スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,508)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,854)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,499)
- chevron_right V37(1,194)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(397)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのECR33関連カスタム事例1,522件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
車検完了!そしてサイドステップを純正OPからトラストGRACERに交換!この主張しすぎない感じがイイ(^^)格安でゲットしたものを多少補修して取り付けても...
- thumb_up 106
- comment 0
車高下げてこのくらいになりました結構いい感じですかね笑でも、インナーカバーに当たってるんでどうにかしないとですてか、最近洗車したはずなんですけど中途半端な...
- thumb_up 107
- comment 0
厚田の展望台までロンリードライブ🚗石狩湾を望みながら、コーヒータイムを…☕️石狩市望来何にも考えず、気の向くままにクルマを走らせる…さぁ、また、明日も仕事...
- thumb_up 118
- comment 4
チョイ乗りついでにサウナの駐車場で一枚…♨️北海道もようやく暖かくなり、新緑の季節…🌲🌳センターキャップはこちらRPF1専用の古いやつ…😁某オクで入手しま...
- thumb_up 85
- comment 6
日曜はハチマル・キュウマルイベント@旭川に参加してきました🚗気温25℃、快晴過ごしやすい天候と思いきや、、日差しが強くて、おっさんには応えました😂🐙←ゆで...
- thumb_up 104
- comment 4
前回と同じ構図ですが…再チャレンジを😅EVAAirAirbus330HelloKittyJetCTSusingrunway19RCathayPacific...
- thumb_up 100
- comment 8
苫小牧港北埠頭先日から苫小牧港の画像を小出しにし過ぎですね…😅2隻の貨物船とコラボ…⛴️⚓️リアワイパーはナシ派です車体側のモーターごと撤去して…不便に感...
- thumb_up 103
- comment 2
かなり遅めのタイヤ交換終わりました笑笑久々に履かせて思ったタイヤなまら出てる笑笑洗ってないタイヤ交換したのはいいけど雨が降りそう😭今年はもう少し車高落とし...
- thumb_up 146
- comment 0
苫小牧港北埠頭苫小牧港はこんな写真がいっぱい撮れるので、よく行きます👍ずっとメクラにしていた、ハイマウントストップランプが復活しました☺️LEDの打ち直し...
- thumb_up 120
- comment 17
一度は撮ってみたかった、CTSのランウェイエンドにて…着陸機とのコラボを…✈️機影が予想以上に小さかったぁ…次回、リベンジだな…😂👍仕事の出張の合間を縫っ...
- thumb_up 99
- comment 2
カーチューンのみなさんこんにちは😃先週末はクラブのツーリングに参加してきました。全部で6台のスカイラインが集まりました。中央道のPAにて集合です✨もともと...
- thumb_up 256
- comment 12
久々の投稿になります😂投稿サボリ続けましたが新しいホイールが来ました!🔥NewWheel🔥RAYSVOLKRACING21A18インチ10J+04本通しま...
- thumb_up 113
- comment 7
苫小牧港北埠頭先日、前期の純正フロントグリルをポチっとしてしまい…😅フィンタイプグリルはオトナっぽい、落ち着いた印象になりますね😊クルマもTPOに合わせて...
- thumb_up 112
- comment 8
前回のタコメーター動作不良は…とりあえず、バラして基板のハンダ盛り作業を入念に実施してみることに…バラして…何が辛いって、老眼よ…😱全然見えない😰😓今、一...
- thumb_up 109
- comment 4
カーチューンのみなさんこんにちは😃GWの作業レポートのつづきとなります。ブレーキフルードの交換をやっていきます。フルードはブレンボのDOT4です。キャリパ...
- thumb_up 214
- comment 8
カーチューンのみなさんこんにちは😃GWの作業レポートです。今回の作業予定は①エンジンオイル交換②オイルエレメント交換③ブレーキオイル交換④クラッチマスター...
- thumb_up 223
- comment 4
もう桜は散り始めていますが…🌸前回のとは別ショットを…突然ですが…最近、タコメーターがグズってまして…🐙アクセルに呼応しません昨年の同時期にタコ踊り症状が...
- thumb_up 91
- comment 10
今日は大掃除🧹隠し持っていた、スカイラインのパーツ達久しぶりに、日干しです☀️マフラーはECR33用ですが、その他はHCR32用いまは、高額品となった後期...
- thumb_up 46
- comment 0
カーチューンのみなさんこんにちは😃久しぶりの投稿になります。そして久しぶりのGWのスカGメンテです。今月はクラブのツーリングもありますので、アンダーパネル...
- thumb_up 215
- comment 6
北海道もようやく桜が満開になりました🌸☺️これでも、例年より一週間ほど早いとか…クロとピンクって、なまら合う…😄👌逆光のおかげで…😅ボンネットリフレクショ...
- thumb_up 103
- comment 4
札幌モエレ沼公園ガラスのピラミッドと…今日はスモークフィルムの貼り替えで札幌のショップへ😀リアウィンドウのフィルムは熱線が入っているので、もしかしたら古い...
- thumb_up 109
- comment 2
ボンピン付け終わったので高速走って実験しました。120キロでも問題無し🎵これで全開で走れると思います。まだ交換する所はあるんですがとりあえずは大丈夫でしょ...
- thumb_up 66
- comment 2
こだわり…自慢できるポイントがありません😓今の33は3台目の所有なんですが、いづれもクーペボディー…クーペらしい流麗なサイドビュー、低すぎない車高で品良く...
- thumb_up 84
- comment 2
前回のと別ショットを…夕焼けは黒いボディーを綺麗に見せてくれます☺️今年は色褪せた、リアウィンドウのスモークフィルムを貼り替えたい🤔
- thumb_up 105
- comment 2
今日は冬眠から目覚め、4ヶ月ぶりにハンドルを握りました…😊昨年、入手したイーストベア製のリアアンダー取付けが完了!33の外装パーツとしては、超メジャーなの...
- thumb_up 96
- comment 6
1年以上ぶりの更新ですが、この度ECR33スカイラインセダン納車されていましたブースト1.5kで499馬力トルク61キロを叩き出す何かを間違えたおっさんセ...
- thumb_up 56
- comment 0
今夜もドライブに来ました。ここはどこでしょうか?皆さんならわかるはずの大ヒント。店はしまっているけど自分は大好きな街です。ちょっと寒い💦
- thumb_up 89
- comment 7