180SX RPS13のエアロパーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
180SX RPS13のエアロパーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]

180SX RPS13のエアロパーツ関連カスタム事例8

日産 180SX RPS13についてエアロパーツのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 180SX RPS13のエアロパーツに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

180SX歴史

1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。

180SXの特徴

180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。

180SXのカスタム

180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります

180SX RPS13

180SX RPS13

フロントだけでなく、サイドとリアもお手製パネルで覆っています。ダウンフォースは要らん。整流出来れば良い。NAのRPS13改でチューナー氏はパルス拾って24...

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/03/04 06:49
180SX RPS13

180SX RPS13

フロントのリップスポイラー取り外して、後期純正顔になりました!ユーラスの張り出し入れたいな笑ちなみに、納車して1000キロほど走って計算したら燃費が9km...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/20 21:51
180SX RPS13

180SX RPS13

空力デバイスは邪道。純正エアロの下にオリジナルのアンダーパネル装備。ストレーキは他車種より流用。

  • thumb_up 167
  • comment 0
2024/05/23 06:22
180SX RPS13

180SX RPS13

純正フロント&サイドプロテクター、リアウィングにお手製アンダーパネルをひと通り。リアアンダーは抵抗になるだけだから、要らん。汎用コーナーガードを転用して、...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2023/02/27 20:21
180SX RPS13

180SX RPS13

新しい撮影ポイントなんざ、そうそう見つかるもんでもないが。お手製パネル類、サイドアンダーボードは純正サイドシルプロテクタからフローティングマウント。(地味...

  • thumb_up 147
  • comment 2
2022/08/17 22:36
180SX RPS13

180SX RPS13

フロントリップとエアロミラー付けてみました!かっこよかですぶぁい。

  • thumb_up 60
  • comment 3
2020/04/12 14:51
180SX RPS13

180SX RPS13

リアの物足りなさを感じてリアアンダー付けた引き締まって見えるからいいねやっぱりあるのと無いので全然違うや(笑)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2019/04/05 13:19
180SX RPS13

180SX RPS13

ルーフバイザー、スポイラー取り付け完成予定外観エグいGTウイングはつけないつもりだけど、このリアスポの180sxはほとんどいないだろな(WAVEっぱね?こ...

  • thumb_up 158
  • comment 1
2019/03/13 12:11

おすすめ記事