RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4のタンドラルックグリル関連カスタム事例11件
久々にキャンプへゴーしました💨レーダーの具合はと言いますと、翌日は雨天で時折エラー、、、まな板カバーの調整もしたいなと思いました🤔道中レーダーチェックでは...
- thumb_up 117
- comment 11
バンパーガードを外してます。追突の衝撃により、持ち出しブラケットが曲がってバンパーが少し持ち上がってるみたいで、ミリ波の位置調整が稀に入りだしたから。車と...
- thumb_up 127
- comment 2
タンドラルックグリルを付けて、はや1ヶ月。ずっとモヤモヤしてたクリアランスソナーの誤発報はライトバーを低くしてブラケットを小さくしたら完全に消えました👍(...
- thumb_up 121
- comment 12
レーダーレーダーレーダー、、今回は角度と位置に着目👀レーダーとブラケットへの取り付け位置。(余ってたブラケットを加工)タコマ、ラプターのレーダー位置を検証...
- thumb_up 110
- comment 17
ライトバーの高さを5㎜ローダウンして、それに合わせてブラケットを最小化。これでクリソナ誤発報が止まってくれたらいいな元々はこんなブラケット。純正グリルのク...
- thumb_up 130
- comment 10
ミリ波レーダー。そんなに『使わない』けど、『使えない』となると『使える』ようにはしておきたい問題。。。距離感がバグって前車を煽ってる感じになってしまうので...
- thumb_up 129
- comment 14
タンドラルックグリル取り付けのその後晴れの日、エラーは全く出ません。0です。全て完璧です。雨の日もほぼ出ません。ただ、小雨や霧雨の日、クリアランスソナーが...
- thumb_up 145
- comment 14
忙しかった仕事がピンポイントに抜けたので、意を決してタンドラルックグリルの取り付けをしました鬼門と言われている純正グリルの爪外しよりも、上部のタッピングビ...
- thumb_up 134
- comment 33
皆様、ご無沙汰しております😌インスタではお知らせしましたが、もちラブ、NewFaceになりました🔥まず変更点といたしましては、ガソリン→ハイブリッド(サイ...
- thumb_up 124
- comment 18
タンドラルックグリル、、、車の顔が変わるから楽しくてグリルを渡り歩いてこちらのタンドラグリルに💫他のグリルと比べハニカム部分の穴が大きく防御力に不安があっ...
- thumb_up 125
- comment 14