X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例

2024年12月20日 07時19分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今朝は−3℃で滅茶苦茶寒いです。

走行距離が少なくてもどんどん消耗していくバッテリー。

横綱クラスのF86はラゲージルームの後方に大型のAGMを2基積んでいます。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

冬期は乗らないと特にバッテリーの放電が高いと言われています。

以前、所有していたF10はバッテリーの電圧不足を起因としたidriveのエラー(CBSのメンテナンスコードの不具合)が多発しました。

そのため、バッテリーの電圧だけは特に気を使って維持管理をしています。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チャージャーは瑞典国の定番メーカー「CTECK」を使っています。

このチャージャーはスグレモノでメンテナー機能も付いています。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

BMWのチャージ方法は簡単でバッテリーにアクセスせずに、エンジンルーム内部の専用の端子にワニ口を取り付けるのみです。

チャージャーは満充電になると自動的に監視モードに移行します。監視モードで電圧が低下するとまたチャージの工程に入ります。

その際にサルフェーション除去モードになるため、放電だけでないバッテリー内部の劣化を抑制することができます。

基本的に駐車中はコンセントに常時繋ぎっぱなしにしています。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

チャージャー本体の裏側は作動中はかなりの熱を帯びます。素手で触り続けるとアチチと火傷するレベルです。

そのため滑り止め用のゴム台座を貼り付けてカサ上げしています。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これにより裏面と設置面のクリアランスが生じます。

設置面への熱伝導を軽減します。

X6 MのBMW・バッテリー充電・CTEKバッテリーチャージャー・監視モード・AGM BATTERYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正バッテリー交換は円安の影響で1個でも10万円を超えてくると思います。

できるだけ長く使えるように心がけています。

BMW X6 M F86179件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

お題にのってのグリル大百科。BMWの場合は、アイコンのキドニーグリル。BMWのカスタマイズの選択肢としては最もポピュラーなキドニーグリル交換。そのほとんど...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/14 07:37
X6 M F86

X6 M F86

夜中に。先日、洗車したてなので固形を施工してみました。スプレータイプのコーティング剤のほうが作業が楽なので、いつもそればかり。原点回帰と言った具合です。だ...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/04/10 07:39
X6 M F86

X6 M F86

真夜中の弄り。任意にセレクトできるアンビエントLEDは温かみのあるレッド。アルカンターラの生地アルカンターラ調ではなくイタリアのアルカンターラ社のスウェー...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/04 07:31
X6 M F86

X6 M F86

2週間ぶりの走り。走りと言っても近隣TOKYOBAYの徘徊。まだ夜明け直後で若干薄暗いですが、コールドスタートの咆哮。土曜は雨天でしたが、日曜は晴れました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 07:31
X6 M F86

X6 M F86

平日の夜中に。煩いお子様(春休み)が寝てから麦酒の嗜みにガレージへやってきました。酒を飲みながらのスピーカーから聴くのはクラシックなジャズやボサノバ。スマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/03/28 07:19
X6 M F86

X6 M F86

MhighPerformanceingaragehouse.完全に春のシーズン。ポカポカ陽気で庭のスイセンが一気に咲きました。BMWはダブルキャッチのエン...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/03/25 07:20
X6 M F86

X6 M F86

Mモデルに標準装備の「Mコンパウンドブレーキシステム」。ブレンボ製の6ピストンキャリパーにドリルドコンパウンドディスクを組み合わせ。「Mコンパウンドブレー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/21 07:13
X6 M F86

X6 M F86

今日は生憎の空模様。一日中wetなコンディションでX6Mの出番なし。先週、洗車をしたので仕上げの細かい箇所をチマチマ仕上げました。スパコンとCCでエンドパ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/03/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

ハーフリアショット選手権。inDaikoku(行ってません)流れるルーフ形状は「M6GC」。エンジンも同じS63。背を高く、足はファットへの「足し算」の発...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/03/16 10:00

おすすめ記事