60系
GX61
RX63
TX60
70系
GX71
SX70
80系
GX81
JZX81
LX80
MX83
SX80
90系
GX90
JZX90
JZX91
JZX93
LX90
SX90
100系
GX100
GX105
JZX100
JZX101
JZX105
LX100
SX100
マークⅡと基本設計を共有しながら、よりスポーティなキャラクターを与えられたトヨタのセダンがチェイサーです。1977年に初代モデルが登場して以来、2001年に6代目が生産終了した後もトヨタの代表的スポーツセダンとして走り好きたちに愛され続けてきました。
チェイサーの魅力はそのパワフルな走りっぷりにあります。4代目X80系以降のスポーツグレードに採用された名機1JZ-GTEエンジンはやや重いボディをものともしないパワー・トルクを発揮し、伝統的なFRレイアウトと組み合わさって力強い走りを可能にします。
非常にスポーティなキャラクターを与えられ、またそれに見合った走りの実力を持つチェイサーはやはり走り向き、特にドリフト系のモディファイを施されることが多い車種です。走り向けの社外パーツも多くリリースされているので、4ドアでスポーティな走りを楽しみたいという人には最適な一台と言えるでしょう
チェイサー
1月3日のJZミーティング鹿児島に、2台で参加してきました!
車検仕様から普段仕様へマフラー磨き磨く前こいつも次回車検前までに記載変更して戻さなくていいようにしたい触媒ストレート、焼けてますね磨いた
車検仕様で、80スープラ純正17インチ
TRDにリップに、AVSホイールのコラボでした!
明日、おは霧だっけ!?
来年1月2日、第3回JZミーティングを開催します。場所は鹿児島県北部になります。お問い合わせ下さい。
チェイサー JZX90
いつもはスロープに載せて下からオイルを抜いてましたが、JZは上からの方が抜けるらしいので買ってみました10分くらいで抜け切りました汚れることもないのでいい...
最近、斜め上からのアングルが好き😊スープラはナンバー無い方が良い!
JZミーティング鹿児島、ドライバーを雇い2台で参加!運営側なので、2台出したかったです!
この前、マリンポートに行ってきた!桜島とコラボできる場所ゲットでした!
近場の公園でボーっと考え事。人の気持ちを知らない方が良いのか、知った方がいいのか、俺は対人関係へたくそだから、一生わからないだろうな。良かれと思った事して...
久しぶり写真撮ったよー
BN復活してR'sミーティングと1Jミーティングへ😙スープラと並べたい事できて満足🥰
近状🙋♀️🙋♀️ようやくスープラも復活した☺️振袖記念😙車高下げてホイールも出していい感じ🥰
携帯変えて戻ってきました🙃あ、友達との写真ですよっ羽も生えましたっ
久しぶりに暇な休日何しよう🤮
本日は大変お暑い中、僕主催者のプチJZミーティングに沢山の方に集まって頂き本当にありがとうございました!皆様沢山写真撮っていただけてるみたいなので投稿楽し...