セイバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
セイバーカスタム事例445件
昨夜のヒトコマフォロワーの猫さんと話をしていて写真を撮りましょうと話になった際猫さんがちょっと良い写真を撮ってくれました。当日自分は2013のホンダの販売...
- thumb_up 155
- comment 4
こちらのフォロワーさんでBMNさんが発売しているコーティング材を使って洗ってみました。自分の車の写真ですが艶が増したような感じです。使っていくうちに艶が増...
- thumb_up 139
- comment 27
コンプレッサーが1機しか動いてない😰テスターで点検するとバッテリーから来ている配線が断線してるみたい😓😓子供の送り迎えとかあるのに‼️凄い困った……急いで...
- thumb_up 143
- comment 3
3~4日前に気付きブラが破けてました😓一週間位前にフロントのエアが抜けるのが早く?出先で気付き確認したらホースがコンプレッサーに当たっていて熱で溶けて穴が...
- thumb_up 142
- comment 14
今日は朝から凄い雨☔朝、子供たち、かみさんをそれぞれ車で送りました……雨で視かいが悪い中狭い道を車を交わす為道を進むとガリッと😭😭リムは傷だらけに….…も...
- thumb_up 138
- comment 9
やっと揃った‼️ライトを変えるのにどうせならLEDにしてやると、アマゾンにてLEDやキセノンを買うも……9月に頼んで商品が中々来ず😰😰やっと揃った。明日位...
- thumb_up 121
- comment 19
こちらのフォロワーさんでもあるSPRO.Car.coatingさんの商品を使い洗車しました。使い方もとても簡単でセイバーのやれたボディも少し?キレイになり...
- thumb_up 118
- comment 9
先週退院して今日は病院のリハビリに来ました。病院の駐車場じゃ盛れない😅久しぶりのフルブラ夜はかみさん車見たらなんか言うんだろうなぁ😓😓
- thumb_up 124
- comment 10
ライトの殻割りをしました☺️今更ながらイカリングまぶしい……ライト全体像イカリング眩しすぎてこれだけでライトになってしまうような?やっと待ちわびたバルブが...
- thumb_up 52
- comment 14
エアサスを電磁弁にしたところ何処からか?エア漏れ😓😓朝から点検してチューブを接合しているところを見てみるも特に漏れてない??でも車高が下がるのは漏れている...
- thumb_up 52
- comment 3
エアサスの電磁弁化の為、細かいパーツがある程度揃ってきた…が…今の仕様は機械式の4独電磁弁は2独でトライしようとしているが配管がどうしても頭の中で?🤔?機...
- thumb_up 39
- comment 0
フォロワーさんがレジェンドのカタログを手に入れたとの事でした。自分もセイバーとアキュラの本をヤフーでポチって大事にしてます😁アキュラの特集しかし、3.2T...
- thumb_up 38
- comment 6
やっと治った?オーバーヒートの原因はラジエーターコアのアッパー部の目詰まり?だったようで🤔ディーラーでヒーターコアもつまりはなかったとの事でした☺️帰りは...
- thumb_up 57
- comment 3