190シリーズの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
190シリーズカスタム事例1,860件
さあ〜て、今週の2.5-16は〜。トランクのウェザーストリップが切れてまして、納車時にAkiさんに指摘を頂きチャレンジJOYでこざいます😊中身はこんな感じ...
- thumb_up 50
- comment 4
12月20日(土曜日)関東圏は小春日和、気温15℃所沢ベースにお邪魔しましたいつものようにヤングタイマーがぎっしり少しだけ時間を巻き戻しお出掛け前に一仕事...
- thumb_up 131
- comment 16
今日は190Eレッド号の仕上げを。タペットカバーとエアクリーナケースの塗装。サンドブラストでしっかり元の塗装を落として、仕上げました。結晶塗装はやっぱりム...
- thumb_up 99
- comment 12
ホイールマッチング1本お借りして仮付けAMGエアロ11992yS124AMGに装着北の大地を走っていたそうです♪なかなか良い感じです(^.^)ホイールマッ...
- thumb_up 128
- comment 8
仕事し過ぎかな💦忙しいです😓出張続きの毎日で、新幹線に毎週数回乗る生活🚅😊新幹線と言えば…東京駅にある東海道線新幹線ゼロキロポスト✨東海道線はここから始ま...
- thumb_up 237
- comment 22
エアコンコンデンサーにオイル滲みがあってガッツリガス漏れしてた模様😩今回は手持ちのコンデンサー交換しときます。新品のコンデンサーも手に入るようですがコアの...
- thumb_up 53
- comment 2
奥多摩ダイサン12月度本年最後のダイサンです♪いつもながらイベントの朝は早い自宅前の外気温1.0℃ODOメーター199,800kmもう少しで200,000...
- thumb_up 137
- comment 12
ダイサン!行きの圏央道で富士山が✨✨✨いつメンさんたち😊ブンさんたち😆うなぎたくさん食べましょうね!今年は結構ダイサンでお会いしましたね👍CYBERさん!...
- thumb_up 224
- comment 30
関東圏に最強寒波襲来⁉️ガソリン補助金終了近しとりあえず入るだけ入れて(^.^)明日は奥多摩ダイサン‼️寒さに負けず頑張ります本日の所沢ベースAki号の後...
- thumb_up 138
- comment 8
最近の日課…今日は埼玉県某所まで✨その前に三芳PAの鶏三和でランチ🐓名古屋出身の方には、三和の若鶏と言った方がわかりやすいかも😊幼い時、本店が家の近くだっ...
- thumb_up 212
- comment 18
やっと大銀杏が色付きました関東圏は20日以上降雨の無い冬晴れカラカラに乾いています国立市の古い校舎を背景に歩道橋の上から鳥瞰図当時モノの四角いボディー谷保...
- thumb_up 150
- comment 6
谷保天満宮旧車祭2024に参加してきました。右隣はべんぞうさん。左隣はまさかのカウンタック。かっこいいなぁ。ドアを開けたりエンジンをかけたりするたびに人だ...
- thumb_up 110
- comment 10
昨日は近所のカフェでスイーツ😋ここのワッフルはなぜか映えるんです✨✨✨ホットコーヒーをお供に美味しくいただきました😋ちなみにこれが晩御飯になりました💦日付...
- thumb_up 238
- comment 20
12月8日(日曜日)年末恒例の『谷保天満宮旧車祭り』場所は、東京都西部の国立市一年に一度境内にクルマをズラリと並べます(今年は約190台の旧車、名車)見学...
- thumb_up 135
- comment 12
今年も12/8(日)開催の谷保天満宮旧車祭に参加させていただきます。10:00〜14:00です。今年は谷保天満宮内に展示なので、ご興味ある方はぜひ遊びにい...
- thumb_up 113
- comment 20
昔の部下が近くまで来てると連絡が…日本海側への出張の帰りらしく、お腹が減ったので?途中下車したらしいです💦昔から無鉄砲で後先考えない人だったけど変わらない...
- thumb_up 232
- comment 22
11月30日(土曜日)毎月30日はE30のミーティング今月はゴロ合わせ『いいさんまる』の日夜会と称して21:00スタート第三京浜都筑PAステキなE30及び...
- thumb_up 122
- comment 13
もう11月も終わり12月になります。田舎は寒すぎます。やっとフロントの足回りも終わりました。アライメントも無事に取得。ハブベアリングと前後ブレーキ関係も新...
- thumb_up 132
- comment 10
関東圏は朝から穏やかな晴天いよいよ今年も残りわずかとなりましたキラキラ感を求めてイメージチェンジ⁉️フロントグリルを交換しました…(^.^)ブルブラのペイ...
- thumb_up 137
- comment 18
11月28日(木曜日)モバイルワーク⁉️K5さんとcafe12mileで待ち合わせjaguarXKRお披露目👏👏👏ラウンドシェイプのシルバーペイントV84...
- thumb_up 137
- comment 6
うなぎの会でサークさん撮影のコスワース✨本当に楽しかったです😊また開催したいですね👍さて、私はというと興奮冷めやらぬまま出張へ💦気がつくとこんなものが…駅...
- thumb_up 218
- comment 30
今日は在宅勤務😊とても暖かな日です☀️今週は名古屋行ったり滋賀行ったり大阪行ったり💦💦出張が多いだけなら良いのですが、お客様へ新任の挨拶がメインですので…...
- thumb_up 229
- comment 22
11月24日(日曜日)イベントの朝は早い…❗️本日ダブルヘッダーを強行群馬県太田市道の駅おおた朝日が眩しい早朝8時到着⁉️さすがの群馬県冷たいからっ風が吹...
- thumb_up 124
- comment 8
2024年うなぎの会を開催しました!今年で3回目になり参加者も昨年の12台から2台増えて14台に✨今年はなぜかMercedes勢が強い💦💦W201勢以外に...
- thumb_up 230
- comment 31
お題目顔面アップ選手権…‼️190Eにパナメリカーナグリルレトロな車両にモダンなフェイス⁉️久しぶりのメンテナンス秋のドライブシーズンを楽しく走り回って、...
- thumb_up 138
- comment 8
お気に入りの顔面アップ🤩角目世代の何か一瞬分からない?!ここまで降りてきたら分かりますね💦前期はなぜかおこ顔😠お尻もありました!📸さて、洗車してからダラダ...
- thumb_up 74
- comment 7
W201、E30…DTMを戦ったライバル今日はサークさんと……E30の首領マッキーさんでイベントの反省会😌場所はこちら😅鰻巻き✨美味しそう✨✨✨なまず、ど...
- thumb_up 243
- comment 38
11月16日(土)午後の活動スタート秘境吉ケ平地区を出発幻の八十里越街道国道289号線を市街地に向けて下ります…❗️引き続き3桁国道290号線に左折入広瀬...
- thumb_up 134
- comment 9
あんまり11月らしくない気温ですね。今朝は早速こちらは冷え込みました🥶190Eの足回りリフレッシュ計画まずはホイールのリペアが終わったので、ガラスコーティ...
- thumb_up 124
- comment 9
冷間時のエンジン始動後、アイドリングしない症状が。一番怪しいアイドルエアーバルブを取り出すとやはり通電していません。新品のBosch製だと6万円位。中古も...
- thumb_up 55
- comment 4
予定では「さいたまイタフラミーティング」参加でしたが…ちょっと計画が狂いました😭天候があまり芳しくなさそうだったので、仕事関係の用事を優先してしまいました...
- thumb_up 246
- comment 26
関越道月夜野ICからR17太助饅頭本舗お饅頭を買って…(^.^)R17三国峠から三国トンネル新潟4大ラーメン🍜味噌、背脂、生姜、カレー⁈味噌ラーメンの『こ...
- thumb_up 130
- comment 10
ガソリンスタンドで給油いい感じにキラキラ🤩日暮れが早くなりましたプチメンテナンスなど…。BMWE30用水温センサー‼️eBayでリトアニアから着弾純正は供...
- thumb_up 156
- comment 4
11月9日早朝の津久井湖関東圏は穏やかな冬晴れ紅葉シーズン🍁なのに色付きはイマイチ何やら賑やかなゲート相模湖プレジャーフォレスト改め相模湖MORIMORI...
- thumb_up 140
- comment 4
コスワースと朝ドライブ😊11月から新天地で再スタート大組織での仕事は久しぶり…気疲れした💦ドライブの後は電車で大宮八幡宮へ七五三に行きました🤡幼少期、七五...
- thumb_up 228
- comment 22
12月4日振替休日後半戦3桁国道292号線メルヘン街道にさよならして…3桁県道124号線に向かいます…⁉️噂では、まあまあ走れる県道?こちら北相木村は、滝...
- thumb_up 138
- comment 4
11月4日振替休日早朝の散歩で見つけた白くお化粧したフローズンAki号お世話になった白駒荘に別れを告げて活動開始本日最初のアクティビティ高見石展望台への登...
- thumb_up 160
- comment 4
190E2.5-16用にリペアしたホイールが仕上がってきました。早めにお願いしますって言ってたら、前面だけならできるって言うから前面だけ。後ろはそこまでひ...
- thumb_up 117
- comment 8
11月3日文化の日『E30&W201Jointmeeting』7:00会場の牧場に到達台風一過の晴天がイベントの成功を約束主催者様にご挨拶に向かいます※写...
- thumb_up 138
- comment 10