スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのDIY関連カスタム事例3,279件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
冬に向けてのガレージライフです(^^)カーチューンのみなさんこんにちは➰😄いつも色々ありがとうございます💫11月もよろしくお願いします🙇🏻報告します🚙💨車...
- thumb_up 218
- comment 34
R32はコーナリング中、横Gが掛かっている状態だと4WDへの切り替えがうまく出来ないそうで、対策回路を試作してみました。まぁ原理は簡単でスイッチON状態だ...
- thumb_up 88
- comment 0
朝から紅葉を見に山まで🍁いつもの2台✨秋もそろそろ終わりですね🍂山頂からの眺めは最高⛰下山後、1人でお寺巡り♫落ち着きますね😌足車の冬用アルミ🛞をいただい...
- thumb_up 150
- comment 6
久しぶりの投稿です。繁忙期が終わり少し車イジりの時間が出来ましたのでサイドミラーのラッピング再チャレンジしました😅まずは、ダ◯ソーにて治具を作る為に、材料...
- thumb_up 74
- comment 4
カーチューンの皆様こんばんは!今日は久々にヤル気が出たので前後タイヤのローテーションしてました。とりあえずテキトーなホイールを履かせて、その間に掃除と空気...
- thumb_up 170
- comment 0
久しぶりに夜に車を動かしました〜😆電圧も安定して快適に走れるようになりました🚘今日はブロアファンの前にフィルターを設置して、エアコンの風が少しでも綺麗にな...
- thumb_up 87
- comment 0
皆様こんにちは☀️なんと言うか秋ですね🍂季節の巡りが速い今日この頃です。さて、前回の投稿からやつと完成したリヤクオーターの投稿です。ラインは気にしないで下...
- thumb_up 145
- comment 8
久々に更新を…生きてます最近弄ったって所もあまり無いですが…・タイミングベルト交換(車屋の方にやってもらいました)・エアコンコンプレッサーのマグネットクラ...
- thumb_up 109
- comment 0
1カ月程でオーバーホールから戻ってきました。ど素人なのでかなり時間がかかりましたがどうにか取り付けれました。1G締め付けも一様しました。無事に走れる様であ...
- thumb_up 79
- comment 0
前回の続きクリアスモークが嫌でレンズオレンジandクリアを拭いてみました元がスモークなので思ってたより暗めのオレンジになってしまいました😔クリアアンバーと...
- thumb_up 138
- comment 6
ヘッドライトの脱着はウインカーを外して手を入れてココのボルトを外すとバンパーを降ろさず外せます😄5分から10分有ればできちゃいます💪ただオイルクーラーが有...
- thumb_up 100
- comment 6
皆さんこんばんは😄今日は反対側のレンズリペアをしました💪ネジは無くさないよーに!交換前のレンズ☁新品レンズ✨ブチル交換完了✨ホコリをエアブローして飛ばしま...
- thumb_up 98
- comment 10
甥っ子2号の白Rがセッティングから戻っててきました😃ブースト1.2で540馬力だそうです😵甥っ子1号はガンメタRのブレーキパッドとローター交換
- thumb_up 127
- comment 8
磨いてコーティングしても一年で直ぐ黄ばむヘッドライト😮💨レンズを新品に交換する事にしましたー🙌殻割りの為、ブチルを温め中😁殻割り成功🙌比べて見ると透明度...
- thumb_up 97
- comment 22
トランクのサビが酷かったから、久々にやる気出して作業したまだしっかり強度はあるけど、勿論サビてトランク内貫通。サビ削ってノックスドール700染み込ませてか...
- thumb_up 178
- comment 0
33のインナーハンドルを交換します👍カーボン柄のインナーハンドルに交換買っておいてすっかり忘れてました😇交換後がこちらエスカッションも交換すれば統一感が出...
- thumb_up 115
- comment 2
スタンスネーション2022TOKYO選考通過しました楽しみです自分で撮るのは全体的に暗めの写真が好き車以外の部分の明るさと彩度を落としてみましたフロントは...
- thumb_up 142
- comment 0
皆様こんばんは😃🌃この間フォロワーのtetsuyacrownさんより、お誘いいただきオールジャンルミーティングに参加させていただきました😁同じくフォロワー...
- thumb_up 83
- comment 6
カーチューンの皆様こんにちは!ここ最近休みの度に雨や台風で乗れず、久々にドライブしてきました☀️最近は内装の部品を複製すべく、型の土台を製作中です。まだま...
- thumb_up 146
- comment 2
お久しぶりです(^_^;)相変わらず、サボりですよ乗ってはいるけど、写真撮りません(爆)今日はオイル交換したので、久しぶりにアップ携帯も換わったばかりなの...
- thumb_up 97
- comment 0
おはようございます。重い腰を上げてやっとアキュームレーター交換に着手します!と言いながらウマかけて早速の一服笑笑水回り、オイル周りは気持ち的に捗りません。...
- thumb_up 69
- comment 0
エキスパンションバルブの不具合を疑い交換するためにバラします(╹◡╹)他の配線が汚いですがユニットを取り外したところ♪エキパンには汚いブチルみたいなのが巻...
- thumb_up 101
- comment 4
こんばんは😃🌃台風接近の様ですね🤔皆様お気をつけ下さい。さて、本日はブレーキローターの交換を行いました🍩DIXCELのスリットローターにしました🙆本当は地...
- thumb_up 114
- comment 3
納車直後♪ボンネット、リップ、ロケットフラップ、ホイールのみの変更で大きな変化はありません(╹◡╹)オーリンズのCリング車高調からアラゴスタのSpec.S...
- thumb_up 144
- comment 0
皆さんこんにちは!!このところまた盗難が相次いでます。90年代のスポ車オーナーはさらに警戒しましょう。んで、今回また細々とイジイジしましてエアエレメント?...
- thumb_up 233
- comment 0
つい最近までの写真です。フェアレディZを愛する仲間withみのって言うコミュニティーに所属していまして、あちらこちら誘っていただき楽しんでおります。😌色を...
- thumb_up 162
- comment 1
涼しくなってきたのでキャリパーを赤に塗ってみました!マスキングが下手くそ過ぎてあまり良くはありませんが、少しは劇中車っぽくなったと思います😂
- thumb_up 100
- comment 0
皆様こんにちは😀今日からまた雨降りが続くようですね☔台風にお気をつけ下さい😃さて、追加メーターが壊れてしまったので、新品導入してみました🙆アルミ板切り出し...
- thumb_up 122
- comment 6
週末はやる事が多くて、どこにも出掛けられず、合間を使って久しぶりに洗車をしました…いつもは水洗いですが、4ヶ月振りなのでシャンプーを使う事にしました…量販...
- thumb_up 233
- comment 22
赤丸の所を直します。過去に何度も直してるのでボコボコです!笑使うのは、ガスの半だごてです。直した後の写真を取り忘れました。ボロ隠しに、6Dのカーボンシート...
- thumb_up 134
- comment 8
カウルトップ下のナットとリアワイパーのナットが錆びてて取れません😭しかも、片方は空回りしてもう片方は固着してる状態です…5-56を吹いて、横を金ノコで削っ...
- thumb_up 57
- comment 2