チェイサーのレッドメモリー関連カスタム事例795件
納車からの、今年まで思い出を、作りました!下手やけど^^*なんか納車から見てると、しみじみ来るところがあって、ちょいと感動したwwこの投稿は、自分の思い出...
- thumb_up 68
- comment 0
お待たせしました。いや待ってないか。ついに穴を空けてダクトを取り付けました👊ちょこっとボンネット傷つけちゃったけど塗装するからよしとしよう。やり方も載せよ...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日は、愛車とクリスマスを過ごしました^_^秩父の高原牧場^_^絶景。朝からイエローハットへ。今日はサイレンサーなし。前期なので近接排気騒音103dbまで...
- thumb_up 78
- comment 0
週間板金を学ぼう!板金は楽しみながら😚じゃないと🤪←この様になります素人板金ですが、ここまできました!バンパー付けたら、それなりになって来ました!塗装すれ...
- thumb_up 56
- comment 0
週間板金を学ぼう!まずは蹴りでここまで出します。次はゴムハンで出します。ゴムハンですよ!鉄ハンだと面積小さくてつかれるし、上手く叩けないと鉄ハンの跡がつい...
- thumb_up 62
- comment 0
週間板金を学ぼう!第1弾・第2弾!第1弾は邪魔なパーツを剥ぎ取りましょう!第2弾は凹んだバンパーにお湯を掛けて、柔らかくしましょう!(既に凹みを出してます...
- thumb_up 68
- comment 0
先日作ったDAISOメニュースタンドを使ったアクリル工作、助手席前のフロントテーブルに置いてましたが助手席側ミラーが全く見えないのでリアに設置し直しました...
- thumb_up 79
- comment 0
まったり中(塗装乾燥待ち笑)私のチェイサーくんは前期9年式。あちらこちらに塗装ハゲ、浮きがでてきています。ある程度は見ないふりしていましたが、さすがに前は...
- thumb_up 91
- comment 6
右フロントタイヤの前につけているので冷えにくい場所ですが、夏場でもガンガン走れます。フロントバンパー外すと結構冷えるので冷却効率はいいと思います。
- thumb_up 289
- comment 0
大会用に購入しましたが、結局一回も使わず…飾りになってます。ターンバックル式で太いので使い勝手はいいですね。一応ちゃんと合わせてます。
- thumb_up 274
- comment 0
今日はモーターランド三河で行われた野獣走に参加させて頂きました!結果としは三河のタイヤバリアとお友達になりました!タイヤはホームストレートまでFlyawa...
- thumb_up 60
- comment 2
先日ミーティングにお邪魔させてもらった帰りに、頂いたチームステッカー。凄く嬉しかったです。しかし鬼嫁が。。。まさか貼らないよねー?!やめてよー!!ガラ悪く...
- thumb_up 84
- comment 25
まだ、モザイク取った、写真載せてなかった事を今思い出して、投稿します😉😉✋GTウィング付けました!次はマフラー→エアロ→色々していく予定です!ちなみに、マ...
- thumb_up 94
- comment 11
プロジェクター前期フォグは自作です笑また、みんカラネタです笑から割りヤフオク激安プロジェクター100均のLEDライトを改造ステーで固定基盤を炙って曲げて六...
- thumb_up 81
- comment 4
MT2回目、ありがとうございました。そして、参加してた方お疲れ様でした。笑偏ったと人としか話せてなかったけど、楽しかったし、色んな情報を、手に入れたので実...
- thumb_up 74
- comment 19