スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,507)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,853)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,499)
- chevron_right V37(1,194)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(397)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインの配線上げ関連カスタム事例15件
日産 スカイラインについて配線上げのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 スカイラインの配線上げに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
パパっと配線上げ(´∀`∩)↑age↑時間的にハンマーとかで叩く暇なかったからタイラップ切って上手く上げてく_(_´ω`)_強風で倒れ塗装ハゲ('-')タ...
- thumb_up 61
- comment 0
2022/12/23 10:27
配線上げしました!Before車高低くないですが、何本か削れてました…中間青のとこが、なんかイマイチだったので、今日やり直すことに…ホントはもっと叩きたか...
- thumb_up 81
- comment 0
2022/08/20 20:32
そういえば昨日車直りました。(直ったあと写真撮ってないけど())しっかり配線がずるむけとりましたわ😅ショートしなければいいだけなので1本1本ちゃっちゃと絶...
- thumb_up 49
- comment 0
2022/04/04 02:53
右フェンダーの配線をエンジンルームの中を通そうと思って、車内のカプラー類を全部抜いて車内に戻す所までは良かったんですが、何故かカプラーが余ったり刺すところ...
- thumb_up 109
- comment 7
2020/05/16 15:54
前オーナーが微妙に配線上げしてたのが完全に当たっていて断線寸前だったので、配線上げしました。フェンダーは外さずにズラして作業しました。あんまり配線に余裕が...
- thumb_up 46
- comment 0
2019/06/03 23:14
念のための配線上げをしました(╹◡╹)フレームの耳?を叩いていい感じに整形がむつかしかったですかね…ついでに当たっていたインナーフェンダーの謎の突起も温め...
- thumb_up 53
- comment 2
2018/12/29 20:21
大黒PAに向かってる途中でウインカーとデフィーの追加メーターが点かなくなってしまいました(−_−;)原因は右フェンダー内の配線のショートでした💡ということ...
- thumb_up 169
- comment 5
2018/05/03 18:42
2019/2/7追記完成写真ではグロメットが外れていますが、この状態で雨天走行を行うと運転席〜運転席側後部座席の右半分だけ床下浸水する可能性があります。作...
- thumb_up 39
- comment 2
2018/03/10 19:19