マークII JZX100のアッパーアームに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
マークII JZX100のアッパーアームに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]

マークII JZX100のアッパーアーム関連カスタム事例7

トヨタ マークII JZX100についてアッパーアームのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ マークII JZX100のアッパーアームに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

マークⅡの人気の秘密

兄弟車のチェイサー、クレスタと揃って三兄弟と呼ばれたこともあるハイクラスセダン。歴史は古く初代は60年代までさかのぼります。80年代に出された4代目から既に直線的なデザインとなっており、マークⅡとひと目で分かるデザインも売りの一つです。

マークⅡの特徴

パワーのある直6エンジンでFRレイアウト、そして足回りはダブルウィッシュボーンに四輪ディスクと、走行性能の面でも非常に人気が高い車です。どの代でもマニュアルが用意されているのが車好きとしては非常に嬉しいポイントです。

マークⅡのカスタム

ドリフトとVIP系、スタンス系のカスタムベースとしてよく使われています。ドリフトではX100系が人気で、未だ車両もパーツも広く出回っているようです。大きく張り出したエアロやシャコタン、鬼キャンが似合う車種の一つです。

マークII JZX100

マークII JZX100

アッパーアームの取付けで、はみ出たタイヤも取付方の改善でなんとか修正出来ました^^アドバイスありがとうございました🙇

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/09/06 08:18
マークII JZX100

マークII JZX100

アッパーアーム取付したけど、めーいっぱい寝かせてもキャンバーつかなくて、純正より起きてて使えない(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾安物買いの銭失いですね>_...

  • thumb_up 44
  • comment 10
2021/09/01 00:19
マークII JZX100

マークII JZX100

盆休み中パーツ投入計画も、天候の影響で作業が進まず、明日天気大丈夫そうなら投入頑張ってみます^^

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/08/21 00:04
マークII JZX100

マークII JZX100

フロント1センチ上げよう…萎えた

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/08/23 15:27
マークII JZX100

マークII JZX100

どなたか、jzx100用の縦ナックル短縮してあるものと、社外アッパーアーム売っていただける方いませんか??よろしくお願いします🙇

  • thumb_up 99
  • comment 0
2020/01/27 19:13
マークII JZX100

マークII JZX100

買って1ヶ月でアッパーこわしてしまった。やっぱり短縮ナックル変えないとダメなのか。皆さんはどんな対策してるか教えてください。お願いします🙇🙇

  • thumb_up 62
  • comment 9
2020/01/26 23:12
マークII JZX100

マークII JZX100

KTSから車検対応のスキッドレーシングのアッパーアームに交換しましたー調整幅も沢山あっていい感じ??4、5度ぐらいかな〜

  • thumb_up 60
  • comment 1
2019/10/16 15:49

おすすめ記事