パジェロミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
パジェロミニのDIY関連カスタム事例667件
2WDと4WDを切り替えるためのレバーノブの上面を塗装してちょっとオシャレにしてみました✋本当はこの社外ノブをつけてみたのですが、思っていたイメージと違っ...
- thumb_up 92
- comment 17
お疲れ様ですm(__)mパッと見錆びもない外装…だが細かい凹みや下廻りの錆びはどうにもならない現在124,000kmのパジェロミニ24年落ち…( ̄▽ ̄;)...
- thumb_up 109
- comment 2
エアコンのパネルを移動してナビを取り付けようとしていましたが、いつもナビの痒いところに手が届かない事に満足がいかなかったので思い切ってiPadminiを車...
- thumb_up 43
- comment 0
タカラ塗料さんの"ローデシアブラウン"を刷毛塗りで塗装しました。前後バンパーは塗装前にカットしてチッピング塗装しましたウィンカーレンズはタミ缶のクリアオレ...
- thumb_up 31
- comment 0
グラインダーで切ったリアバンパーの切断面が汚かったので、AZのラバースプレーを塗りました。剥がすのが容易なのでしっかり養生する必要はありませんが、念の為飛...
- thumb_up 66
- comment 0
久々投稿します。パジェロミニを2インチブロック+1.5インチバネで3.5インチアップに変更しました!リアはまずバネ外します。バネ外しの手順は過去投稿にある...
- thumb_up 66
- comment 4
クロカン仲間のSさんのバンパーを見たらどうしてもバンパーカットしたくなって切ってしまいました!センターはガタガタですが真っ直ぐのつもり、コーナーはマッドフ...
- thumb_up 68
- comment 6
ホイールを16インチ化してタイヤも185/85R16に変更しました😀前後のバンパーも作り直しました🙃段差を乗り越えた際の横揺れが気になるのでラテラルロッド...
- thumb_up 224
- comment 17
数日前から坂道などでベタ踏みするとパンパン音がして上手く吹け上がらなくなる症状があり(いわゆる息継ぎ?)、イグニッションコイル、プラグ、プラグコードまるま...
- thumb_up 56
- comment 0
2022/3/8サイドから見たときに下回りの錆、腐食が気になりシャシーブラックで塗装。☝️Before☝️Afterかなり目立たなくなり、さらに車高が高く...
- thumb_up 63
- comment 13
以前塗装したコイルスプリングが飛び石等で剥げが目立つようになってきたので塗装しました。特にリアは殆ど剥げていました。今回も足回りをバラす技術が無いのでその...
- thumb_up 63
- comment 0
パジェロミニにアーシングを施してみました…!体感出来る変化は…ありませんでしたが…( ̄▽ ̄;)バッテリーも新品に変えた事でセルの回りはだいぶ良くなりましたがっ!
- thumb_up 82
- comment 4
パジェロミニh58aのヘッドライトをLEDにしました!あとはフロントバンパーの下いらない部分カットしました!使ったバルブはこれです。決め手は純正ハロゲンバ...
- thumb_up 73
- comment 4
高さ100✕奥行き50mmのC形鋼(Cチャンネル)を使用したので、前後ともゴツいバンパーになりました。斜めアングルスペアタイヤ&泥除けが無くなったけれど、...
- thumb_up 65
- comment 4
パジェロミニが一時期不動になった時にイグニッションコイル交換しました。今は元気いっぱいです😘やり方を簡単に載せてみます。しばらくこれが通勤車になりました🤣...
- thumb_up 68
- comment 2
はい、本日はカムカバーパッキンとプラグホールパッキンの交換していきます!とりあえず色々ポポンと外して…カムカバーにアクセス!えー…1時間ほど格闘してカバー...
- thumb_up 84
- comment 4
皆様おはよう御座います!新年初整備!今日はパジェロミニのクーラント交換、ついでにサーモスタット交換、ついでに水冷オイルクーラーのオイル漏れ修理します…!(...
- thumb_up 82
- comment 2
正月休みを使って、バンパーを自作してみた。鉄の角パイプ(100×100)なので、かなりゴツいバンパーになりました🤣フィアットパンダ(初代)のグリルに角目ヘ...
- thumb_up 69
- comment 4
ペダル装着しました〜✨いろいろ研究の結果…😅ハイエース用に決定‼️フットレストが少し小さいですが💦けっこういい感じになりました☺
- thumb_up 51
- comment 2
新年明けましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。前回アンダーカバーを買ったけど、ネジがわからず困っていました。先輩にアドバイスを...
- thumb_up 47
- comment 2
Amazonで、11300円のJADOG810バックミラー型付けてみたYouTube↓https://youtu.be/IH5rKMFQ76I
- thumb_up 55
- comment 2
車中泊仕様完成しました😄内装のサイズをピッタリ測って切り出したら…知恵の輪状態で車内に入れられません💦潔ぎよく少し小さめにカットしました。マットを貼って完...
- thumb_up 92
- comment 1
ホイールを塗装し直しました!前回タイヤブラケットで練習したので、今回もローラーと刷毛を使用しました。前回アサヒペンのアルミ用スプレーで塗装しましたが、スプ...
- thumb_up 61
- comment 1
狭い車内を有効活用するため、100均のセリアで購入した材料を使って天井に軽量物の収納スペースを作りました!使った材料は、トリプル長押フック・ナスカン・結束...
- thumb_up 78
- comment 6
ダイソーのBluetoothスピーカーを使用してプチシアタールーム作ってみたiPadですので画面は小さいですが、ダイソーのBluetoothスピーカー2つ...
- thumb_up 39
- comment 2
背面タイヤブラケットが汚かったので塗装しました!今回は練習の為、ローラー塗りです。スプレーと違い塗膜が厚いので手触りがとても良いです。因みにこちらのブラケ...
- thumb_up 57
- comment 2
洗車して綺麗になったので一枚☺️そういえば、ワイパーアームとカウルトップグリルを外して塗装しようと思ったのですが、外し方がわかりません🤨カウルトップグリル...
- thumb_up 80
- comment 2
おはようございますm(__)mどうせ乗れないならとルーフランプとインタークーラー冷却ファンの配線室内引き込みをやり直そうと始めたものの…思うように作業進ま...
- thumb_up 114
- comment 0
いきなり完成に近いですが…もらったパジェロミニをカスタムしてみました😊ホイールを変えて、キャリアを載せて、リフトアップ。あとでバンパーカットする予定です。
- thumb_up 59
- comment 3
この前の日曜日にセイゴ釣りに行ってきました~🎣僕の乗ってるパジェロミニは、釣竿を積載するのに定番でよく使われている天井固定式のロッドホルダーだとアシストグ...
- thumb_up 58
- comment 5
久しぶりの投稿です〜ワークライトを又購入したので今日早速取り付けてみました〜ついでにトグルスイッチも購入して真ん中のライトだけ単独で光るようにしてみました...
- thumb_up 49
- comment 2
久々の投稿となります。ボンネットにエンブレムを貼ってみました。あえて「MITSUBISHI」にしてみました。市販されている「PAJEROMINI」ですとH...
- thumb_up 1498
- comment 140