レンジローバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバー LH型カスタム事例1,266件
いつも良くしてくれて、ビンテージ好きの気の合う群馬のお友達にバレンタインデーのプレゼント作ります完成ハードオフで見つけたプラモデル内装もお友達のレンジに合...
- thumb_up 65
- comment 14
12か月点検✴️この車に乗る前は、気にもしていなかった😃今は重要性が分かります❗️結果は異常無し✨💍✨knsさんのレンジもありました☺️
- thumb_up 85
- comment 24
ボディパネル付けて行きますサクサクになっていたスポンジはこんな物で代用切って挟んで装着ボンネットロックの位置決めに3時間かかったのは秘密です。
- thumb_up 43
- comment 10
インヒビタースイッチ、バッテリー交換に加えて左前エアスプリング交換、エアマスセンサー、タイヤ交換を行って頂きました。ご心配を頂きました皆様ありがとうござい...
- thumb_up 53
- comment 15
フェンダーと顔面復活!久しぶりに着陸アキュムレータ、ポンプ交換本体からポンプに繋がるホースがいつちぎれるかギリギリの状態で交換しなきゃとホースバンドがこん...
- thumb_up 56
- comment 8
今のところ、オイルのちょい漏れと後ろのワイパーが動かなくて、集中ドアロックがだめで、後左の窓が開かない位しか問題は無いのでネタが無いのですが😅以前フリマで...
- thumb_up 41
- comment 2
今まで付いていた、シルバーのおむすび🍙ホイール。かなり劣化していました😭年明けにリペア屋さんに依頼して約3週間。本日午前中に引き取りに行ってきました😆感激...
- thumb_up 57
- comment 13
怖くて細い道は攻めれませんが、林道良いですね!ただ、リアのブレーキ鳴きが結構するので下りはキーキー音が響き渡っていました。ブレーキ鳴きなんとかしたいです。...
- thumb_up 64
- comment 12
そんでもって、今日のメイン。ちょっと汚れがありますね。正面から撮るとこんな感じ。まだマシかな??ビューっと、さて効果の程は。ちなみにステッパーモーターもや...
- thumb_up 49
- comment 10
DIY初挑戦中。前のオーナーさん、グッジョブ!対策済み抵抗。うちのスポンジはまだ弾力がありました。まだまだ使うぞ。紫外線で焼けてぼろぼろです。触ると粉にな...
- thumb_up 28
- comment 11
今日はイギリスから届いたABSセンサーとパッドセンサーの配線交換すんなり終わるかと思いきや端子の形が違うABSセンサーの長さが足りないで、加工中…
- thumb_up 50
- comment 2
本日午前中に、調布市のマスターメカニックの方がいらっしゃる、ランドローバー専門店さんに🍶とおつまみを持って挨拶に行ってきました🚙ボンネットを開けて、ものの...
- thumb_up 67
- comment 20
うちに連れてきたのがちょうど2年前でしたこの頃はまだ死んだ目をしてるようなだいぶシャキッとしました特に外観を弄ったわけでは無いけど、手をかけてやればどんな...
- thumb_up 68
- comment 9
時間が空いたので、今現在のCRRのストック在庫の整理と確認をおこないました。在庫品は中古ファンベルト1本中古テンショナー1個ワイパーブレード3本ブレーキキ...
- thumb_up 52
- comment 29
先日の続きですが、ボタン電池による常時独立電源は3日程で止まりました。。単3一本で半年は持つ家庭用時計のつもりでしたが、レンジの時計の停止時抵抗は6kΩく...
- thumb_up 37
- comment 4
今日のターゲットはこの中とステアリングダンパーとアキュムレータのボルトブロワモーターの回らない原因はヒーターレジスターと予測案の定サビサビでした。ここから...
- thumb_up 46
- comment 6
さあ、どんどんいきます今日は地味な作業クラシックレンジあるあるだと思いますが、錆びて山潰れたネジの交換とテールランプ清掃ですリューターで頭削りますネジザウ...
- thumb_up 56
- comment 6
エンジンを掛ける際、シフトをパーキングから若干動かさないと掛からなくなりました。取り敢えずエンジンは始動するので当面は様子見です。
- thumb_up 61
- comment 13
クラシックレンジブレーキキャリパーOHの続きOリングはめてなんだか頼りないダストカバー的なやつはめて合体して捨てピストンでコンコンしてグリス塗ってピストン...
- thumb_up 50
- comment 4
平和な整備記録!時計がいつも暗くて、針に蓄光塗料を塗ってやろうといつも思っていたのですが、ようやく着手して、写真のように夜でも見やすくなりました。まずは、...
- thumb_up 45
- comment 7
明けましておめでとうございます。新年早々、ナンバープレートを外しました。明日に一時抹消を行う予定です。🙀と言うのも春まではほとんど乗る予定がなく、春からは...
- thumb_up 47
- comment 2
ようやくヒーター関連修理から戻ってきました。ヒュージブルリンクが切れてから長かったー。結局A/CMotorsx2個は部品が見つからずモーター修理となりまし...
- thumb_up 37
- comment 6
12/27〜28にかけて、もちレンさんの主催するキャンプに参加させて頂きました。クラシックが3台も集まりました。いいロケーションでした。Kotanさん、な...
- thumb_up 61
- comment 17
今日は部品取りの回送でした年明けからバラしますレンタルした積載には時間いっぱい働いてもらいます。フォードのピックアップも回送してきました。
- thumb_up 50
- comment 10
バキュームアドバンサー、デスビキャップ、そして遅れていたローターも届いたので、その後の報告をしたいと思います。ローターも固着してましたが、リラクタも同様で...
- thumb_up 37
- comment 14
もちレンさんのイベント☺️道の駅集合🚙まさか✴️という参加者もいました😃いや~ビックリ😵富士山と、ランド車をバックに✴️クラシック🚙🚙🚙もちレンさんありが...
- thumb_up 71
- comment 13
オイル交換しました🚙仕事の合間に行きましたよ✨knsさんに会えたし、キャリアも復活したし、レンジの年越し準備は完了☺️もちろん✴️いつものオイルで‼️エア...
- thumb_up 67
- comment 14
なんと、小田原でmasayaさんと偶然お会いできました✨びっくり😳😳車はピカピカでした✨自分のも塗りたくなってしまいます😆駅まで送って頂いてしまいました😆...
- thumb_up 58
- comment 6
例年なら年明けにスタッドレスを入れ替えますが、本日ヤフオクでスタッドレス用に落札したおにぎり型ホイールに、ブリヂストンのブリザック235/70R16の新品...
- thumb_up 43
- comment 4
ほったらかし温泉の帰り。全然関係ありませんが、春先の3月あたりにクラシック勢で集まってツーリングでもしませんか!?東京、神奈川、埼玉、千葉のいずれかでやろ...
- thumb_up 57
- comment 7
夜勤中によなよな作業クラシックレンジローバーのキャリパーOHのためバラし中キャリパーピストンプライヤー壊れたので終了3000円くらいしたのに3つ外したら壊...
- thumb_up 41
- comment 6
masayaさんからのバトン愛車との物語語れるほどの内容はありませんが😅こちらは免許を取って最初にのってた車🚙日産プリメーラ(画像はお借りしてます)実家の...
- thumb_up 62
- comment 11