スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのDIY関連カスタム事例3,279件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編・グリルステー編・車両取り付け編・レンズ磨き編・前期型ポイント編✨・...
- thumb_up 212
- comment 8
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編・グリルステー編・車両取り付け編・レンズ磨き編✨・前期型ポイント編・...
- thumb_up 237
- comment 13
R35用ドアチェックリンク✨R33に取り付けるには加工が必要です。新品ですがブラケットを使用しない為、固定されてる部分を削り落とします💪ここが平になるまで...
- thumb_up 101
- comment 4
あ、どうもPデッス!ヽ(*´^`)ノ今日は暗くなってからチョッとテストに。設定やらを連れに弄ってもらったので試しに軽く・・・。軽く?まぁ軽く。(;-`д´...
- thumb_up 124
- comment 2
まいど!(* ̄▽ ̄)ノpデッス!エアクリのホース黒いのがど~も気になって?これね。エアクリ外して。砂!サッビサビやん!サビ落として。途中経過。シャシブラ...
- thumb_up 109
- comment 2
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編・グリルステー編・車両取り付け編✨・レンズ磨き編・前期型ポイント編・...
- thumb_up 206
- comment 16
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編・グリルステー編✨・車両取り付け編・レンズ磨き編・前期型ポイント編・...
- thumb_up 160
- comment 12
nismoリアフェンダーモール仮取付け🫡明日は塗装〜😎ヤバいホイールタイヤが持ち上がらなくなってきた🤣🤣🤣アラヒィフ筋力低下😮💨😮💨
- thumb_up 133
- comment 4
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編✨・グリルステー編・車両取り付け編・レンズ磨き編・前期型ポイント編・...
- thumb_up 184
- comment 6
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編・ポジションバルブ編✨・ロービームバルブ編・グリルステー編・車両取り付け編・レンズ磨き編・前期型ポイント編・...
- thumb_up 155
- comment 2
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜・メンテナンス編✨・ポジションバルブ編・ロービームバルブ編・グリルステー編・車両取り付け編・レンズ磨き編・前期型ポイント編・...
- thumb_up 170
- comment 2
久しぶりの投稿です。相変わらずのいつもの場所。ほとんどここしか来てないかも😵夕陽見にフラッと現れます😅先日、3ヶ月以上前に買ったパフォーマンスダンパー取り...
- thumb_up 146
- comment 2
ラジエーター交換コーヨーからHPIへコーヨーこれはこれで良かったんだよね~HPIどんな感じか?違いは新しいからキレイってくらい?エア抜き
- thumb_up 79
- comment 0
お気に入りのクリアアンバーウィンカーでも廃盤の為新品が手に入らない以前、落下寸前にもなり無くしたら嫌だなぁって思ったそこで純正ウィンカーを探すもそこそこボ...
- thumb_up 164
- comment 4
休日のメンテナンス…②カーテンスイッチのラバーを交換します…取り外しはドライバー一本です…カバーをバラすと汚れが酷いですね…こちらが新品部品です…見比べる...
- thumb_up 170
- comment 2
(* ̄▽ ̄)ノまいど!Pでっす!ライトの上のシートがベリーパリパリに。カナザワボディーリペアさんのヘッドライトプロテクトシールお疲れ!型紙作ったよなぁ~と...
- thumb_up 118
- comment 0
乗る車より乗らない車の方が多いので導入👍最初に付けたのは33に付けました。現状端子を付け外しするのですが面倒なのと工具なしでバッテリースイッチオフ出来るな...
- thumb_up 96
- comment 0
プラグ交換😎久しぶりにトラスト#7番サクッと交換😎第一弾のオーバークール防止のグリル塞ぎ解除😎もう少ししたな、第二弾のラジエター塞ぎ解除ですね🤔愛機と一緒...
- thumb_up 168
- comment 0
先日、リアバンパーガードをつけましたが、あいにくの雨でカバー生活が続いてます…横から見るとそんなに汚れは目立ちません…上から降ってくる花粉や黄砂などが凄い...
- thumb_up 184
- comment 13
ご無沙汰しております長く投稿しないうちに色々と仕様変更がありました。笑まずはホイールSSRプロフェッサーSP118in10j+19カラーはフルオーダーで黒...
- thumb_up 149
- comment 4
リアバンパーガードの続きです…完成編…ビフォー①アフター①ビフォー②アフター②ビフォー③アフター③カーボンとステンレスリベットでスパルタンな仕上がりになっ...
- thumb_up 195
- comment 18
リアバンパーガードの続きです…作業編…貼り付けする部位周辺にマスキングテープを貼っていきます…直接バンパーに直接触れない方がキズの心配がありません…いよい...
- thumb_up 163
- comment 3
久々に集まって作業した!Zは車高調整とマフラー排気漏れ直し!アンパネ第2弾今回はオイルパンまで被さる様に作り直した!後日オイル抜ける様に穴開け加工する!果...
- thumb_up 178
- comment 2
ヘッドライトフィルム貼りました!色は、ライトブラックです!残ったフィルムで、フォグランプとデイライトも貼りました!右施工前施工後左施工前施工後点灯時、車内です!
- thumb_up 123
- comment 8
やっと春が来ました。凍結防止剤散布のため、12月から3月まで冬眠。さて始動の前に25年ぶりにマフラーを交換しました。ST-MAYからHKSスーパーターボに...
- thumb_up 154
- comment 9
まいど!Pでっす!(* ̄▽ ̄)ノ~~♪今日はメーターのタマタマがチカチカしていたので交換しました。結果、メーター裏のカプラーの爪?ボロボロ折れました。!Σ...
- thumb_up 91
- comment 4
3回目の本庄サーキット❗️45.4秒でベスト更新した🥰ハンドル操作雑…今回はタイヤも使い古しのアジアンタイヤだったので新品のハイグリップ入れたら44秒は行...
- thumb_up 197
- comment 0
👆サムネ用今日は内装ちょっとやったので、乗せるか〜ロールバーで内装がないので、布ひいてました鉄板剥き出しは品がないのでアルミ複合板買い型取り切る大体完成。...
- thumb_up 107
- comment 0
今回バラしたパーツ類です…自分で出来るメンテナンスを少し行います…まずは、20数年経っていると思われるパワトラをリフレッシュします…パワトラレスは定番です...
- thumb_up 171
- comment 13
天皇誕生日の今日行った事。お休みだったので気になる所を一つ一つ改善していきました。一つはヘッドライトの上部の補修を行いました。左右ともに防食テープにて補修...
- thumb_up 191
- comment 19
少しずつ作業開始🔧両面テープが強力すぎて外す時に割りました⚡️溶着&補修🔧バラバラ⚡️ダンパーが弱っていて、作業中に背中から食われました🐊⚡️ヘッドライト...
- thumb_up 145
- comment 14
お題に乗っかって。スカイライン編最高のアングル✌問題は色だけ(笑)テールちながりで言えば😜バックランプを交換前現代の車に近づけるべくLEDへすみません以上です😅
- thumb_up 234
- comment 19