跳ね上げる軽めのダックテールにしようと作業を開始...
新たなミッションはSWのこのツルんとしたトランクエンド部を、ダックテールに近いものにしようと思います🤣🤣🤣この前、エアロボンネットの製作時に使用した防草シ...