カムリグラシアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カムリグラシアカスタム事例147件
旅行帰りにまさかの…フォロワーさんとエンカしました(˙꒳˙)vフォロワーさんのワゴンは2.5のGセレクション…お互い2.5のGセレクション!(多分)オプ...
- thumb_up 24
- comment 0
距離が来たのでオイル交換…のハズが何やら大事に合わせ位置も複数打ち取り外しオイル漏れ箇所発見取り外してCする複数台分のストックよりカムシールをサルベージグ...
- thumb_up 18
- comment 0
この度念願のリップ付けました🙇♂️純正だとグラシアのものはかなりのレア…ということで流用ですリアに関しては爪の位置/ドアモール高さ以外はほぼ同じでポン付...
- thumb_up 39
- comment 2
「具体的に何をした」とは言えないが、重い腰あげてようやく作業え〜セキュリティみたいな何かを取り付けましたこれにより容易にエンジンの始動が不可こんなクルマパ...
- thumb_up 34
- comment 0
フロントのブレーキパッドの交換を…同じプロμのNSCですが、実は1年持たなかったという…走り過ぎかつ酷使し過ぎですね(ㅇ_ㅇ)
- thumb_up 29
- comment 0
昨日は昭和レトロカー万博に展示車両として参加しました〜朝から(何故か)曲がったスタビリンク交換するために片道50km位早朝から爆走…曲がった挙句ネジ山バカ...
- thumb_up 51
- comment 0
ある物を付けましたリアスカートです。ここから見れば色違いなだけに見えますが…ご覧の通りあわないしかし全数ボルトは止めてるので大丈夫そもそも何つけてるんだっ...
- thumb_up 50
- comment 0
木津にて……痛車に乗られてるフォロワーさんに会いに行ってましたσ(^^;)キャラクターは詳しく把握してませんが、どれもこれも見てて僕もやりたい…と思う位す...
- thumb_up 41
- comment 0
エアコンフィルターの交換をしました1996年(最初期モデルで)のクルマですが、エアコンフィルター付いてるんですよ……半ば専用設計に近いエアコンフィルター、...
- thumb_up 25
- comment 4
約2年ぶりの投稿になります🙇♂️ナンバーを取り外して早2年…やっと車検を通して復活しました!車検のために急遽ホイール・タイヤ交換😅けっこう見た目が変わり...
- thumb_up 47
- comment 0
部品取りにしてたグラシアワゴンのお引越しを行いました〜自宅に居座っていたのですが、訳あって別場所へお引越し…メインに着いてるエアロ、リアバンパーはワゴン用...
- thumb_up 45
- comment 0
遂にカムリグラシアにタワーバー付きました〜タナベ製のを入れてみました付ける前の姿至って普通ですね入れたからと言って走りに何かしら変化を感じる事も無く…中の...
- thumb_up 21
- comment 0