アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴンのDIY関連カスタム事例405件
ブラムロゴプレートをウーファーボックスに貼ってみた😁サブウーファーをRS12にしたのは、のちのち、左サイドに埋め込む予定で、これにした😌思っていた以上にな...
- thumb_up 56
- comment 12
カッティングステッカーとアクリル板で作ってみた😄カッティングステッカーは作ってもらったけどね😅アルミプレートをカットして貼り付けてみた😅どっちがいいかな…...
- thumb_up 50
- comment 3
暑中見舞い申し上げます。暑い日が続いてますが熱中症にはお気をつけて。もちろんコロナも…相変わらずアテゴンのサイドビューはお気に入りです。さっそくですが、倉...
- thumb_up 48
- comment 0
納車して1年も経たずに3万キロ突破な使用頻度なんで、オイルはペール&セルフ交換です。前回の続き。余してたバネあるの思い出し、データ取り✏️車高も下がって乗...
- thumb_up 75
- comment 8
今日はアリエクで購入したアテンザ後期専用スマホホルダーを取り付けてみました!✨モノはコイツです⤵︎⤵︎⤵︎エアコン周りのパネルに直接貼り付けるタイプ!かと...
- thumb_up 82
- comment 0
昨年、フィルムスプレーを用いてUSチックなヘッドライトに仕上げていたのですが、車種専用設計のヘッドライトフィルムが出ていたので思い切って購入!!施工も簡単...
- thumb_up 86
- comment 3
シグネチャーグリル塗装しました!一回慣らしも兼ねての塗装…仕上げ塗装下部にあるメッキもその後塗装を施して…なかなかいい仕上がりになったのでは…??Mazd...
- thumb_up 54
- comment 2
半年ほど前に中華製のダイヤモンドグリル購入して取り替えました。品物の精度は無理なく付けつるが出来ました。意外にバンパーを外すのが以外に大変でした。バンパー...
- thumb_up 69
- comment 5
家に眠っていたホイールを引っ張り出して付けてみた!フェンダーのツメ削ってみたけど下げて走るとまだ当たってる(O_O)次の休みにまた削ってみるか(;∀;)
- thumb_up 55
- comment 0
NEOPLOTのアクセルペダルを装着してみました😆ペダル位置が遠いため、右足に多少違和感を感じていたのですがかなり改善されました😘しっかりした作りで非常に...
- thumb_up 49
- comment 0
去年から目論んでたエアーなヤンキー😎📯スペースがないから収まりそうな空間と取付場所探しに何度もバラしてアレしてコレしてを繰り返すこと数日…。たぶんisto...
- thumb_up 46
- comment 2
他車種流用でイメチェンしてみました。久しぶりにきたサティアンで騒音気にせず斬る!毎晩のようにシルビアをいじってた場所。何年経ってもやりことが変わらない🤔嫌...
- thumb_up 62
- comment 2
オートエクゼのルーフスポイラーを自分で塗装して取り付けましたディープクリスタルブルーマイカ→クリア耐水ペーパー1000番→2000番磨きハード1Lとポリッ...
- thumb_up 62
- comment 0
連投すみません🙇♂️夜になりましたので1枚(iPhoneで)パシャり📱GJ中期でバルブ交換可能なフォグにできたのしゅごくうれぴい🐥光軸や配光も問題無さそ...
- thumb_up 65
- comment 4
サクッとバンパーを下ろします🧚🏼♀️いつも思うけど、下側ビスで留めすぎでしょ。。純正フォグASSYをバンパーから取り外してIPFフォグASSYに交換しま...
- thumb_up 52
- comment 6
左右完成しました🌟無理やり取り付けてますが、左右のバランスもいい感じにできてよかった😅純正LEDフォグを交換したかった理由としてカラーをイエローにしたいと...
- thumb_up 50
- comment 5
久しぶりに車いじりを…🛻中•後期はフォグランプが純正LEDですが小さい&暗くて何とかしたいと思ってました💫思ってるだけじゃ変わらないので実行に移す時が来ま...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日からGW始まりました!✨休みの始まりは車高調の交換から…BlitzからTEINに付け替えました🌵Blitzでは跳ね返される感覚のあった路面の凹凸もTE...
- thumb_up 86
- comment 7
フーガに履かせてた11j+1820インチ流石に無理か😳このハミタイはキャンバーと車高調でどうにかしようと思えば出来るけどもうアテンザワゴンではしません.....
- thumb_up 61
- comment 0
3月の中頃にファミリーカーとしてアテンザワゴンXDLパッケージディーゼルターボを増車しました!アテンザワゴン乗りの方々仲良くしてください^_^そこまでイジ...
- thumb_up 70
- comment 0
やらなあかんと思いつつこんぐらいあればいい?ぐらいに拡大ちょいちょいオーバーしたから錆止めはしっかり目に塗布👍家を出た瞬間にDPF作動したから、試運転がて...
- thumb_up 53
- comment 3
我慢ならんくて、場所とクイックジャッキをジャイアンしまして作業開始です。今回の具材昨年同様、ショックが片方固着により取れず最終的に取れなかったらサンダーで...
- thumb_up 50
- comment 0
中域の検討。右が純正のBoseスピーカー左が交換予定のHertzHL70こちらもお気に入り。奥に見えるのがエンクロですが、マウントリングは3Dプリンターで...
- thumb_up 43
- comment 0
シーリング(=コーキング)の状態です。黒い部分は元のシリコンポンドで4点どめされてました。まあ、これじゃ剥がれるよねといった気持ち程度の状態でした。サイド...
- thumb_up 44
- comment 0
Boseアンプ撤去※某みんカラにもアップしてますが。上の黒ハーネスがフロントドアスピーカーへの配線(出力)中の黒ハーネスがナビ裏24Pハーネス経由でのスピ...
- thumb_up 46
- comment 4
ロングハブボルト化とハブリング付きスペーサー装着します🍩純正比+10mmロングです🐥ハブASSYを取り外して作業します🍔油圧プレスで圧入しまして…🏋🏼打ち...
- thumb_up 59
- comment 0
EUROUのエアロ、リアディフューザーとサイドステップ加工してボディ同色に染めたんですけどどうですかね笑個人的には前よりはマシだな笑レベル。。クリアも塗っ...
- thumb_up 83
- comment 2
シフトノブ交換しました💃(MTに乗り換えて最もやりたかった事と言って過言ではない…w)純正も全然悪くは無いですが所々擦れて傷んでいたので…😿REDのシフト...
- thumb_up 53
- comment 2
納車半年で15,000キロ立ち寄ったコンビニでピッタリきていつもの様に自宅でオイル交換⚒とりあえず純正オイル使ってるけど、社外のオイル使ってる殿方はいます...
- thumb_up 55
- comment 0
DIXCELのちょっと良いやつ節約のためブレーキパッドとローターを自分で交換しました。物はだいぶ前からあって業者にいつ頼むか悩んでましたが、休みだし金ない...
- thumb_up 63
- comment 3
先日ヤフオクで激安で落札したフーガ純正ホイールを洗ってみたクラックや歪みがないかチェックしながら洗浄!とりあえず問題無さそうで安心したけど4本共にガリ傷だ...
- thumb_up 102
- comment 4
お疲れ様です~😊むっちゃ汚いけど撮影😁洗車せな車が可哀想やな😅リヤのスカート部分の真ん中、マットブラックに塗ったった😁こっちの方がシックリくるなぁ😙リヤは...
- thumb_up 169
- comment 6
最近の仕様変更。まずフロントリップを替えました中古納車した時からあるフロントの凹み傷を隠したくて覆い被せるタイプを選びましたがうまく隠れました。サイドピラ...
- thumb_up 78
- comment 0