マークII 100系の純正流用に関するカスタム・ドレスアップ情報[11件]|車のカスタム情報はCARTUNE
マークII 100系の純正流用に関するカスタム・ドレスアップ情報[11件]

マークII 100系の純正流用関連カスタム事例11

トヨタ マークII 100系について純正流用のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ マークII 100系の純正流用に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

マークⅡの人気の秘密

兄弟車のチェイサー、クレスタと揃って三兄弟と呼ばれたこともあるハイクラスセダン。歴史は古く初代は60年代までさかのぼります。80年代に出された4代目から既に直線的なデザインとなっており、マークⅡとひと目で分かるデザインも売りの一つです。

マークⅡの特徴

パワーのある直6エンジンでFRレイアウト、そして足回りはダブルウィッシュボーンに四輪ディスクと、走行性能の面でも非常に人気が高い車です。どの代でもマニュアルが用意されているのが車好きとしては非常に嬉しいポイントです。

マークⅡのカスタム

ドリフトとVIP系、スタンス系のカスタムベースとしてよく使われています。ドリフトではX100系が人気で、未だ車両もパーツも広く出回っているようです。大きく張り出したエアロやシャコタン、鬼キャンが似合う車種の一つです。

マークII JZX100

マークII JZX100

過去車になりますが純正流用ホイールっつったらjzx100に33GTRホイールでしょ😁スパッタリングメッキ加工研磨だけじゃすぐ白くなるからね/(^o^)\バ...

  • thumb_up 210
  • comment 3
2022/11/02 19:01
マークII GX105

マークII GX105

センターのエアコン吹き出し口をグランデGのスイング付きに交換しました!前期用のためフチが木目調じゃないです😓そういえば時計もbBの電波時計つけました!

  • thumb_up 50
  • comment 2
2022/10/27 21:41
マークII GX105

マークII GX105

エアコンの操作パネルをJZXように交換しました!!

  • thumb_up 23
  • comment 0
2022/10/27 21:38
マークII JZX100

マークII JZX100

定番も定番ですが…

  • thumb_up 74
  • comment 0
2022/09/28 22:09
マークII JZX101

マークII JZX101

お久しぶりです色々あってしばらく放置してました^^;で久々に見てみたら純正流用というタグがあったので…同車種グレード違いも流用になるのか微妙ですがなるなら...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2022/09/24 17:05
マークII JZX100

マークII JZX100

前の写真ですが純正流用のお題に挑戦。自分のマークⅡは前期ですが後期テールにしてます。まぁ買った時から付いてたんですけどねw🤬お題に合ってるかは知らん!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2022/09/24 00:39
マークII GX105

マークII GX105

定番のクレスタルームランプ流用!電球の割に明るいです!マップランプも生かして付けました。動画ではありませんが前後完全独立しています!

  • thumb_up 28
  • comment 0
2022/08/19 18:11
マークII JZX100

マークII JZX100

先日、ブロアーファンとエアコンフィルターを交換しました。ブロアーファンは、少し前から僅かにですが異音が時々していて「葉っぱでも入ったかな?」とも思っていた...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2021/03/20 21:48
マークII GX100

マークII GX100

ヴェロッサの純正ホイールええ感じ😏車高が気になるなぁ…初のミシュラン。ロードノイズの静かさにビックリした🙄広島空港でパシャリ📸

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/01/11 17:24
マークII GX100

マークII GX100

純正スポイラー付きのトランクを買いました。ヤフオクで15000円也。ツアラーVについていたそうです。マークIIとツアラーVのエンブレム、ブレーキランプはあ...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2019/05/23 00:12
マークII GX100

マークII GX100

過去の愛車✨30bBの電波時計を液晶パネルをホワイトに加工して付けていました☺️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/06/01 16:44

おすすめ記事